2016年12月に帰天した大型フレンチブルドッグの天使にこちゃんが教えてくれた事 導いてくれた事
人混みでマスクもしないでゴホゴホしてみせたら一斉に周りの人が飛び退きそうな状況ですねっっっ大概の人はマスクをしているからそうならないのかもしれないけれどこれがレストランとか喫煙ルームとなるとみんなマスクを外すからどんなことになるのだろうと想像してほくそ笑んでみたりして。。。。。。(汗)「くしゃみ・咳の症状のある方はご利用を遠慮ください」ならまだしも「中国人入店禁止」の張り紙をしたラーメン屋が札幌にあ...
武漢封鎖を中国が決断してくれたのは有難いことなんだけどチャーター便で外国人を帰国させちゃっていいものなのか。。。。。検査を拒否して帰宅した不届き者もいたりして後で検査を受けると申し出たそうですがっっパンデミックの仕組みを知らないアホなんですかねてかなんで強制できないのかが不思議増えすぎた人口を調整する気ですかいっっ!?(笑)にこちゃんが帰天してあの可愛いフレブルさんの着ぐるみを手放して以来もう私には失...
今日は暖かかったですね(^ω^)まさかの春の陽気で陽射しがすでに熱いくらいっっっ1月下旬だっていうのにもうてんとう虫さんを見かけました♪遅ればせながら月命日の祭壇が整いました。。。。。。ユリが咲いてからのほうがいいなぁと伸ばし伸ばしになってもうた(汗)お供えのメニューを自家製に決めていたのも延期の一因だったりする(笑)お正月のお楽しみ♪ 数の子のオムレツ溶いた卵に1cm程度にぶつ切りした数の子を混ぜて焼くだけ...
昨日は日付が変わったころから雪が降り始めたようです寝る前にモクモクしながら雪の降る様子を眺めているといつまでもそうしていたくなるほど雪の舞いに惹き込まれます朝には積雪に鳥さんの足跡が見られたらいいなぁと思ってうっすら積もった雪は踏まないように家の中に戻ったのですが朝には雨で全部解けとったわ。。。。。こんなことなら思いっきり踏んどけばよかったなぁと後悔(笑)そして今日は一日中冷たい雨、、、、、お皿に水...
昨日の夕方から雪を確信する寒さだったけど今日の夕方から少し気温が上がって夜から雨が降っています雪が降っている地域の隣に雨が降っている地域があるのだなぁ。。。。。当たり前なのかもしれないけれどあたしは新発見って感じですっっ(汗)さてさてモクモクの度にカメラを忘れないように持っていったらついに妖精さん撮れたよ♪なんかぁ。。。。。かなりモデルさんを意識していませんか!? にこちゃんだぁぁぁ~~~(^ω^)ひよど...
今日は夕方からずいぶんと冷え込んできました少し前の朝方のひよどりさんはすでに寒そうにしています近くに来てもやっぱり寒そう。。。。丸々してて可愛い(*´艸`*)外でメジロさんの出待ちは辛いので時間を見計らって見に行ったらばもうきれいに食べ尽くされていたわ(T_T)向こうの木に小さい子が止まってる!!メジロさんかなと撮ってみればすずめさんでした。。。。。。なかなか撮れないものですねぇぇぇ妖精のようなあの可愛らしさ...
今日はりんごを1/3くらい残したひよどりさん。。。。。。どこかで美味しいものを調達しているのでしょうね梅の花なんかももう咲いている所もあるようですし今年は暖冬なので春まで待たなくちゃいけない植物がもう食べ頃なのかもしれませんねひよどりさんが我が家に来てくれなくなるのが今年は早くなりそうだわ。。。。。今のうちにたんまり写真を撮っておかなくちゃ(^ω^)鳥さんは足も可愛い♪ オムツの赤ちゃんみたいなあんよ♪ ...
上映を楽しみにしていたこちらの映画。。。。。。10回見るつもりでその分の無料鑑賞ポイントも貯めておいたのだけど期待のし過ぎだったなぁ。。。。。↑↑このチラシ誇大広告ですっっっ(笑)人生が変わるのは猫だけだしダンスって半分はバレエだし観ていないけど映画より舞台のほうが良さそうな気がしますっっっ猫柄の全身タイツ着ています感が強くて猫が猫に見えないんですよねぇ。。。。パーツパーツをより猫に近くと凝った結果全体...
今日はやっぱり冬だなぁと感じる寒さでした木に止まっている鳥さんも身をすくめていたわみかんを食べるメジロさんを撮りたいのだけど最初に手元にカメラなしで見た時以外はタイミングが合わずっっっ昨日は暖かかったので縁台で読書しながらMAX1時間のつもりで待機していましたら。。。。。やって来たのはひよどりさん。。。。。メジロさんに縄張りを主張して追い出しちゃったのかなぁ。。。。。。だとしたらいくら待っても来ないわ...
今日はにこちゃんの37回目の月命日今年は36+何月で数えますシンプルな計算にしてくれて有難いです(笑)月命日に想うことを書いてみようと思ったのだけどなんか思い浮かびませんんん(汗)変わらぬ愛と変わらぬ想いに新たに加わるものがなくにこちゃんから教えてもらうことが出尽くしたのか!?というよりも次に進む前にここでちょっと留まって振り返る時期なのかもしれません時々ブログを振り返ってブレはないかと確認したりもするので...
いつもより早く起きてゴミを出しに行くと電線に鳥さんたちがとまってまったりしています夜間に冷えた体を朝日で温めているのでしょうね部屋にカメラを取りに戻っても同じ所でじっとしていたわPCで見るまで誰だかわからないけど撮ってみたら。。。。。ムクドリさんでした♪こちらのお方は我が家の庭には遊びに来たのを見たことないけど。。。。。。モデル料無しでも大サービス(*´艸`*)一方メジロさんは。。。。。。。 いよかんの...
輪廻転生っていうのは仏教の思想でキリスト教文化圏ではポピュラーではないようなのですが1988年に出版されたアメリカの精神科医ブライアン・ワイス博士の著書「前世療法」その後の「ソウルメイト 魂の伴侶」などを読んで以来あたすは輪廻転生もソウルメイトも信じています転生を繰り返しながら魂の成長のために助け合うソウルメイトがにこちゃんなのかなぁ。。。。。今生はソウルメイトとすれ違う運命だから天使にこちゃんが贈ら...
今日は雪が降るかも予想で寒かったけれど粉雪がちょっとパラつく程度でした寒くても鳥さんは外で飛び回っています今日も2羽でご来店のひよどりさん(^ω^)少し離れて止まっているので2ショットがなかなか撮れずっっっひとりずつ代わりばんこに5~6粒ずつりんごを食べます一度で全部平らげるのではなくて3~4回に分けて食べにくるようですだいたいお昼ごろまでには完食しますお代わりの催促をされた気がして出してあげても翌...
あたしの人生で起きた最初の大地震として記憶しているのが25年前の今日の阪神大震災同じ国土に住みながら関東在住のあの頃のあたすには全くの他人事ですた(汗)朝会社に向かうタクシーのラジオで大きな地震があったと耳にして聞き流しお昼に何か大変なことになっていると事務所のテレビを誰かがつけて目にした惨状。。。。。大きな建造物が横倒しになっていたりあったはずの1階部分が押しつぶされていたり目が行くのはそうした建物...
11年前2009年のぐう太くんとにこちゃんを写真で振り返ってきましたが昨日の分から2週間先までありませんんんデータの番号がどんと飛んでいるわけでもなくそう言えば撮れない状況にあったのだわ。。。。。。ぐう太くんがにこちゃんをしつこくチェックしていたのも異変に気付いていたからなんだと思います年末から尿路結石で病院通いをしていたのだけれどついに最悪の状態になってしまったのが14日の夜ですた(T_T)そんな日の翌日が...
夕方南西の空にキラリと光る一番星が横に細長く見えてしばらく飛行機かと疑っていたわ。。。。。。全然進まねぇぇぇ~~(笑)写真で撮って見ると思いっきり丸ですた目の錯覚とかじゃなくて横にダブって見えるんだな。。。。。。10月の月命日用にスーパーで買ったお花にセットされていた葉物。。。。。葉っぱの裏にポチッとついているのが虫かなんかかとギョッとしたのですがどの葉っぱにも同じ位置についているのでそういうデザイン...
兄弟もしくは姉妹にどうして親はお揃いの服を着せたがるのでしょうねわざわざ別々に選ぶのが面倒だから!?(笑)片方が迷子になった時にこの子と同じ服着た子見かけませんでしたか?って探しやすいから!?それは冗談にしても同じ服を着せるメリットっていっぱいありそうですねでも一番はやっぱり可愛いから(*´艸`*)ちょうど11年前。。。。。2009年1月14日のぐう太くんとにこちゃんは。。。。。。お気に入りのおそろいの服♪服は同じでも...
今日はお天気も良く暖かくて絶好の成人式日和でしたね♪新成人の皆さまおめでとうございます(^ω^)20歳になったにこちゃんを成人式会場に連れて行くのが夢だったなぁ。。。。。その前段階の18歳になったらパチンコ屋さんに入店するつもりでいたわ(笑)犬の20歳なんて成人じゃなくて白寿か茶寿か皇寿か大還暦のお祝いだけど人間みたいに振袖と羽織袴でお祝いしたかったですっっっもっと現実的に犬年齢の20歳の時に成人のお祝いをして...
人間と同居する生き物が戯れている光景は信頼関係と絆が見えるようですねっというかはっきり見えますっっなんとも言えない幸せそうなお顔に見ているこちらも幸せをおすそ分けしていただいたような気持ちで喜んで眺めています(*´艸`*)生き物同士が戯れている姿もまた微笑ましく時に微妙な生き物社会の関係が見え隠れして面白いですねペロペロ舐めあっている動画を見たりなんかするとひとりっこよりもうひとり。。。。。。と憧れてい...
今年もあたすの誕生日に家人が焼いてくれました♪「母の味」は何かと聞かれたらあたしはこのバターケーキと答えます(^ω^)子供の頃から変わらず大好きな味レシピはパウンドケーキとほぼ同じでラム酒をちょっと。。。。。激アマフワフワの焼き菓子が主流な今はお店では買えないテイストと食感ですでも年1回限定。。。。。。そんなに好きなら自分で作れば!?とも言われるのですが普通の料理よりお菓子は洗い物が大変でやる気になれま...
新年が明けてもう10日も経つのにまだ初夢を見ていない気がしますっっっ覚えていないだけなのか。。。。。にこちゃんが出て来てないのだけは間違いないですっっったとえ姿を変えて出演していても見たら絶対覚えているはずだもの。。。。。もしかして夢でもにこちゃんは姿が見えないのかしらねぇ。。。。。新年が明けて10日も経つのにまだ大掃除が終わっていません(汗)年末に掃除を始めたらずっとにこちゃんの服作りに都合の良い物の...
昨日は天国の話をしましたがその天国からにこちゃんがどんな風にあたしを見ているのかと言うと。。。。。。昨日はたまたまひよどりさんのりんごを置いている所のすぐ脇の窓からフェンスに止まっているひよどりさんを見かけましたカーテン越しに1.8mくらいの至近距離でこれまでの最短距離に接近しているのですがひよどりさんはりんごを食べることに注意がいってて私には気づいていないのよねこんなにそばにいるのに 目の前にいる...
にこちゃんが帰天してからというものあたしは1度もにこちゃんの心配をしたことがありません(汗)すべてにおいて調和が取れてすべてが満たされているのが天国で天国にいれば何も心配するようなことはないと思っているからですっっ全能の神様がにこちゃんのお世話をしてくれるのに何の心配があろうかと。。。。。にこちゃんとぐう太くんとぱぐちゃんは仲良くしているかなぁ。。。。。せいぜいそれくらいのことだけですっっ(笑)そして...
この前「97-29」のナンバープレートを見かけてベジタリアンの車かもとフフッと笑ったくらいで「食うな肉」を無視して食っちまいましたが大晦日に自転車に乗っていたら脇を続けて通った3台の車が「25-25」「109」「25-25」ですた!!!あたし的にはにこちゃんの「25-25」にこちゃんは感謝の天使なので「39-39」犬の鳴き声と愛の連呼の「11-11」めったに見ないけど天使がいっぱいの「44-44」なんかは特に嬉しいナンバーなんですがその...
10月のフリーパス月間に観たこちらの映画。。。。。今頃そうだったのかと気付きがあったのでネタバレで紹介しますっっ無料でも時間の無駄かもと危惧されるビジュアルなんですが(笑)最後の大どんでん返しで兄弟愛の良い話になっていました♪ゴーン氏が15億円の保釈金を捨てて国外へ逃亡しお金持ちは映画みたいなことでもなんでもできるのだなぁと感心してしまったのですがこの映画もそんな話ですっっっ主人公は役者を目指す兄極度に...
元旦から引きこもりの子供を持つ親の気持ちを味わっていたのですが(笑)今日はついにその子供が部屋から出てきましたぁぁぁ~~~みたいな喜び(*´艸`*)ひよどりさんがあたしの見ている前でりんごを食べてくれました♪しかもカメラが手元にあったでもフェンスとリンゴを往復するひよどりさんをズームで追うのに手間取ってもう数回練習させてほしい出来っっ(T_T)できればぶどうを食べるところも見てみたいんですよね。。。。。この前は...
家人の勧めで「花よりじいさん」という韓国の旅行番組を見て以来遅まきながら韓流にハマってますっっっ(笑)韓国芸能界の縦横の繋がりの温かさが画面から伝わってきて好感をもった次第です字幕の言葉と本人の喋る語尾のイントネーションも英語とは違う独特のものがあってそれも好きですっっっ韓国では芸能人の自殺が非常に多いような気がしますが人が良過ぎてバッシングに耐えられないからなのか芸能人を仕切る悪い人が暗躍している...
令和初のお正月(笑)元旦早々にひよどりさん♪次にカラスさん♪が新年のご挨拶に来てくれました(^ω^)近所の家の柿が食べつくされないうちはまだ大丈夫とタカをくくっていたのですがひよどりさんのご挨拶の感じが「お年玉もらいに来たんだけど。。。。ないならじゃまたっ」ってすぐに飛んで行ってしまいがっかりさせてしまったようなのであわててりんごとぶどうを置きました最初はぶどうだけ残してあったけど夕方他に何もないから食...
年末年始のお休みで犬の散歩をしているご夫婦をよく見かけます割と年配の方々なのですが犬は我が子♪に変わりはなく手をつないで家族でお散歩って感じが微笑ましいです(^ω^)もちろんリードが手の代わりなんですが。。。。。この前気づいてしまったのが子供を真ん中にして両親と手をつないでお散歩♪っていうのが犬が子供だとできないのだわ。。。。。(笑)リードが1本だから片親しか手をつなげないというのもあるけどそれはさてお...
ついに来ました2020年!!!おめでとぉぉぉ~~~ございますっっっ来年の干支ネズミさんが意識される時期になって2019-12=2007なんて計算でにこちゃんはねずみ年の年男なんだぁぁぁ~~~と大間違いしとりますた(汗)2019年にこちゃんは亥年の年男だとはまったく認識しておりませんでした。。。。。あたしが干支を気にしてなかったのもあるけれど。。。。。にこちゃんもぐう太くんも生まれた年だけ年男で次の12年後の年男にはなれなか...
「ブログリーダー」を活用して、Chaperoneさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。