ついに、「隼、やめましょう」指令がでた。私が、あまりに、酷い状態で、隼のれない。二蹄跡運動どころか、全然、乗れない。私の姿勢もボロボロ。「隼、怖いです。メンタルアウトです」と言ってしまった、、、、あっけなく、コンビ解散。「おばちゃん、僕で競技会なんて、100年早いわ」byハヤブーで、出てきた救世主、2頭。パンちゃんとヘリちゃん。「やっぱり、僕らよね」byヘリ&パン。 二人でペロ。「どや、スーパーホ...
今日は、フェイフェイ先生。前月、フェイフェイ先生のレッスン後に熱中症になったから、調子にのらずに、常歩と速歩。フェイフェイ先生は、なかなかカックン(ハミ受け)してくれないけど、前より、コンタクトは良くなったと思う。だって、落ち着いた速歩してくれたもの。斜め運動もできそうだったし。後傾(新幹線リクライニング)をやりすぎました。というか、身体感覚がまともになってきているわけで、思いっきり後ろに感じるま...
今日もパンプキンを配馬してもらえました。ラッキー。蒸し暑いので、やっぱり、常歩・速歩でハミ受け練習。パンちゃんだったら、ハミ受けできるわ。フフフ、、、「『黒糖おばちゃん』、調子に乗ったらあかんよ。パンプキンだから、できるんよ。シオンなら、拳を控えた瞬間に、首を伸ばされて、そのまま、背負い投げになるわ。馬見て、乗り方考えてね」...
チロもいるぞーーーーミー太兄ちゃんばっかり、ブログに登場している気がする。不公平だぞ...
猫のミー太です。8月15日の誕生日を忘れられられました。信じられない。まあ、お墓参りで大変だったのは、わかるけど、忘れますか? ミー太の誕生日を。目が点になります。まあ、ゼッケンとクッションと跳ね枕重ねて、猫枕で昼寝しているので、誕生日なんて、どうでもいいですけどね、、...
‘クッソあっつい‘(← 淡路島で、これ、流行ってます)のに、お馬の稽古。またもやパンプキンを配馬してもらえました。なんか、最近いいことしたかな?ここで、運を使い切ってはいけないんだけど。‘クッソあっつい‘ので、ハミ受け練習。常歩と速歩。「わかってきましたね」と指導員の先生からお言葉。はい、わかりました。カクンとハミ受けしてくれます。そのたび、「いい子いい子」でスリスリ。(「スリスリいいから、黒糖くれ」...
この暑いのに、お馬の稽古。暑すぎるから、「ハミ受けレッスン」で、常歩と速歩のみ。パンプキンは、お利口さん。停止、後退でハミを受けてくれて、そのあと、「手綱を控えて」ゆっくり待つと、ハミ受け常歩はOK.でも、速歩で撃沈。はい、おばさんが、速歩になると「新幹線リクライニング」を忘れてしまいます。ラッキーなことに、指導員の先生に速歩の動画を取ってもらえました。あかん、あかん、拳は、太ももの前を意識してたん...
やってしまいました。熱中症。久しぶりのフェイフェイ先生で、ルンルンで騎乗したのはいいものの、乗馬クラブからの帰り道で、ゲロゲロ、フラフラ。自分の腕で、ツルゴール低下を初めて確認。これは、熱中症II度!!! やってしまった!!それから、1週間以上、調子悪い。暑いところに行くと、吐き気が、、、、「おばちゃん、せっかく拳が安定してきたのに。体力ゼロなのね。まあ、夏は、無理しないでね」byフェイフェイ先生...
「ブログリーダー」を活用して、イヌネコ馬太郎さんをフォローしませんか?
ついに、「隼、やめましょう」指令がでた。私が、あまりに、酷い状態で、隼のれない。二蹄跡運動どころか、全然、乗れない。私の姿勢もボロボロ。「隼、怖いです。メンタルアウトです」と言ってしまった、、、、あっけなく、コンビ解散。「おばちゃん、僕で競技会なんて、100年早いわ」byハヤブーで、出てきた救世主、2頭。パンちゃんとヘリちゃん。「やっぱり、僕らよね」byヘリ&パン。 二人でペロ。「どや、スーパーホ...
チロちゃん、食欲低下、便秘で獣医さんへ肝臓機能障害再発。ミルタザピンを耳に塗って、食欲増加を狙う。、結果、ロイカナ消化器サポートは、ほとんど食べない。黒缶、カツオのおやつ、などなどは食べる。皮下点滴を3日続ける。チロちゃん、頑張ろう。「美味しいものだけいただきます」byチロ...
かわいいハヤブーです。↓馬房掃除もして、ブラシもマッサージもして黒糖もあげて、ハヤブーとお友達になった後の、ハヤブーはとってもかわいいお顔しか~~し、騎乗は惨敗「おばちゃん、好きやけど、へたっぴーは、騎乗者として認めません。これは別」 by隼ついに先生からも「ほかの馬で気分転換しましょ。緊張しまくってます」との指示。だって、ハヤブー、怖いんだもん。...
こないだから、相棒が隼に替わりました。おそろし、、、、先生が「大丈夫、調教しなおしてます。だらだらモードは、脱出してます」って言ってくれるけどおそろしい、、、だらだらモードでいいのです。 その方が、安全なんです。隼は、乗る人が乗ったら、二蹄跡運動、しっかりできるのは、しってますよ。でも、私は、できませ~~ん、隼で7月の競技会??? 先生、冗談は、ボツボツ言いましょ。「おばちゃん、しゃーないやん、一...
クラブでの経路練習会レーブに乗った3名、惨敗。レーブ、駈歩断固拒否。ということで、「レーブ被害者の会」結成。ただいま会員3名です。↓「僕、訴えられるの!!!!キャー、これから真面目に走ります」byレーブ...
「隼です。でも、おばちゃんは、ハヤブーと呼びます。今日は、黒糖もらいました。真面目に走らせていただきました。内方脚にも反応しました。おばちゃん、喜んでました。また、黒糖ちょうだいね。」byハヤブーハヤブーも19歳。恐怖の大魔王の面影なし。いいお爺ちゃんになってきている。しかし、先生曰く「初級者レッスンが多くて、最近、さぼっているだけです。ビシッと、騎乗者に注目させてください。内方脚に反応するように...
「今日な、おばちゃんが久しぶりに来たっちゃ。おばちゃん、総合鞍でめっちゃ苦労しとったとよ。まあ、スーパーな俺が、ちゃちゃっと走ってやったっちゃ。おばちゃん、黒糖ば持ってきてくれたけん、よかったばい。また来んしゃいね。」byスーパーマリオ ...
「僕、レーヴ。お父さんはディープインパクト。僕、おばちゃん大好き。なんだか、昔から知ってる気がするの。また、乗ってね」障害馬さんなんだけど、なんだか相性がいいのよね。指導員のM先生も、「ぴったりです」って。昔、障害もどきをしてた時に乗っていたレオン君とそっくりなのよね。レオン君のおとうさんも、ディープインパクト。ディープ(やっぱり気が強い!)の子と、気が合う私。お手入れなんかも、全然怖くないのよ。...
怒涛の3週間が終了3月1日2日のスプリングホースショーはい、やらかしました。ジャッジペーパーに「リカバリーかんばりました」と言ってもらえたので、良しとします。やらかしたけど、なんとか最後までやりきったのよ。次の日は、目標の62%超えられたしね。で、クラブに帰ったパンちゃんとヘリちゃん。「パンちゃん、やらかしたんだって」byヘリオス「しらない。なんにも記憶にない」byパンプキン↓...
赤い馬着のパンプキンかっこいい!!「人気者は、つらいわ。へへへ」byパンプキン「おばちゃん、なんで最近チュールくれないの?健康のため?なにそれ」byニャンチュウ...
かわいいでしょ。 パンプキン↓最近、競技会の練習でパンちゃんに乗っています。パンちゃん、どんどん懐いてきます。なんて、カワイイお顔。「おばちゃん、次もリボンほしいんだけど、、、」byパンプキン...
お友達から、かわいい猫ちゃんチョコもらいました。ミー太、チロちゃん、お吉備ちゃん、よかったね。...
更新さぼってました。大丈夫です、生きてますよ。ヘリ爺。凛々しい顔。↓お茶目に遊ぶパンプキン↓でた、、恐怖の魔王、隼↓ストーブ大好き、にゃんちゅう↓...
今日は、1月17日。震災から30年たちました。薄れぬ記憶。30年か、、、、平然と仕事をする1月17日。それが30年続いた。来年こそは、祈りの場に行こう。...
雪ノーマルタイヤの私は、電車とタクシーで移動。ネコは猫蔵で丸くなる。「さむい。ここから出ません」byチロ...
1月4日 初乗り舞子を経て、淡路島へGO(渋滞回避と思ったけど、阪神高速3号は混んでませんでしたとさ)初乗りはパンプキン! お年玉だわ。でも、パンちゃん、不調先生曰く「初心者レッスンモードはいってます。ビシッと動かしてください。ハミウケ練習です」はい、レッスンの終わりごろに、ようやく、パンちゃんやわらかくなりました。「赤い馬着が似合う、パンプキンで~~す」続けて5日も乗馬クラブへGO(キャンセルした人が...
乗馬クラブのネコちゃん、ニャンチュウが替わりにご挨拶うちのネコちゃん、チロちゃんもご挨拶「今年はお世話になりました。夏に死にかけましたが、皆さんのおかげて、頑張ってます。12月23日の定期受診も大丈夫でした、でも、チャンチャンコは嫌いです。こんなもの着ません。新年からは、エアコンとストーブだけにしてください。」...
ヘリオスでの乗り納め「ヘリオス、初心者モードになってます。いつものヘリオスと違います」by先生ということで、ヘリちゃん乗り納めは、ヘリオスのストレッチとなりました。ヘリちゃん、ご機嫌。午後のレッスンで、絶好調で走ってました。よかった、よかった。「すみません、レッスン代はらってもらって、調節してもらって。でも、それが、今の、課題です。自分で馬がつくれるようになりましょ」by 先生長生きしてね、ヘリ爺...
K乗馬倶楽部のビジターに11月と12月の2回、行ってきました。高齢者割引があるので、ちょっと嬉しいです。2回ともシュトちゃん。↓1回目は「あれ、シュトちゃん、左手前が下手ですね、、、」と思いつつ騎乗。2回目も「やっぱり、左が固いですね。では、ストレッチしましょ」で騎乗。肩内して伸長してストレッチ、シュトちゃん、「ブブブ~~~」とお鼻をくれました、見ていた指導員の先生に、褒めてもらいました。「うまいです。実は...
大阪KITTEにできた銀座乗馬倶楽部さんにいってきました(はい、2回目です)。このお馬さんに騎乗↓一定のリズムの中で、姿勢の安定練習。まあ、何とかなってる気がする。でも、股関節の硬さをそれなりに、カバーして乗っている私って、改めてスゴイわ。(自分で自分を褒めてあげるワタシ)...
シオンちゃんに、してやられた。雨のなか、制御不能。もう、かんべんして。乗馬やめたくなるわ。「私は悪くないで~~す」byシオンで、ヘリオスに慰めてもらう。「おばちゃん、脚シャンプーありがと」byヘリオス大先生ニャンちゅうにも慰めてもらう。「パン、美味しいね。またちょうだいね」byニャンちゅう。(人間の食べ物はだめですよ。パン大好きなことは知ってるけどね)...
5月5日は、チロちゃんの誕生日13歳元気でいてねお願いしますよ、「誕生日を、じゃれ猫チューチューで、ごまかされた」byチロだって、チロちゃん、チュール嫌いな猫なんだもん、(↑「珍しい猫ちゃん」って言われます。本当にチュール嫌いです。)GWの大渋滞を覚悟のうえでの、お馬にGO第2弾一鞍目、フフフ、うれしいわ。ヘリオス大先生だわ。ヘリオス先生、落ち着いています。落ち着きすぎで、「もう少し元気に」の指示が飛ぶも...
GW開始大渋滞を覚悟でお馬にGO思ってたほどの渋滞なしやったね。1鞍目。なんと、ビスケット姐さん。ビスケット姐さんは、隼君が大嫌い。隼君も、ビスケット姐さんが大嫌い。蹴りあいはやめて、、、、「フン、だってインドアで馬場鞍!? 隼もいるじゃん。そんなん、絶対いやだわ外で障害飛ぶのが私の仕事よ」byビスケット2鞍目はヘリオス大先生。はい、肩甲骨をV字、腰背部はハ字にして、こぶしはちょっと伏せ気味それで、ヘリ...
ニャン宙が、ウサギを咥えて、乗馬クラブに凱旋。おしっぽ上げて、得意満面。「きゃ~~~」の悲鳴とともに、ウサギを取り上げられて、ニャン宙は不機嫌さん。「狩りが上手と誉めてもらおうと思ったのに、、、」byニャン宙レッスンは、2鞍続けてヘリオス大先生!しかし、雨。霧雨。ヘリちゃんも、霧にビビる。だって、前が見えないんだもの。2鞍目は、ついに常歩のみ、、、お昼でこれ。ヘリちゃんも雨でベチャベチャ。ひたすらタ...
またもや、2鞍ともヘリオス。私、なんか、良いことしたのかしら?ヘリ爺ちゃんとなら、楽しい乗馬へりちゃん、長生きしてね。暑くなってきたけど、無理しないでね。「おばちゃんのこと、やっぱり好きやわ」byヘリオス...
2鞍続けて、ヘリオス大先生を配馬してもらえました。うれし、、、、ヘリ爺さんなんでもできるもんね。おばちゃんが、下方移行が異様に下手なことがばれました。で、この下の写真のお馬さんと↓「デへへへ、おばちゃんと遊んでるねん」byヘリオス爺ちゃんこのお馬さんが同じお馬さんとは、やっぱり思えないわ↓「じゃあ、リボンとりにいきましょう!」by競技馬ヘリオス...
ヘリオスに、乗せてもらいました。うれしいね。ヘリオスだったら、コンタクト保って乗れるものね。ヘリ爺ちゃん大好き!「おばちゃんのこと、ヘリちゃんも好きで~~す」byヘリオスがががが、、、、んばるわ、、、、「ヘリちゃん、リボンコレクターだから、おばちゃん、次はよろしくね」byヘリオスフェイフェイにも乗りました。速歩まではよかったんだけどね。フェイフェイでも座れるんだけど、、、。フェイフェイ、右内方姿勢...
「どうなってるの?暑いんですけど、、、チロちゃん、急な温度差は困るのよ。昨日までコタツにはいってたんだから。いきなり、出窓って、変な気がするのよ。」by チロ...
寒いぞ、、、、乗馬クラブのリリーちゃんとニャン宙は団子形成↓なかよしね...
大荒れ天気にもかかわらず、乗馬へGOビュウービュウー、ゴー、ゴー 風が吹く中、ヘリオス先生でレッスン(当然インドア)。ヘリちゃん、落ち着いていました。なんだか、ヘリちゃんとはお友達になってます。大先生のお友達になれて、うれしいわ。内方姿勢で、ヘリちゃんとお話できるのよね。「おばちゃん、なんか、気が合うね」byヘリオス...
ヘリオス大先生ラバーブラシでブラッシングすると、出るわ出るわ抜け毛がでる。ヘリちゃん「気持ちええわ、おばちゃんブラシ上手いね」ってご機嫌ヘリちゃんは、お爺ちゃんでモコモコだからね。ブラシのやりがいがあるわ。また、お手入れさせてね。...
久しぶりにチロちゃんです。いただいた素敵なリボンローズをつけてお写真とりました。馬子にも衣装、猫にもリボン...
ヘリオス大先生と洗い場で待機。ヘリちゃん、いつもと違う真面目なお顔。キリっとしている!わかってるのよね。試合だって。さすが、大先生。...
ぶっつけ本番、生まれて初めての試合に行ってきました。無事終了↓まあ、60点超えたから、いいことにしましょう。ヘリオス大先生のおかげです。...
コロナになる前に、ポチっていたじょうらん(複数)が配達されてました。ヨーロッパ有名どころは全滅。「これ、本当に34?」って、連発。だいたいデカい。しかし、ありました。とってもいいのが、、、これだ↓https://www.qhp.nl/wedstrijdjas-coco-adult.htmlウエスト細身だ!ソフトシェルで楽だ!しかも、安い。あとは、コロナから回復するだけだわ、、って、それが一番問題なのよね。...
今時ですが、COVID-19に罹りました。COVID-19の合併症と思われる症状で、自宅で倒れて、着の身、着のまま、夜中に救急車で搬送 → コロナ病床緊急入院(最後の一床だったらしい)。入院2日目「血圧60台」にビビる看護師さん。まあ、その後順調に回復。あまりに汚いコロナ病室のトイレと洗面台を掃除し隣のベッドのおばあちゃんの夜間トイレ介助もする。新人看護さんに、点滴ルート管理のイロハを説教。↑これ以上、腕が腫れるのも...
チロちゃん、抜歯術を受ける。元気な時に、抜いておこうということになる。これで、ちょっとは、ましになるかも。1日ばててましたが、2日目からは、ごはん食べ始めました。...
じょうらん(ショージャケット)を買い替えようと悪あがきしています。思えば10年以上前に、生まれて初めて購入したじょうらんは、サイズが大きかった→ 1回着てサヨウナラ。次に購入したじょうらんは、小さかった(ピタッとしているのがいいといわれて買ったんだけど)→ 無理して着続けている。さあ、3度目の正直。本気で探すぞ、マイサイズと意気込んだけど、ないぞ、私のサイズ。「ジュニアのじょうらんでいいんじゃない」のア...
久しぶりの隼やっぱり、ハヤちゃんは、いいわ。乗りやすいわ。...
フェイフェイ先生とシオンちゃんに騎乗フェイフェイ先生で正反動が決まる!いつもの指導員さん、「フェイフェイで座れています。いいですね。でも、どうして、駈歩がそんなにできないんですか、、、フェイフェイはガラスのハートです。駈歩でフェイフェイを焦らしたら、だめです。」すみません、正反動だけ上手いんです、、、私、駈歩、焦るんですね。ごめん、フェイちゃん。(重い馬歴10年なので、駈歩で、無意識に推進扶助をし続...