ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【顔合わせ】遠路からありがたい。
昨日は叔母といとこ(女性)が、そして今日はいとこの兄が自宅に来てくれました。故人との顔合わせの為です。 いろいろあるので、基本的には故人との顔合わせは遠慮して…
2022/04/30 16:43
【追憶】闘病生活を支えるなかで
母の胃がんが発覚したのは1年4カ月前の2020年12月末。その時余命1年4カ月を宣告されましたが、まさかその通りになるとはつゆ思いませんでした。 治療について…
2022/04/30 07:00
【訃報】母逝去
本日午前5時50分、母が病院にて息を引き取りました。胃がん闘病中でしたが、胸水をまず抜くべく胸腔ドレーン留置のための入院を昨日いたしましたが、その後血栓により…
2022/04/29 10:19
【燃費計算】
7754.2-7668.6=85.6km 85.6/2.98≒28.72km/L
2022/04/28 20:24
【本日入院】別の重大な問題が発覚。
本日、母親が胸腔ドレーン留置及び胸膜癒着療法のため入院。昨日から呼吸が荒く、咳も出て辛そうな時間を過ごしていた。 診察後CT撮影を行い、その後胸腔ドレーン留置…
2022/04/28 17:54
【緊急】とりあえずのお知らせ。
大変急ではありますが、本ブログの更新を当分の間見合わせることにいたしました。敢えてこういうことは言わずともいいかと思ったのですが、一応自分なりに区切りをつけて…
2022/04/26 10:00
【ちょっとやさぐれました】たまにはアルコールの力を借りて。
昨日はいい天気でしたよね。午前中はほぼ無風、午後になって風が吹いたもののそれほど気にするほどでもない状態。いろいろやろうと思えばできたんでしょうが、まあちょっ…
2022/04/26 07:00
【とにかくまったり】前日の反動かもしれません。
思いの外前日の高い気温にやられていたのかもしれません。朝起きてあまり食欲もなく、結局1日2食で済んでしまいました。終始曇り空から、夕方には雨。通り雨程度で終わ…
2022/04/25 07:00
【無料でした】買い物ついでにつつじが岡公園へ
アゼリアモールまで買い物。じゃあついでにということでつつじが岡公園を見てきました。 昨日の4月23日は、市民優待デーということで館林市民は無料で入園できるん…
2022/04/24 07:00
【何だかなぁ】まずは自転車からじゃないかなと。
ふと、こんなニュースが飛び込んできました。 電動キックボード、免許・ヘルメット不要に。改正道交法可決4月19日、電動キックボード等の車両区分を新しく定める道路…
2022/04/23 10:00
【これまた久しぶり】三輪車でちょっと散歩してきました。
昨日は天気よかったですね。群馬館林は最高気温27.9℃、ちょうど走るルートにかかる隣接の栃木佐野は28.8℃お、真夏日に迫る勢いで気温が上昇しました。おか…
2022/04/23 07:00
【破損したらまずは補修】樹脂部品は工夫が必要です。
自転車のフロントバッグなのですが、自転車から外して持ち歩けるようにショルダーストラップが付属でついてきてるんですね。まあそれを便利に使っていたんですが、突然悲…
2022/04/22 07:00
【中二日のフライト】凪の曇り空最高です。
昨日は天気下り坂真っ最中。だからこそのコンディションとも言えます。とにかく凪いでいて、曇り空なので日差しもありません。ということは、上昇気流がないので飛んでい…
2022/04/21 07:00
【複雑な思い】浮腫みはなくなったものの・・・。
さて、昨日は母親の通院に付き添いで行ってまいりました。最近食欲が減退していてなかなかエネルギーを補給できていない感じでしたが、そのあたりは何とか食べたいものを…
2022/04/20 07:00
【鉄分はやはり偉大】食いつきが全然違います。
昨日のエントリーなんですけど・・・。 まあこの動画にしても、ブログで紹介出来るかな、程度の内容で撮影編集してるんですよね。ですからそれほど再生回数は多くならな…
2022/04/19 07:00
【夕方は紙飛行機】風も日差しもないなら飛ばすしかないっしょ。
ということで、夕方に時間を見て飛ばしてきました。 目論み通りガン凪ぎ。全然風が吹いてません。まあこれも結果的には騙しだったんですけどね。 気付けばこれですか…
2022/04/18 10:00
【確かに解体始まってました】東武10030系電車がもうそんなに。
自宅から近いのでもっと早くいきたかったんですが、天気が雨では動きを塞がれちゃいますからね、私の場合。ということで、ロードフォックスのメンテ走行も兼ねて行っ…
2022/04/18 07:00
【結構きついです】真夏日間近から一気に10℃以上下落
結構堪えますね。28℃越えから一気に15℃前後まで気温が下がった訳ですからね。しかも昨日は強風までついてきました。台風が抜けた後なので仕方ないとは思いますが、…
2022/04/17 07:00
【庭も結構賑やか】ただし晴れていたらの話ですが。
うっかりしてたんですが、4日前まだ天気がよかったころ、庭の写真をちょっとばかり撮っていたんでした。 まずはつつじから。 つつじが岡公園はまだまだですが、自宅…
2022/04/16 07:00
【販売店はあてにならん】仕方なく自力で解決しました。
3日前のブログです。販売店宛に質問メールを送ったのですが、やっと回答が来ました。ただ内容は本当に残念なもの。個別の事象については対応できないとのこと。あーそう…
2022/04/15 07:00
【とりあえず視察】無料日を狙おうか。
館林と言えばつつじですよね。ということではないんですが、つつじが岡公園の入園有料期間が始まりました。開花が始まったってことですよね。お買い物がてらロードフォッ…
2022/04/14 07:00
【いろいろありました】壊して直して今日も一日。
ちょっと風強かったんですけどね。最近引きこもって燻ってたんで外出てみました。 既に世間は葉桜へ移ってしまったようです。 南の風、風速1m/sってところでし…
2022/04/13 07:00
【Windowsには困りましたねぇ】データを読み込まなくなりました。
母親のCT撮影がてら、いろいろと買い物の付き合いをしてきました。足の浮腫みが急に楽になって、腹水胸水ともに以前よりも軽くなったという母親。とにかくなぜこんな元…
2022/04/12 07:00
【給油してきました】ついでにさくらみくら便利店でお買い物。
昨日は本当にいい天気でした。いや、むしろ良すぎて大変でした。群馬館林、最高気温は27.7℃で見事夏日達成。当然Tシャツで終日過ごすことになりましたよ。まだ辛う…
2022/04/11 07:00
【作ったそばから破損】修復してリベンジOK。
Racer554の複製を行った翌日になりますが、早速行ってきました。 芝生の上に桜の花びらがごっそり。なかなかのコントラストです。そして風は一昨日とは逆の北…
2022/04/10 07:00
【やらかしました】まさかの機体破損から再製作。
ちょっと風強かったんですけどね。ほぼ1週間我慢してましたから、とりあえず行ってみようと毎度のグラウンドに行ってみた訳です。途中雨もありましたし、水はけのいい場…
2022/04/09 07:00
【え~~~?】台風ですか。どうりで天気が悪いはずです。
何でも台風できるかもよ、という話です。 【台風発生予想】 カロリン諸島で発達中の熱帯低気圧について、気象庁は“24時間以内に台風に発達する見込み”と発表して…
2022/04/08 07:00
【緊急投稿】責任の所在は一体どこに?
今日から新学期という学校がほとんどでしょうが、こんな人騒がせなことがありましたよね。 【独自】入学式前に学生服届かず 社長が遅れの理由を説明(日テレNEWS)…
2022/04/07 11:51
【ご無沙汰のフライト】その後の買い物が最悪でした。
久しぶりに天気はよくなったので、外出ついでに紙飛行機飛ばしてきました。 到着直後は風も緩めだったんですけどね。この後だんだん強くなりまして、飛ばすたびに風下…
2022/04/07 07:00
【2回目の桜】通院ついでの秋山川土手
昨日は母の通院日でした。佐野厚生病院の手前なのですが、秋山川という川が流れていて、その河川敷に秋山川公園という公園があるのですが、佐野の桜名所の1つになってい…
2022/04/06 07:00
【晴耕雨読ではなく晴動雨考】いろいろ妄想しちゃいましたよ。
カブ主だ何だと言ってトピックを立ち上げておきながら、ロードフォックスに満足して免許すら取らず、随分遠くなってしまったななどと思っておりました。ただこうして雨が…
2022/04/05 07:00
【予定より早かった雨】引きこもり止む無し。
一昨日は桜を優先にしてしまったので、昨日は雨が降り出す前に紙飛行機でも少し飛ばそうか、などと思っていたんですね。予報では雨は夕方からとなっておりましたから。 …
2022/04/04 07:00
【葉桜始まってました】ちょっとおめかししてからエドヒガンを見に。
さて、この前から気になっていたロードフォックスのホイール。一昨日買ってきたもので磨いてみようと思った次第です。 ちょっと粗目のコンパウンドで磨いてやろうかと…
2022/04/03 07:00
【買い物でした】そろそろちょっと足元をきれいにしないと・・・。
昨日は風が強かったんですよね。もう自転車は厳しいよなっていうほどの風。おまけに週末の天気がちょっと怪しいぞということで、なぜか買い物に行ってきたんですけどね。…
2022/04/02 07:00
【自転車保険に加入しましょう】自転車活用推進研究会の会員継続、うっかりしてました。
私、自転車活用推進研究会というところに所属しておりまして。 自転車活用推進研究会自転車活用推進研究会は、自転車を有効で安全な交通手段として機能させるための、総…
2022/04/01 07:00
2022年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、スンギさんをフォローしませんか?