大町に帰ってきました。本当は5月末日までいる予定だったんでsが、急遽15日で切り上げて戻ることになりました。16日が移動日で、今日17日は有休をいただいていま…
リカンベント以外にも趣味についていろいろ書いてます。語学の記事もありますので是非ご覧下さい。
最近輪行にはまってます。これまで都心向けの輪行が多かったのですが、これからは地方(といっても自分が地方在住ですが)に行きたいと思っています。
昨日は叔母といとこ(女性)が、そして今日はいとこの兄が自宅に来てくれました。故人との顔合わせの為です。 いろいろあるので、基本的には故人との顔合わせは遠慮して…
母の胃がんが発覚したのは1年4カ月前の2020年12月末。その時余命1年4カ月を宣告されましたが、まさかその通りになるとはつゆ思いませんでした。 治療について…
本日午前5時50分、母が病院にて息を引き取りました。胃がん闘病中でしたが、胸水をまず抜くべく胸腔ドレーン留置のための入院を昨日いたしましたが、その後血栓により…
7754.2-7668.6=85.6km 85.6/2.98≒28.72km/L
本日、母親が胸腔ドレーン留置及び胸膜癒着療法のため入院。昨日から呼吸が荒く、咳も出て辛そうな時間を過ごしていた。 診察後CT撮影を行い、その後胸腔ドレーン留置…
大変急ではありますが、本ブログの更新を当分の間見合わせることにいたしました。敢えてこういうことは言わずともいいかと思ったのですが、一応自分なりに区切りをつけて…
昨日はいい天気でしたよね。午前中はほぼ無風、午後になって風が吹いたもののそれほど気にするほどでもない状態。いろいろやろうと思えばできたんでしょうが、まあちょっ…
思いの外前日の高い気温にやられていたのかもしれません。朝起きてあまり食欲もなく、結局1日2食で済んでしまいました。終始曇り空から、夕方には雨。通り雨程度で終わ…
アゼリアモールまで買い物。じゃあついでにということでつつじが岡公園を見てきました。 昨日の4月23日は、市民優待デーということで館林市民は無料で入園できるん…
ふと、こんなニュースが飛び込んできました。 電動キックボード、免許・ヘルメット不要に。改正道交法可決4月19日、電動キックボード等の車両区分を新しく定める道路…
昨日は天気よかったですね。群馬館林は最高気温27.9℃、ちょうど走るルートにかかる隣接の栃木佐野は28.8℃お、真夏日に迫る勢いで気温が上昇しました。おか…
自転車のフロントバッグなのですが、自転車から外して持ち歩けるようにショルダーストラップが付属でついてきてるんですね。まあそれを便利に使っていたんですが、突然悲…
昨日は天気下り坂真っ最中。だからこそのコンディションとも言えます。とにかく凪いでいて、曇り空なので日差しもありません。ということは、上昇気流がないので飛んでい…
さて、昨日は母親の通院に付き添いで行ってまいりました。最近食欲が減退していてなかなかエネルギーを補給できていない感じでしたが、そのあたりは何とか食べたいものを…
昨日のエントリーなんですけど・・・。 まあこの動画にしても、ブログで紹介出来るかな、程度の内容で撮影編集してるんですよね。ですからそれほど再生回数は多くならな…
【夕方は紙飛行機】風も日差しもないなら飛ばすしかないっしょ。
ということで、夕方に時間を見て飛ばしてきました。 目論み通りガン凪ぎ。全然風が吹いてません。まあこれも結果的には騙しだったんですけどね。 気付けばこれですか…
【確かに解体始まってました】東武10030系電車がもうそんなに。
自宅から近いのでもっと早くいきたかったんですが、天気が雨では動きを塞がれちゃいますからね、私の場合。ということで、ロードフォックスのメンテ走行も兼ねて行っ…
結構堪えますね。28℃越えから一気に15℃前後まで気温が下がった訳ですからね。しかも昨日は強風までついてきました。台風が抜けた後なので仕方ないとは思いますが、…
うっかりしてたんですが、4日前まだ天気がよかったころ、庭の写真をちょっとばかり撮っていたんでした。 まずはつつじから。 つつじが岡公園はまだまだですが、自宅…
3日前のブログです。販売店宛に質問メールを送ったのですが、やっと回答が来ました。ただ内容は本当に残念なもの。個別の事象については対応できないとのこと。あーそう…
館林と言えばつつじですよね。ということではないんですが、つつじが岡公園の入園有料期間が始まりました。開花が始まったってことですよね。お買い物がてらロードフォッ…
ちょっと風強かったんですけどね。最近引きこもって燻ってたんで外出てみました。 既に世間は葉桜へ移ってしまったようです。 南の風、風速1m/sってところでし…
【Windowsには困りましたねぇ】データを読み込まなくなりました。
母親のCT撮影がてら、いろいろと買い物の付き合いをしてきました。足の浮腫みが急に楽になって、腹水胸水ともに以前よりも軽くなったという母親。とにかくなぜこんな元…
昨日は本当にいい天気でした。いや、むしろ良すぎて大変でした。群馬館林、最高気温は27.7℃で見事夏日達成。当然Tシャツで終日過ごすことになりましたよ。まだ辛う…
Racer554の複製を行った翌日になりますが、早速行ってきました。 芝生の上に桜の花びらがごっそり。なかなかのコントラストです。そして風は一昨日とは逆の北…
ちょっと風強かったんですけどね。ほぼ1週間我慢してましたから、とりあえず行ってみようと毎度のグラウンドに行ってみた訳です。途中雨もありましたし、水はけのいい場…
何でも台風できるかもよ、という話です。 【台風発生予想】 カロリン諸島で発達中の熱帯低気圧について、気象庁は“24時間以内に台風に発達する見込み”と発表して…
今日から新学期という学校がほとんどでしょうが、こんな人騒がせなことがありましたよね。 【独自】入学式前に学生服届かず 社長が遅れの理由を説明(日テレNEWS)…
久しぶりに天気はよくなったので、外出ついでに紙飛行機飛ばしてきました。 到着直後は風も緩めだったんですけどね。この後だんだん強くなりまして、飛ばすたびに風下…
昨日は母の通院日でした。佐野厚生病院の手前なのですが、秋山川という川が流れていて、その河川敷に秋山川公園という公園があるのですが、佐野の桜名所の1つになってい…
カブ主だ何だと言ってトピックを立ち上げておきながら、ロードフォックスに満足して免許すら取らず、随分遠くなってしまったななどと思っておりました。ただこうして雨が…
一昨日は桜を優先にしてしまったので、昨日は雨が降り出す前に紙飛行機でも少し飛ばそうか、などと思っていたんですね。予報では雨は夕方からとなっておりましたから。 …
【葉桜始まってました】ちょっとおめかししてからエドヒガンを見に。
さて、この前から気になっていたロードフォックスのホイール。一昨日買ってきたもので磨いてみようと思った次第です。 ちょっと粗目のコンパウンドで磨いてやろうかと…
【買い物でした】そろそろちょっと足元をきれいにしないと・・・。
昨日は風が強かったんですよね。もう自転車は厳しいよなっていうほどの風。おまけに週末の天気がちょっと怪しいぞということで、なぜか買い物に行ってきたんですけどね。…
【自転車保険に加入しましょう】自転車活用推進研究会の会員継続、うっかりしてました。
私、自転車活用推進研究会というところに所属しておりまして。 自転車活用推進研究会自転車活用推進研究会は、自転車を有効で安全な交通手段として機能させるための、総…
「ブログリーダー」を活用して、スンギさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
大町に帰ってきました。本当は5月末日までいる予定だったんでsが、急遽15日で切り上げて戻ることになりました。16日が移動日で、今日17日は有休をいただいていま…
幸いというか、冬が終わるタイミングで関東に逃げてきておりますので、それじゃ周辺だけでもいろいろ探索してみようじゃないかということになった訳です。で、所沢の隣と…
ご無沙汰しておりました。実は一昨日の20日から入間に来ています。仕事場は所沢なんですが、位置的にかなり微妙でして。このあたり、さすがというか茶畑だらけですね。…
ツイッター、あ、今はXって言うんでしたっけ。ひねりも何もないネーミングですね。 とちょっと毒づいてからのHondaいです。どうもその界隈で指向新幹線の話が出て…
いきなりおはようございます。雪の朝です。 去年はかなり雪が少なかったという印象ですが、雪国は侮れませんね。まだ一山二山ガツンと降りそうです。 ということでタ…
この前の帰省の差、ロードフォックスに給油したんですけどね。なんか変なんですよ。 今回のメーター指示はこれなんですけどね。 前回はこれだったはずなんですよ。 …
早いですね。1月15日に納車した我がN-VAN。もう1か月経ってしまいました。土日に合わせた形なのでちょっと過ぎちゃいましたが、新車1か月点検をしてもらうこと…
またご無沙汰になっております。先週末以来、帰宅してはすぐに椅子に寄りかかり目を閉じているという状況が続いています。とにかく体がだるいんです。ただ、10日の土曜…
先ほどのエントリーでは、新車を購入した旨ご報告いたしました。以前から気になっていたクルマであり、またスタイルも私にとってはこの上ない好みのものでありました。 …
内容にまとまりのあるエントリーは久しぶりになりますね。先ほどお詫びのエントリーを書かせていただきましたが、まあちょいちょいイベントらしいことはありました。その…
ご無沙汰しております。宇広です。年末年始でいろいろとありましたが、とりあえず北アルプスで無事に暮らしております。 実は久しぶりにマイページに来てみたところ、更…
ショッキングなニュースが飛び込んできました。 2023/11/15 訃報 二宮康明氏ご逝去|詳細ページ2023/11/15 訃報 二宮康明氏ご逝去www.…
。朝寒かったんですよね、確かに。目覚ましの30分前にファンヒーターが点火して、事前に部屋を暖めているはずなんですけど、寒さで起きました。窓の結露が酷くてひたす…
霊松寺でお参りをして、というか紅葉を楽しんで、そそくさと鷹狩山まで来ました。 ちょっと曇っていたのであまりいい景色とは言えないのですが、一望できる場所はそれ…
らしくない、というのは私らしくない、ということです。紅葉など愛でるような繊細な心の持ち主ではありませんので。ただ、有名と聞いたら一度は言っておきたいと思うもの…
買っちゃいました。 特定小電力無線。通称特小というやつですね。出力はたったの10mW。いつも慣れ親しんでいるアマチュア無線のハンディー機は、出力が低いとはい…
前回のエントリーですが、 本日無事入院と相成りました。 はい。長らく駐輪してあった場所に、私の愛車はありません。ところで、バイク屋さんに改めて被害状況を実…
28日の土曜でした。帰省の前に医者に掛かって、処方箋もらおうと思ってたんですよ。で、駐車場にバイク留めて一通り診察が終わり、さて支払いだということで待ってたん…
ちょっと高血圧が気になるお年頃ということで、まあ毎日とはいかない腿のの時間が許す限り運動をしたいと思う訳でして。今までそれこそエンジン付きの乗り物を敢えて避け…
あ、お分かりだとは思いますが、登山口まで、ですよ。装備はないし知識もない。そんな輩が迷惑かける訳には絶対行きませんからね。ただ、ちょっとバイクで走るだけで登山…
大町に帰ってきました。本当は5月末日までいる予定だったんでsが、急遽15日で切り上げて戻ることになりました。16日が移動日で、今日17日は有休をいただいていま…
幸いというか、冬が終わるタイミングで関東に逃げてきておりますので、それじゃ周辺だけでもいろいろ探索してみようじゃないかということになった訳です。で、所沢の隣と…
ご無沙汰しておりました。実は一昨日の20日から入間に来ています。仕事場は所沢なんですが、位置的にかなり微妙でして。このあたり、さすがというか茶畑だらけですね。…
ツイッター、あ、今はXって言うんでしたっけ。ひねりも何もないネーミングですね。 とちょっと毒づいてからのHondaいです。どうもその界隈で指向新幹線の話が出て…
いきなりおはようございます。雪の朝です。 去年はかなり雪が少なかったという印象ですが、雪国は侮れませんね。まだ一山二山ガツンと降りそうです。 ということでタ…
この前の帰省の差、ロードフォックスに給油したんですけどね。なんか変なんですよ。 今回のメーター指示はこれなんですけどね。 前回はこれだったはずなんですよ。 …
早いですね。1月15日に納車した我がN-VAN。もう1か月経ってしまいました。土日に合わせた形なのでちょっと過ぎちゃいましたが、新車1か月点検をしてもらうこと…
またご無沙汰になっております。先週末以来、帰宅してはすぐに椅子に寄りかかり目を閉じているという状況が続いています。とにかく体がだるいんです。ただ、10日の土曜…
先ほどのエントリーでは、新車を購入した旨ご報告いたしました。以前から気になっていたクルマであり、またスタイルも私にとってはこの上ない好みのものでありました。 …
内容にまとまりのあるエントリーは久しぶりになりますね。先ほどお詫びのエントリーを書かせていただきましたが、まあちょいちょいイベントらしいことはありました。その…
ご無沙汰しております。宇広です。年末年始でいろいろとありましたが、とりあえず北アルプスで無事に暮らしております。 実は久しぶりにマイページに来てみたところ、更…