まる松の日々
スコティッシュフォールド 2012.9.24生まれ♂ との日々をダラダラ記録してゆきます
ご無沙汰をしております。我が家では昨年夏に1にゃん増えて4にゃんで猫の日を迎えております。世界中の猫さんが幸せに暮らせる優しい世界になりますように。 …
すっかりご無沙汰をしております。おかげさまで、みな元気で過ごしています。お兄ちゃんは、半分お母さんでまるで授乳中だし View this pos…
2021.7.6実家のかえでが永眠しました。元気で、食いしん坊で、自分が大好きで、わがままな最高に可愛い柴犬でした。ありがとうかえちゃん。大好きなおとうさんに…
毎度ご無沙汰をしております。 猫たちは9歳と8歳といういい歳なのに毎日喧嘩して走り回り、ごはんごはんおやつごはんと催促し、元気にしています。私はこのひと月は、…
View this post on Instagram A post shared by yuka_maru_wu_s…
私の実母、77歳。一人暮らし。ほぼ会社員をした経験はない昭和19年生まれ、パソコンが使えない。亡くなった父は昭和14年生まれでしたが、パソコンもiPadも使っ…
今朝、久しぶりにアメブロ投稿してみたのですが、私のスマホで確認すると最初は文字もインスタの貼り付けも見えるのですが少しすると画面が真っ白なってしまいます。これ…
例年こぶ地方で桜と言えば4月の中旬、まさに今頃が開花時期。テレビで「入学式=桜」というイメージに違和感を感じていた子供の頃の私笑だって、毎年咲いてないんだもん…
先日、術後3ヶ月を前にがんセンターの受診。内診してもらい、術後の傷の回復も良好との事で、無事全ての治療が終了となりました。まだ、寒い中に長時間いたり、疲れが溜…
View this post on Instagram A post sha…
View this post on Instagram A post sha…
今朝、雪も風もないし、と散歩に出たら危うく転びそうになりました。ブラックバーンだったのです汗 「この時期、ファンヒーターがないととても無理〜」と先日、ブロ友さ…
今回の病気発覚からこれまでにかかった費用をまとめておきます。 術前検査の種類や、入院費用は本当に病院によって違うので、あまり参考にならないかもしれませんが・・…
義姉のところのめいちゃん19歳先月、虹の橋を渡りました 高齢でゆったりマイペースで過ごしていためいちゃん亡くなるひと月前から悪かった腎臓が悪化してしまいました…
毎日寒いですね。週末にかけての予報を見たのですが最低気温が−10℃って本当ですか?さすがにこっちでは経験がないです、−10℃は。恐ろしい。 術後約ひと月が過ぎ…
毎年「今年もいろいろあったなぁ」と思うけれど2020年は変化や衝撃の多い1年でした。 我が家の猫たちは概ねに過ごしてくれたので、何よりでしたが、闘病していた父…
我が家は、夫婦+3猫の家庭です。私は自営業で夫は単身赴任中、つまり実質平日は1人暮らしです。 猫はまる松(9歳 ♂ 病院が大大大大嫌い)うに松(8歳 ♀ マイ…
数日前に父の一周忌の法要があり、お寺にはいけませんでしたが実家に線香をあげに行きました。父の明日は31日ですが、さすがに大晦日に法要というわけにもいかないよう…
退院後、週末だったので夫がいてくれて助かりました。傷の痛みもまだあったし、運転もできないため買い物などの日常生活に困る状態。一人暮らしせざるを得ない場合には、…
入院9日目(術後6日目) 昨夜も23時に眠剤飲んで寝たので何とか眠れました。5時起床。8時過ぎの回診で主治医より生検の結果、子宮内膜異形増殖症(前がん状態)で…
入院8日目(術後5日目)昨夜23時に眠剤(導入剤)を飲んで寝たので、6時間は眠れた。あー良かった。 痛みもかなり軽減されてきて、日常動作が楽になってきたなあ…
朝イチで看護師さんから「眠れて・・ないですよね?」 21時の消灯から6時までの間に、看護師さんが3回くらい様子を見に来てくれるんだけど、全部私が起きてたから…
このところ毎晩熱が上がるが、術後多少の熱は心配しなくていいそうだ。朝起きると37度に下がっていたしホッとした。 朝一で看護師さんに腹帯と弾性ストッキングの替え…
何度も目覚めを繰り返して朝を迎える。でも不思議とイライラはしない。人間、どうにもならない時ってイラつかないんだね。初めて知った。逆にイラつくってのは、まだ何…
手術翌日は、午前11時まで集中治療室で過ごしました。 前夜から短い眠りを繰り返している感じは、私にはそんなに不快ではありませんでした。喉の渇きがつらかったと…
入院3日目(手術日)昨晩飲んだ下剤の効果なく朝を迎える。6時前に体重、血圧測定、浣腸(ここにきて腹痛・・イテテ)熱は36度8分手術前に全ての荷物を家族に渡して…
View this post on Instagram A post shared by yuka_maru_wu_s…
予定通り、本日がんセンターに入院しました。子宮内膜異形増殖症のための、子宮・卵巣の摘出手術です。(標準では子宮のみの摘出ですが、リスクと年齢を考慮し卵巣摘出を…
先日受けたMRIの結果が出ました。MRIでも癌は見つかりませんでした。 ただ、やはりがん化する可能性が高い状態にあるため子宮と卵巣の摘出手術を受けます。 主治…
先月、入院・手術をした病理の結果が出ました。もうかなり前のことですね笑手術から結果を聞くまでは、10日ほどでした。 結果は「子宮内膜増殖症異形」ふう。先生に気…
何だか近頃、急に寒くなってきました。毎年のことだけど、冬が超早歩きでやってきた感じ。ヤダヤダ、ほんと。 よいしょっと(う)うぐぐ(ま) 今年、夫の単身赴任がは…
先日、大好きなお友達から嬉しいプレゼントをいただいたのですが、その中に手文字のイラストが入ったクリアファイルがありました。私は手話がてんで分からないのですが、…
先日、自分の入院のことを踏まえ自動給餌器をもう1台購入しました。 これなんですが スマホで操作できるし、便利。タイマーもあるけど、遠隔で給餌できるので急に遅…
入院3日目。朝6時に起床。検温時に点滴針を抜いてもらう。ところで土曜日の退院でお会計はどうするの?と、思っていたのですが・・1日目に会計の人が病室にいらして「…
2日目は朝5時55分起床。検温37.4℃だけど、頭痛や咳などは無し、顔が少し熱いな。血圧は高めだけど昨夜に比べると落ち着いてきた。腹痛は変わらず、重苦しい痛み…
無事入院しました。 昨晩は何かを感じ取ってか偶然か、寝る時に私の横で3つの可愛いおちり応援団が結成されてました。(なぜ揃いも揃って、私にお尻を向けるのだ笑) …
子供を産んだこともなく、大怪我もなくここまで半世紀実は私、生まれて初めて入院するんです。あはは汗夫は何度となく入院しているので、夫の入院準備ならあっという間に…
今日は仕事で岩手県の大船渡市に。一関まで新幹線、そこからレンタカーでの移動。少し紅葉が始まっていて、ハラハラと落ちる落ち葉がきれいでした。一関駅はなぜかポケモ…
「子宮内膜搔爬術」「子宮・卵巣摘出手術」をすることが決まった日に、そのまま術前検査を受けることになりました。 病院が9時から診察開始で、私は8時過ぎに受付した…
ここ東北では、昔はお盆を過ぎれば風が涼しくなり始めると言われたものですが今は、9月になってもクーラーなしでは過ごせない暑さです。 だからと言って、季節が後ろ倒…
それから時は流れ、今年。いつも通りに予約日時にがんセンターに行き、検査。細胞診と組織診、いつも痛いやつ。 先生から「何もなければ、来年また検査ね」と言われもう…
<はじめに>普段は我が家の猫をメインに暮らしのあれこれを書いてきたブログで、それとは違うものですが、自分の病気について書き記していこうと思います。 別アカウン…
View this post on Instagram まる松9歳のお誕生日。プレゼントの爪とぎもケーキも妹たちに先を越…
何だか仕事が忙しい。これだけ忙しかったら、まぁ売り上げも・・パチパチパチパチ(頭の中でそろばんを弾く音)・・・減ってる⁈んもう、これが自営業のツラさよね。石川…
う)さーて、今日もお兄ちゃんにイタズラしよっと。「ねーねーお兄ちゃん、遊ぼうよー」 ま)・・・う)可愛いうーちゃんが鼻チュウしてあげようか笑?ま)ちゅ💕う)…
いやぁ、暑いですね。今日は午前中には36度になり、クーラー頼みの午後を過ごしています。 さっさとシャワーを浴びてのんびりしたいけど、夜にweb会議が入ってお…
しーは、毎晩大鳴きして、鳴き疲れて2階の寝室の出窓でおとうを待ちながら寝ています。おとうっ子だからね。寂しいよね、ごめんね。 View thi…
なんですか、その寝相。え?アリアナグランデ?Rain On Meの?どこが!「ゆりあんにできるなら、うぴにもできるにゃ」 せめて足を閉じたら?「これでいいかに…
こぶ、遅いにゃー!! はいはい、ごめんなさいね最近外出が多くて、猫たちには申し訳ない 青森で食べた八戸のイカ刺し。肝を溶いた肝醤油で。箸で持ち上げると、イカが…
View this post on Instagram うぴのシッポを見てみて❣️ あなたはどんどん眠くなーる💤 #猫…
View this post on Instagram ごろりん♪ 夫の単身赴任が決まり、いろいろ考えたら、昨日縫った背…
豪雨で被害を受けている方々、心よりお見舞い申し上げます。1日も早く安心して暮らせますよう祈っています。 毎年のように自然災害に見舞われている日本。「ここなら大…
View this post on Instagram 本日8歳のお誕生日🎂 うぴ、しー、 これからも姉妹仲良く楽しく…
今朝のうに松さんです。 View this post on Instagram 甘えたい時の鳴き方 #猫 #cats #c…
今朝の地震のニュースにはびっくりしました。首都圏のみなさん、大丈夫でしたでしょうか。コロナの感染者もジワリと増えている中、心配ごとが増えないようにと祈るばかり…
しーは、ごくたまにですが、小さいおもちゃをくわえて歩きます。それは夜中なので、見たことないんですがたぶんくわえてると思います(手で持って2足歩行してたらどうし…
うーちゃんの爪とぎ・・・何このダラけ感 しかし毎日暑い。こう暑いと献立を考えるのも嫌になる。お昼に冷たい麺をお弁当に持たせたから、夜も麺って訳にいかないしなぁ…
いやぁ、大河、ついに中断になりましたね。演じる俳優のみなさん、スタッフのみなさんの安全と健康が第一ですから、これは仕方のないこと。今年の大河は明智光秀で、どう…
みにゃさん、うぴが可愛いだけじゃないってこと、知ってる?(本にゃん言うほど可愛くないけどな) 超戦闘態勢で、風で揺れる雑草を鼻息荒く監視したり(でもすぐ飽きる…
19日に申請した特別定額給付金は29日に振り込んでいただけるようです。(我が家はネットで申請しました)例の10万円のやつです。これ、改めて考えると、ご家族の多…
長い雨の日々が終わって、植物達も成長を再開したみたいです。トマトにはやっと花が。 レタスもぐんぐん大きくなって・・・もう収穫したらいいのか、いつなのか分からず…
冷たい雨続きのせいか、猫達はあったかい場所でよく寝ています。でも、これ運動不足じゃないと、カシャぶんで遊びました。 「ん?あれは・・」 「遊ぶにゃーー」しーち…
どんどんどんより木曜日です。うぴこ大明神に、晴祈願をしておこう!在宅ワークも疲れますよね。私の仕事は基本的に外に出ないとできない系(そのための準備は家でします…
まるくん、なにかを感じ取っているね。 1年ぶりのシャンプーです。女子たちは猛獣化するのでお風呂はなしで冬場は蒸しタオル、暑い季節は市販の猫用シート体を拭くだけ…
近所を散歩して、角を曲がればもう我が家が見えるってくらいの空き地でもぞっと動く物体に目をやると、グレーの猫!?!?!え?!!!!!!まる?まままままるっっっ!…
すっかり忘れていた、まるの節句の写真。毎年撮り続けていますが、今年は・・・ブレブレだし、背景にゴミ箱だよートホホ そして、しーちゃんが「おにーーーちゃーーーん…
うちのこ達、ご存知の方も多いと思いますが、改めて紹介させてくださいね。 大好きなたちばなさんからバトンを受け取りましたよ。わっせわっせ(ドタバタと走っているの…
マツコが、自粛生活が快適で元のバリバリ働く自分に戻れないかも〜というようなことをTVで言ってて「ハッ!私もそうかも!」と焦りました。 仕事がないこと以外、もと…
桜はすっかり葉桜になったけど、朝晩はまだまだ冷えるこぶ地方。猫たちも、もふもふだんご。今朝は6度で「寒ーい」とストーブをつけましたが、お隣岩手では雪が舞ったら…
在宅勤務になると、曜日感覚がなくなりません夫が在宅勤務になって、「今日何のゴミの日だっけ?」と毎朝思う 通勤時間ないし、スーツも着なくていいし気楽だと思ってい…
在宅勤務になりました。あ、私はもともと自営業なので変わらずですが会社員である夫もテレワークに。 このひと(しー)は大喜び。大好きなおとうがずっといるいつもは日…
今年のいちご狩りは中止みたいですね。ビニールハウスですからね、3密になるので当然ですよね。でも作物の成長は止めることができないので農家さんも本当に大変です。 …
ついに出てしまいましたね「緊急事態宣言」遅っ!って思うのは、みんな不安だったからだよね。 とは言え、対象の都府県のみなさんはこれからの暮らしが本当に不安だと思…
cこれ、今、しーがPCに乗って入力しました笑。今は私の肩に乗っています。アメディオか!4キロのアメディオは重いなぁ(しーだけど) 仙台も桜が綺麗に咲いていま…
仕事なくて暇なので、ゆっくり勉強でもしよう と、思うんだけど・・・本を読んでたはずが、すーすーあはっ(照)照れてる場合か! 「こぶは、真っ先にお昼寝してるにゃ…
志村けんさんが亡くなられてしまいました。あまりにショックです。 もちろんご冥福をお祈りするのだけれど。 でも、ちょっと待って、と思うのです。 まだまだまだまだ…
デフリンピック、初めて知りました。みなさんにも是非知って欲しいです。
逆光で眩しいけど、仲良しなふたりだねー 毎度のことながら・・・そこは定員1にゃんですよー ************* 人生50年。信長さんも吟じ舞った。けど、…
今日は仕事で盛岡へ。 やはり暖冬。街にも下ノ橋の雪置場にもまったく雪はなく暖かい盛岡市内。(雪置場=除雪した雪を集める場所です。もちろんトラックやダンプで運ぶ…
今日は猫の日NHKは猫特集が多くて、今夜というか明日の午前1:20だけどねこねこ55も放送されるし、グレーテルの小さなかまどでは「猫村さんのあげミミパン」でし…
毎日コロナウイルスのニュースに、心が痛むし不安も大きくなります。 あまり怯えすぎてもいけないとは思うけれど毎日あまりにも状況が変わっていくさまに、驚きます。 …
暖冬だと今ひとつ空気がピリッとシャキッとしないわね〜とお客様と世間話をしていたのが空に伝わったのか、昨夜は雪しかし、あっという間に溶けてしまいました。 最近は…
最近、右手を伸ばすこのポーズが流行っているうぴ。 ウィンクもしたりして このベッド(ニトリ)とっても人気です。深いので、安心感があるのかも。夏のボート型ベッド…
先日はたくさんのお悔やみのお言葉をいただき、本当にありがとうございました。改めて御礼申し上げます。 感謝の意を込めまして、「ちょいブサうぴ」このモコモコベッド…
新しい年を迎えました。みなさまピカピカの新年を楽しんでいらっしゃいますでしょうか。 本来であれば、もう少し待ってからの方がいいと思うのですが三が日が過ぎました…
みなさんのおウチの可愛い子たちの可愛いクリスマスコスチュームでクリスマスを堪能させてもらいました。 たとえ、おひるごはんが10分どん兵衛だったとしても大満足(…
先日、仲良くしていただいているトトママさんから私の大好物ばかりが届きました! この鮭節、私は始めて知ったのですが、とってもいい香り。そしてもちろん、このかた達…
うーちゃん、よそ見してないでみなさんにご挨拶をお願いしますよ。みなさん、ケガしたうぴを心配してくださったんだよ。 「みなさん、あたたかいコメントをありがとう…
今、会社員時代の上司と仕事をする機会が多いのですが、以前支社があったビルの近くで仕事があり、ちょうどお昼になったのでよく行っていた定食屋さん七郷屋へ。懐かしい…
朝の最低気温が氷点下になりそうな晩秋と初冬の間。ああ、もう直ぐ師が走ってきますねぇ。 エアコン直下のほかほかテレビの上にはもふっとキリッとした楕円の顔のひと。…
すっかり秋が深まって、朝晩はずいぶん冷えるようになりました。年内に雪が振るのは珍しいのですが、仕事で山間部に行くこともあるので今年は早めにスタッドレスタイヤに…
芸能人?まぁ、誰にも似てないわなぁ、と思いつつなんとなーく写真アプリSNOWにある「あなたにそっくりな芸能人診断」やってみたんですよ。私・・・なぜか藤原竜也・…
今日は珍しく休みで自宅でテレビを見ているのですが、また大雨で被害がでているようで、本当に心配です。 この前の爪跡もまだ生々しく残っているというのに、なぜまた・…
よかった!!!
見つかりますように
嵐の夜がすぎて快晴の日曜日です。被害にあわれた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 昨夜は警報が鳴りっぱなしで、寝不足という方も多いと思います。私も同じくです…
じゅむぴさんに教えてもらって、ローソンのスライムわらびもちを探す旅に出たのです。がんセンターの駐車場から山形に向けて。 今回の検査もガンという診断は出ず、引き…
朝の猫たち。 二度寝は最高にゃ こぶ、うるさいにゃ ************ そうそう、私、盛岡に3年以上住んでいたのに、知りませんでした。盛岡駅に新渡戸稲造…
本日9月24日は、まるのたんじょうび。 ちびっこまるが 今では、すっかり大人まる。 お誕生日プレゼントは、これ。珍しく真っ先に入ったね。 すぐにこうなるけど(…
我が家の秋の訪れ。と言えば、これ「はらこ飯」 言うなれば鮭の炊き込みご飯、いくらのせ、ですかね? はらこ飯は仙台駅で駅弁にもなっていますし、県内いたるところで…
「ブログリーダー」を活用して、まる松さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。