chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いこい新聞 on Net http://ikoinosato-news.com

愛知県西尾市にある介護事業所「いこいの里」の様々な活動をリアルタイムで発信しています。

いこいの里
フォロー
住所
西尾市
出身
西尾市
ブログ村参加

2012/05/28

arrow_drop_down
  • fear

    日曜日の夜にこんばんは。不安や恐れは実体のないものであって、だいたいそれは実現しないものなので、感じることが無意味であるという考え方もありますが、もちろん賛成なのですが...ただ、自分を突き動かす力は何かって考えてみると正真正銘、不安や恐れそのものであること

  • 開設!!

    土曜日の夜にこんばんは。自分を高める3つのコミュニティに現在入っていますが、一年後どう変わるかな...?明後日からデイサービスに先駆けて、サービス付き高齢者向け住宅『グランド・ブルーム西尾』開設です! 4号館目の住宅ですが、、住まわれている方が幸せになるような

  • 【真夏に決定!】オープニング内覧会開催!

    こんばんは。♪ 夏が来る~ きっと夏は来る~真夏に...手作りのピザ釜で手作りピザ焼きます! 🍕お楽しみに!新施設オープニング内覧会が真夏開催となりました!今回も完全予約制でございます。時間帯によってはもうすでに締め切ってしまっているところも出てきていますの

  • 会計・税務強化 2024

    こんばんは。今月どのあたりに着地しそうか今何が利益を圧迫しているのか今年度お金がどれだけ残りそうか今借り入れを起こすべきか 今何に投資すべきなのか投資の年にするか、守りの年にするか何を手に入れて何を手放すべきなのか経営は決断の連続その決断の裏には数字的根

  • Value

    こんばんは。四つ葉のクローバーがどんどん増えている流館。三つ葉のクローバーが価値あるものとなっています。と言うことで今晩の言葉は、あなたはそのままで価値ある存在だ。Your existence alone has incredible value just by being .おやすみなさい。

  • アート in June

    日曜日の夜にこんばんは。梅雨に入ったようです。梅雨明けたら...そう、夏です!!夏休み、何をしていただいても結構ですが、8/8・9・10はあけておいてください。また、この紫陽花もいいねえ。(グランドール作品)アートだね。今全館とも向日葵作品作りに命をかけてもらって

  • 10歳は若返る

    こんばんは。今日は訪問看護の請求業務のセミナートータル5時間次々と情報を詰め込まれた。途中で何度寝たか。何か肌の張りがいいなと思ったらたぶんそれだ!我々の肌は本当に本当に繊細で、ごしごしこすったり、むやみに触ったりしようもんなら、もうぉ。 だからこれ使おう

  • 喀痰吸引プロ集団 in 西尾

    こんばんは。今年の目標の一つである、喀痰吸引資格取得者を30名以上作る!ために動いております。30名となるとすごいお金ですから、助成金使いながらいきます。介護施設での医療ケアニーズが高くなっている反面、「医療ニーズが高い」という理由でサービス提供を断らざるを

  • 天賦の再現性

    日曜日の夜にこんばんは。もう明日から一週間が始まる。早い!!その人の持つ能力や得意なこと、才能などを「ユニークアビリティ」と言います。組織全体の目標に向かって一丸となって進む時、この一人一人の「ユニークアビリティ」を活用することで、それぞれが得意なことを

  • 公開までカウントダウン★

    こんばんは。新しいwebサイト、6月27日開設予定です。いろんなことが間に合わないので、非公開ページが多くなるかもしれませんが、徐々に作り上げていきますのでお楽しみに!今年も綺麗に咲いております!それではおやすみなさい。

  • 写真撮影会 web用

    こんばんは。10日、11日とプロカメラマンによる写真撮影会を行いました。現場では結構皆さん協力的で、いい写真がとれました!現場の協力あっての会でした。m(__)mお楽しみに!ついでに、ヤクルトの販売機 in Peer  紹介!連日売り切れ状態!!それではおやすみなさい。

  • 10x difference

    こんばんは。紫陽花の1/10くらいの大きさの小さなお花です。名前はわからない。 その問題をどう解決しようか誰がいれば(誰に頼めば)解決できるのかこの2つの発想の違いは、たぶんそのうち、10倍の規模のdifferenceを作ると思います。一昨日の日曜日、第一回目のセミナー

  • Ise

    こんばんは。疲れたあ!おやすみなさい。

  • 写真は人生の宝もの

    こんばんは。写真は人生の宝ものデザイン部で新しいサービスを立ち上げるかもしれません。フォトスタジオを作る!こんなようなイメージです。撮影から撮影した写真の魅力を最大限まで引き出す高性能な編集、そしてオリジナル作品作り...クリエイティブなアイデアと最新の技術

  • カスタマーエクスペリエンス

    日曜日の夜にこんばんは。内覧会まで1ヶ月半。タイトなスケジュールとなってます。4号館にかかる資金調達は天才的なものでした。この不透明と言うか不安定な時期の先行投資はドキドキしてしまいます。顧客満足度を英語でカスタマーサティスファクション、略して「CS」と言わ

  • 2025年問題への解決策は?

    こんばんは。団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる2025年。いよいよ目の前に差し迫ってきました。いや、来年じゃん!社会保険加入者の範囲が拡大しますし、(弊社も従業員が100人優に超えていますので加入者が激増です!!)また、扶養控除を受けられる年収の壁が現在の10

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いこいの里さんをフォローしませんか?

ハンドル名
いこいの里さん
ブログタイトル
いこい新聞 on Net
フォロー
いこい新聞 on Net

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用