chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ヒデジーの気ままな撮影日記 http://blog.livedoor.jp/keitakukokosyuu/

一期一会の心を大切に気ままに フォトライフを楽しんでいます

信州をメインに四季折々の風景を紹介しています。 我が故郷には「しだれ栗」という全国的に有名となりました素晴らしいスポットがあり、特に冬景色には全国からカメラマンが殺到します。

ヒデジー
フォロー
住所
辰野町
出身
辰野町
ブログ村参加

2012/07/10

arrow_drop_down
  • フォトサークルあるぷす作品展開催

    今年も開催されますNSPA所属N氏が主宰する第12回 フォトサークルあるぷす「一期一会」写真展が開催されます。

  • 大シダに圧倒される・・・

    ようやく梅雨に入った甲信地方・・・この時節、塩尻市の高原には今、大シダがあちらこちらで見られる。

  • 師匠に会いに訪ねた・・・が

    先日、40年数前から仕事でもお世話になっている師匠に会いに木曽町へでかけた。写真のイロハを教えて頂いた方ですが、残念ながら今回は会えず出直すこととした。今回は撮影目的ではなかったが、ある神社の裏山に水量が少ない滝を発見。そして、数十年ぶりに珍しい「キ

  • 梅雨入間近・・・?

    昨夜からの雨模様に久しぶりにのんびり家にいながら庭木の葉につく雨粒にレンズを向けてみた。ヤマアジサイが咲き始めた

  • 風景写真作品展を訪ねて

    現役の頃、大変お世話になりました方のご子息が所属するフォトグループ写信の作品展「写しとめたとき」を安曇野市のギャラリーで開催。初日にお邪魔したが本人には残念ながらお会いすることは叶わなかったが、様々な作品を拝見し多いに刺激を頂いた。

  • 我が家も花盛り・・・

    六月に入り、我が家の猫の額ほどの庭にも花盛りの季節が・・・ニリンソウ、シラン、ツボサンゴ?、フウリンソウ・・・などが癒やしてくれる。夏本番にむかってまだまだ多くの花が楽しませてくれる。ニリンソウシランフウリンソウツボサンゴ??? 正確な花名

  • 森の貴婦人・・・ササユリに魅了される

    この時節、伊那谷のある森林高原で 「森の貴婦人」と言われる「ササユリ」を楽しむことが出来る。数年通っているが、中々良いタイミングをつかめずにはいる・・・が数カ所をまわり、少ない「貴婦人」の撮影を楽しめた。森林浴を兼ね散策する中、木漏れ日がスポ

  • 麦畑にポツンと咲く矢車草

    山麓に点在する麦畑・・・麦畑にポツンと咲く矢車草を探しに出かけた。黄金色に輝き風に揺れる麦畑の中に咲く矢車草が可愛らしい!

  • 「花」と番犬ならぬ「番猫」に癒やされる

    中信地方の山間にある小さな神社を訪ねた。境内には「ミヤコワスレ」の花がピークは過ぎたが楽しませてくれる。毎年訪ねるが、昨年より花が少ないと感じた。今年は我々を「番猫?」が迎えてくれた・・・3匹の猫がいるが人馴れし、全く逃げることなくのんびり眠る姿に癒

  • カバー写真を変更しました

    六月に入り「梅雨」の時節から暑い夏を迎える。春に植え付けをした嬬恋村の広大なキャベツ畑には見事に成長した「キャベツ」を目にすることが出来る。そして嬬恋村のこの風景はまるで北海道美瑛を思わせる風景に感動する。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヒデジーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヒデジーさん
ブログタイトル
ヒデジーの気ままな撮影日記
フォロー
ヒデジーの気ままな撮影日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用