chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひでちゃん
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/18

arrow_drop_down
  • 【ランチ】cafe&kitchen サラダ

    月曜日に休みがいただけたので、普段は行けないランチということで、須崎にやってきました。 以前はモーニング、ランチとやっていたようですが、現在はモーニングはお休みで、ランチが11:00スタートのようです。店内に入ると程よいスペースでいい感じです。 ランチは2種類。日替りのおかえり定食と、近くの山本鮮魚さんとのコラボのグビグビ定食です。 魚は2種類から選べるそうです。 と、言うことで、カツオ生とヒラアジでいただきます。 お刺身は、ホントにグビグビです! お味噌汁も美味しいし副菜等もしっかり! ご飯もっと欲しかったです😅 ミニコーヒーとデザートも付いてます。 ここはいいですねぇ。また、来たいお店です…

  • 【カフェ】カフェレストラン満天の星

    津野町のアンテナショップのこちら。 地元のいろいろな野菜やお茶、スイーツなどを販売しています。 その中に、カフェレストランがあり、ランチもできます。 お昼過ぎにいきましたので、アイスほうじ茶ラテをいただきました。 ほんのり甘さも感じて、冷たくて気持ちいい。 ほうじ茶パウダーがたっぷりです。

  • 【ランチ】吉野園

    神田の南奥にあるこちらの中華屋さん。 久しぶりにやってきました。 店内は昔と変わらずです。 悩んだ結果、ニンニク五目ラーメンのミニ焼飯セットをいただきます。 焼飯は素朴な昔ながらの美味しい焼飯。表面はパラパラです。 ラーメンは、赤いすりおろしたニンニクがすごいアクセントです。くせになりそう!

  • 【ランチ】香香 桟橋店

    桟橋通1丁目にできた中華屋さん。 市内あちこちにある香香です。 近くで仕事だったので、仲間とお昼に来てみました。 外観はそんなに広くないと思ってましたが、ぼちぼち広さがありますね。お座敷に通されました。 しかも、オーダーはタブレットです。 色々悩みながら、みんなで同じ物を注文。 汁なし担々麺と半炒飯セットです。 汁なし担々麺はしっかり混ぜてからいただきます! 半炒飯は半じゃないくらいあり、お腹いっぱいになりました!

  • 【カフェ】RUFDiP

    香北町にあるかき氷とティラミスが人気なお店に来てみました。夏はかき氷を求めて行列ができるようです。店内に入ると先ずはオーダーとお支払いです。 やっぱりティラミス大人気のようで、ハーフが残り1つとのこと。早速注文しました。席に通されるとこんな雰囲気。 えいですねぇ。 しばらく待つと商品到着。 このときにお茶とお手拭きも出てきます。現在、お水のセルフサービスは中止だそうで、きし豆茶が出てきます! これは嬉しい。ティラミスはハーフしかなくてこれを頼みましたが、私にはハーフで十分過ぎます(汗) 大満足です。

  • 【カフェ】ロゴスパーク

    天気も良かったので、偵察兼ねて須崎市浦ノ内のロゴスパークに来てみました。 入口には受付も兼ねたショップ・カフェがありましす。 店内では、いろいろなロゴス商品を見ながらコーヒーなどのドリンクもいただけます。 出てくるところが、かわいい!

  • 【ランチ】中国菜館 慶安

    桟橋に最近できた中華屋さん。2回目です。 今回は日曜日に行ってみましたが、ランチメニューはありません^^; 五目そばをいただきます。餃子は普段は夜のみなのですが… 本日は数量限定で昼にもありますとのことで、早速白菜焼餃子をいただきました!

  • 【居酒屋】旅浪人

    最近のお気に入りがこちら。 アジアンな雰囲気なのです。 お品書きもアジアンな雰囲気のものがいろいろありますね。 生しぼりサワーは、金宮でサワー作っていて、これがイケます。 付出。 まるごとしいたけの焼売。底にプリプリのしいたけが入っていて、美味しい! グリーンカレー焼き飯。 これがしっかりグリーカレーを感じながらの焼き飯。一気に食べました。 シメのスープも着けました!大満足。 次は一次会から、たっぷりとやります!

  • 【うどん】つむぎ

    土佐道路の業務用スーパーのプロマートさんの隣にあるこちらのうどん屋さん。営業開始前に到着です。 既に数組お待ちです。 とりあえず並んでいると、あら、周年なんですね。おめでとうございます。遠慮なく、いただきました。 トッピングもたくさんです。 とりあえずざるうどんを注文。 後から持っていきますとのことで、席に戻ります。 ざるうどんの特大(3玉)いただきました。 細目のモチモチで一気に食べれます。 ごちそうさまでした!

  • 【カレー】Kitchen Ni-Da

    いつもと違うものが食べたくなり、こちらにやって来ました。 昔はハンバーグとか有名でしたが、今は欧風カレー専門店に。 店内は落ち着いた広々とした配置です。メニューももちろん欧風カレーに変わってます。 基本のポークカレーなどの他に、ルーだけで、ハンバーグやカツなど選ぶこともできます。 さらに三種盛りもしっかりこだわりが見られます。 今回はハンバーグカレーに目玉焼トッピングをいただきます。 ハンバーグがしっかりしていて、目玉焼も乗るとこんなに高くそびえます。 ルーはあっさり系です。 三種盛りは、しっかり存在感あります。 カレーもなかなか美味しい! もう少し辛みが欲しい人には嬉しい対応です。 もちろん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひでちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひでちゃんさん
ブログタイトル
ひでちゃんの食べ歩き
フォロー
ひでちゃんの食べ歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用