chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
(日本語で)夢をかなえるプロジェクト https://ameblo.jp/yumeokanaeruproject/

介護の日本語、息子たちとの日常について綴っています。

子育てをしながら、ほぼフリーランスで日本語を教えています。現在は介護職に携わる外国人の方への日本語教育をメインに行っています。子育てをしながらなので、Skypeレッスン中心です。

あずみ
フォロー
住所
奥州市
出身
青梅市
ブログ村参加

2012/07/04

arrow_drop_down
  • 芝生を敷くのをやめたその後

    雨のあとにはすくすくと育つ雑草たち。 草取りってどのぐらいの間隔でするのが理想なんでしょうか。 私は1、2週間に1回・・・なので、ずぼら・・・かもしれません …

  • 子どもの習い事~法律の勉強がしたい!

    長男は小学4年、スポ少で野球をやっています。(活動日は土日のみ) 次男は小学1年、幼稚園からの体育教室を続けています。(週1回) 先日、パリッとバリバリお仕事…

  • 虹!

    昨日の朝、登校途中で長男が見つけた虹♡ みなさま、よい一日を! ★instagram★外国人のみなさんが勉強できる内容になっています。ぜひいっしょに勉強しまし…

  • N3の合格と介護福祉士国家試験の勉強を天秤にかける

    12月に来日したEPAの方を教えています。 お一人は12月のJLPTでN3合格。もう一人はN4あるかな??というぐらいの方。 N3を合格した方もは謙虚で、もう…

  • 新しい出会いに感謝!

    先月お問合せをいただいて、EPA介護福祉士候補者の方々にデモレッスンをさせていただきました。 そして、ついに来週からオンライン授業が始まります! ありがとうご…

  • 次男の初登校

    頼りになるお兄ちゃんといっしょに♡ 3月まではこの後家に帰り、次男を幼稚園まで車で送っていましたが、それがなくなって時間の余裕もさらに出てきました! 今、岩手…

  • 入学おめでとう!新1年生は何人?

    昨日は次男の入学式でしたこの小学校最後の1年生です。 そう、今年度でこの小学校は閉校。 来年からはなんと・・・大谷翔平選手の母校へ通うことになります さぁ、新…

  • 岩手は桜が見ごろ

    先日、春休みの子供たちといっしょに水沢公園へ出かけました。 暇だから、桜を見に行くことは拒否しなかったけど・・・ 白目をむく次男後ろ向きでさがって、桜の木に頭…

  • 「介護の日本語おはなし会」ご参加ありがとうございました

    昨日、介護の日本語おはなし会を開催しました。 ご参加くださったみなさま、ありがとうございました! そう、参加してくださった方がいらっしゃったんです! 今回は日…

  • 3月に私が手放したもの

    3月に私が手放したもの・・・ それは趣味でやっていたフラダンス。それから、インドネシアの日本語クラス1つ。 フラは何となく、昨年のクリスマスパーティーのときか…

  • 4月~新年度が始まりました

    先日、東京に行ったときはすでに桜が満開でしたが、ここ岩手ではこれから桜が満開になります ようやく庭をきれいにする時間ができたので、とりあえず、すくすく成長した…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あずみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あずみさん
ブログタイトル
(日本語で)夢をかなえるプロジェクト
フォロー
(日本語で)夢をかなえるプロジェクト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用