chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • トウモロコシ 2.5ヶ月

    種まきから2.5ヶ月75日として、あと10日ほどで収穫のはずが台風の風で曲がりましたー先週からおかしいなと思ってたんですが分げつが弱々しい…↓去年の同時期ちゃ…

  • ジャガイモ 収穫

    ジャガイモを植えてから約90日少し早いけど天気が良いうちに収穫!手前のインカのめざめはモザイク病になるし後半元気がなかったねやっぱり小ぶりです(笑)バケツいっ…

  • トマト 定植3週目

    畑に植えてから3週経ちました!種まきからは約3ヶ月です 『大玉トマト植え付け』種から育てた大玉トマトの麗夏2月下旬に種まき2週間後(右です)一ヶ月後(右です)…

  • タマネギ&ニンニク収穫

    11月に苗を植えてから約半年長いねータマネギとニンニク栽培は株を見てると、もう少し待ったほうが良さそうやけど次の夏野菜が控えているので一気に収穫しました!!赤…

  • ジャガイモ 9週目

    種芋を植えてから9週目のジャガイモです順調に育ってるように見えますが…モザイク病発生それもインカのめざめの方だけ全部の株に種芋にウイルスが含まれていたかなーメ…

  • 大玉トマト植え付け

    種から育てた大玉トマトの麗夏2月下旬に種まき2週間後(右です)一ヶ月後(右です)2ヶ月後この一ヶ月で随分大きくなりました!花芽が出てから植えた方がいいんやけど…

  • タマネギ 5ヶ月目

    11月に苗を植えたタマネギ今回は早生の赤玉ねぎを収穫しました1ヶ月目2ヶ月目3ヶ月目4ヶ月目4.5ヶ月目肥大化し始めました5ヶ月目葉がモリモリですね(笑)むか…

  • トウモロコシ 植え付け

    去年は初栽培にして成功のトウモロコシ今年は出鼻をくじかれました発芽率50%…去年と同じほしつぶコーンを選んだんですが下のおことわりにも書いている通り低温期の発…

  • スナップエンドウ 5ヶ月目

    確か11月中旬に種を植えたスナップエンドウ無事に冬越しをしてグングン生長してます!↑1週間前↓今週1週間で20センチぐらい伸びてる気がすごい生長力さやもふくら…

  • ジャガイモ 5週目

    もう桜も散り始め今年の夏の暑さはどうなることやら2/末に植えたジャガイモ3週目で芽がでてきました2週経って、5週目モサモサしてきました3本残しで芽かきをしまし…

  • トマト、キュウリ 種まき4週後

    タイトルを書きながら、もう4週間!?と少し驚き去年より1ヶ月早くまき、ほぼ室内で育てているのでなかなか大きくならないねそして徒長してます鉢増しの際に徒長をなか…

  • トマト、キュウリの種まき

    種から育っていく過程を見るのも家庭菜園の楽しみです今年の種まきは大玉トマト 麗夏中玉トマト フルティカキュウリ Vシャイン です麗夏は苗が去年ホームセンター…

  • ジャガイモ 植え付け

    来週から暖かくなるとの予報なのでジャガイモを植えました去年は王道品種しか残ってなかったので今年は1月に種芋を購入!無事にインカのめざめをゲットできました2週間…

  • 冬の農園

    7ヶ月ぶりです実は夏野菜最盛期に某地方へ単身赴任することになり、金曜の夜に戻ってきて土日はバタバタする生活を送っいてなかなかブログに手が出ませんでした農園は週…

  • 小玉スイカ 9週目で収穫

    苗を植えてから9週目の小玉スイカです前回は↓ 『小玉スイカ 8週目』小玉スイカ 苗を植えてから8週目です前回は↓ 『小玉スイカ 6週目』植え付けから6週目の小…

  • キュウリ 12週目 雨ニモマケズ

    酷暑の次は梅雨に戻ったかのような蒸し暑い雨降りの日が続きます水不足が解消されればいいですねそんな天気なので3日は畑に行けなかったのですがその間にもキュウリちゃ…

  • 小玉スイカ 8週目

    小玉スイカ 苗を植えてから8週目です前回は↓ 『小玉スイカ 6週目』植え付けから6週目の小玉スイカです前回は↓ 『小玉スイカ 4週目』小玉スイカの苗を植えてか…

  • トウモロコシ 87日目

    トウモロコシ種まきから87日目です85日が収穫の目安ヒゲが茶色くなったものから収穫開始!裏返すと食害された跡が…ヤツが出てくるのを覚悟しながら皮を一枚ずつ剥い…

  • キュウリ 11週目

    種まきから11週目のキュウリですよく考えたらキュウリは初の記事です↓種まきから3週間後なかなか大きくならなかったりポット苗の葉を切ってしまったり畑に植えたあと…

  • 大玉トマト 8週目

    苗を植えてから約2ヶ月の大玉トマトです前回はこちら↓ 『大玉トマト 5週目』大玉トマト苗を植えてから5週目です一番果がゴルフボールより大きくなってきました!5…

  • 小玉スイカ 6週目

    植え付けから6週目の小玉スイカです前回は↓ 『小玉スイカ 4週目』小玉スイカの苗を植えてから4週経ちました 『小玉スイカ 植え付け』天気のいい日が続いています…

  • ベビーコーン収穫②

    2回目になると慣れてきましたよ前回は皮を全てむいていましたが真ん中に切れ目を入れるとするっと取れることを発見手間とゴミの数が減るので楽ちんです肝心の実の方に食…

  • 人工受粉とベビーコーン収穫

    天気が良かったのでトウモロコシの人工受粉開始!まず4本の雄穂を取ってはたきのように?人工受粉をしました次に分げつ枝から出ている雄穂&錦糸混同体を除去そしてベビ…

  • トウモロコシ 10週目

    トウモロコシ種まきから10週目植え付けから7週目の様子です雄穂が開いて花粉が出始めました絹糸も出てきてきましたよぼちぼち人工受粉してアワノメイガ対策で雄穂を切…

ブログリーダー」を活用して、Yukkyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Yukkyさん
ブログタイトル
日々成長
フォロー
日々成長

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用