chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
釣りジゴク http://yumemaborosi.naturum.ne.jp

渓流釣り、鮎釣り、カワハギ釣り、アオリイカ釣りがmainです。

岐阜県在住で、釣りが大好きですが、ちょくちょくジゴクを見ます。でももっとジゴクを見たい?アユ釣りと渓流釣りは長良川がホームで、カワハギ、アオリイカはいろいろ行きます。

yumemaborosi
フォロー
住所
揖斐川町
出身
春日井市
ブログ村参加

2012/05/13

arrow_drop_down
  • 2月2日 ジギング

    三重山洋丸さんにジギングに行ってきました。この賞金を目当てに…https://yumemaborosi.naturum.ne.jp/e...

  • 3月28日 長良川渓流釣り…

    3月初めに行った渓流釣り…見事ノーアタリ、ノーフィッシュに終わり…腕も勿論あるけど、何か例年と異なる...

  • 3月29日 トンジキ

    今季初、鳥羽相差の、魚勘丸さんにトンジキに行ってきました。黒潮の関係接近により、釣れてます❗️実は2...

  • 3月20日ヤリイカメタル

    懲りずに行ってきました。祝日の半夜便、船は前回と同じ新漁丸・THE RAISEさん新漁丸さん、ポイントまで...

  • 25年 渓流釣り解禁…

    3月9日、郡上長良川支流に釣りに行ってきました。5時か過ぎに八幡町の釣具屋さんでキンパクとイクラを購...

  • 3月15日 ヤリイカメタル

    福井県美浜の新漁丸・THE RAISEさんにヤリイカメタルに行ってきました。I釣具店のよしきさんの釣果を見...

  • 2025年釣り開始は日本海ジギング!

    25年の釣り開始は、日本海ヒラマサジギング。時は1月5日、釣船は敦賀色浜の泰丸セカンド。日本海でのジ...

  • 2024年の締めは、イワシ泳がせ… ボーズ

    2024年の初めては、同じくイワシ泳がせのヒラメ釣りhttps://yumemaborosi.naturum.ne.jp/e3572459.html...

  • 12月22日 ジギング 開幕

    この季節がやって来ました。と言っても、元々頻度は決して高くなく、ここ数年はトンジキ、琵琶湖のバス...

  • 12月14日 ティップランエギング 今年ラスト

    同僚と三重県にティップランエギングに行ってきました。今回のトピックスの1番釣船は南勢町の「釣船屋た...

  • 12月8日 カワハギ釣り

    カワハギ釣りの仕立て船に乗りませんか?とyukiさんの公募があり、即バイト‼️行ってきました、石川丸第...

  • 12月6日 イワシ泳がせ

    12月6日(金)お休みをいただき、愛知師崎石川丸にイワシ泳がせ、ヒラメ釣るに行ってきました。当日は天...

  • 12月1日 ティップランエギング

    アップが進みません…12月1日、三重県の魚勘丸にティップランエギングに行って来ました。僕のホームです...

  • ティップランエギング 三浦半島

    ティップランエギングでは、初遠征になります。東京の同僚が仕立て船を確保したとの事で、おらー、都会...

  • バス釣り開幕

    11月24日、今シーズン初めてのバス釣りに行ってきました。場所は、マザーレイク琵琶湖。今シーズンこそ...

  • タチウオテンヤに挑戦!

    11月2日、石川丸にタチウオテンヤに行ってきました。初挑戦です。数は要らないから、ドラゴン級、デカい...

  • 10月28日 日本海ティップランエギング3

    10月28日、またまた福井敦賀色浜の泰丸セカンドにティップランエギングに行ってきました。全体的に厳し...

  • 極鋭東海カワハギプチ大会2024参加

    10月14日、石川丸3艘52名で盛大に行われました極鋭東海カワハギプチ大会2024に参加しました。前々日の12...

  • 10月4日 カワハギ釣り②

    前回に引き続き、極鋭東海カワハギプチ大会の練習です。日曜日から、日本を離れる出張があるので金曜日...

  • 9月29日 カワハギ釣り

    極鋭東海カワハギプチ大会2024に参加出来ることになり、練習⁈と言うよりカワハギ釣りのリハビリフィッシ...

  • 9月14日 ティップランエギング2

    1週空けて、今シーズン2回目のティップランエギングに行ってきました。船は同じジャンケンで勝ち、釣り...

  • 9月1日 ティップラン開幕

    前日に開幕する予定だった日本海ティップランエギングに色浜の泰丸セカンドに行ってきました。悪天候の...

  • ウキウキトップがウキウキしなくなった

    8月17日のイカメタルの釣行https://yumemaborosi.naturum.ne.jp/e3611720.htmlで、使用したタックルを船...

  • イカメタル がまかつの衝撃2❗️

    8月17日、またまた行って来ましたイカメタル。釣船は、色浜の泰丸(今年は泰丸利用率がとても高い)前回...

  • イカメタル がまかつの衝撃❗️

    長らく、ブログを書く気力がなく、アップしてない釣行があり、何だかこの頃、気力が戻って来て、時系列...

  • 7月26日 郡上鮎釣り

    解禁日以来のアユ釣りに郡上白鳥に行ってきました。

  • SLJ&ロックフィッシュ

    ,楽しいかったこと、嬉しかったこと、感動したことは夢幻の如く、いつもそれを求めて行動しよう!!

  • 6月15日 野尻湖 スモール

    ほぼアウターだけどスポーニングバスもある感じ。朝は浅場を、日が登れば少し水深のあるところを狙う作...

  • 郡上長良川 アユ解禁

    6月1日、解禁日に行ってきました。場所はいつもの白鳥。3時前に平田釣り具店でオトリを買い、3時半過ぎ...

  • 春のボートエギング

    5月26日に敦賀色まで色浜の泰丸セカンドに春のボートエギングに行ってきました。ターゲットは勿論、親ア...

  • 5月18日スルメイカメタル

    福井敦賀の一美丸にイカメタルに行ってきました。前々回ボーズ、前回ラスト20分までボーズででしたが奇...

  • 5月3日 長良川本流アマゴ釣り

    GW後半1日目、長良川本流にデカアマゴを求めて行ってしましだ。前田谷川合流地点に6時過ぎに入渓。プー...

  • 4月24日 長良川本流アマゴ釣り

    風がなく、一日中雨が降るという事で(?)、お休みをいただき、水曜日に郡上にアマゴ釣りに行ってきまし...

  • 4月27日イカメタル

    ヤリイカメタルに敦賀は色浜に行ってきました。絶不調のイカ釣り。昨年の釣船の釣行ブログなんかでは、...

  • 湖北バス釣り 7

    4月20日に、ほんと懲りずに琵琶湖湖北にデカバスを求め釣りに行ってきました。11時に湖北に到着。久しぶ...

  • 4月13日 ヤリイカメタル

    絶不調のイカメタルに敦賀色浜に行ってきました。どうしてもヤリイカが釣りたい。釣果に関係なく、夕日...

  • 4月6日 タイラバ

    爆釣が続いている敦賀色浜にタイラバに行ってきました。船は泰丸second。掛け調子の竿を使ってみたくて...

  • やっと24渓流釣り

    3月31日(日)長良川郡上管内にアマゴ釣りに行ってきました。土日が絡む仕事やら、腰が痛いやらで、中々...

  • 湖北バス釣り6

    これは、過去を振り返る為の、ブログです。例え釣果が得られなくても、載せます(笑)3月2日に、琵琶湖...

  • 湖北バス釣り5 安定の…

    今回は写真もありません。見返した時の記録として載せます…1月19日(金)、少し早めに仕事を切り上げて...

  • 1月13日 伊勢湾ジギング

    1週間前、悪天候により中止になったジギング。この日も爆風予報ですが出船。この時点で1番釣りたい(食...

  • 湖北バス釣り4

    1月8日成人式。後何年かで3巡目の成人式…元々、伊勢湾のジギングに行く予定で予約し、3時前に自宅を出発...

  • 24年1発目はヒラメ釣り

    拙いブログですが、本年もお暇な時に見にきていただけますと幸せです。 1月4日、師崎の石川丸に鰯...

  • 23年 最後はカットウ釣り

    12月30日、師崎片名のおざき丸さんにカットウ釣りに行ってきました。元々カワハギ釣りが好きなので、カ...

  • 湖北バス釣り3

    12月10日の午後、15時半までバス釣りに行ってきました。場所は怖いトンネルがある所。デカバスが釣れる...

  • 入鹿池 バス釣り

    12月9日、二十数年ぶりに入鹿池に行ってきました。1時間半の短い釣り。小学生の頃は、自転車で通った池...

  • 湖北バス釣り2

    前回の湖北釣行の帰りに上⚪︎州屋により、ジグヘッドなどを補強しようとやってみた。カモ(笑)にされて...

  • ティップランエギング3

    11月26日に鳥羽相差の魚勘丸さんにティップランエギングに行ってきました。もともと前日の25日に予約し...

  • 11月19日 湖北バス釣り

    久しぶりに琵琶湖・湖北にバス釣りに行ってきました。何と2018年2月以来です。今回の目的は、ずーと前か...

  • 11月15日 カワハギ釣り

    2年ぶりのカワハギ釣り… 平日釣行です。船は師崎の武丸。4時に到着。釣り座は、早いもんじゅん。既にト...

  • ティップラン2

    11月11日、魚勘丸にティップランエギングに行って来ました。2時位に家を出て、一部高速を使い5時前に到...

  • 家族DEタチウオ釣り

    今年も行って来ました、家族で知多おざき丸のタチウオショート。14時出船の3時間コース。価格も少し値上...

  • 日本海 ティップラン

    敦賀色浜の日吉丸にティップランエギングに行って来ました。11月に入り日の出が遅くなってきた事、チャ...

  • 郡上長良川アユ釣り解禁⁈でもアマゴを釣り

    6月3日は、郡上長良川アユ釣りの解禁日。大雨が日本を襲い、長良川も大増水。という事で、支流は良い感...

  • 8月5日長良川鮎釣り

    重役出勤です。渇水の長良川、ホーム(と言えるほど釣りに行っていませんが)の白鳥では水が少なすぎる...

  • 7月28日イカメタル

    28日(金曜日)、福井敦賀色浜の日吉丸に半夜便イカメタルに行ってきました。少し前まで絶好調だったよ...

  • 7月16日 イカメタル ビックフィンスクイッド

    ホーム❓の、色浜の釣り舟が満船満船で土日どころか金曜日などの平日も予約出来ない状態。では っと、...

  • 4年越しの恋実る?

    2017年7月に、何気に釣具屋さんに予約し半分忘れかけてた…携帯がなり、電話番号より釣具屋釣具屋さんか...

  • 6月24日 野尻湖 スモールマウスバス

    恒例になりたある長野県の野尻湖にスモールマウスバスを釣りに行きました。ほぼ日帰りの弾丸釣行です。...

  • 日本海 春イカボートエギング

    6月17日に敦賀色浜の泰丸にアオリイカのボートエギングに行ってきました。 去年初めて、春イカのボート...

  • 6月10日 祝‼️Myアユ釣り解禁

    更新が遅くなっています。郡上のアユが解禁した翌週、郡上市白鳥にアユ釣りに行ってきました。場所はこ...

  • 郡上長良川アユ釣り解禁⁈でもアマゴを釣り

    6月3日は、郡上長良川アユ釣りの解禁日。大雨が日本を襲い、長良川も大増水。という事で、支流は良い感...

  • 5月27日 長良川本流アマゴ釣り

    アユの解禁が始まる前にデンデンアマゴを釣りたい❗️という事で、行ってきました。ただ、アユ釣りで入る...

  • 長良川中央 サツキマス釣り2

    更新が遅くなっております。5月18日、会社に行く前、朝練に関市の長良川に行ってきました。少し前に結構...

  • 5月13日 長良川アマゴ釣り

    大雨大増水の後の引き水の長良川にアマゴ釣りに行ってきました。エサ釣りです。午後から雨も降る予想で...

  • 長良川中央 サツキマス釣り

    5月5日、11日に長良川中央に朝練に行ってきました。ターゲットは勿論サツキマスです。<5日>GW期間中だ...

  • 5月2日 イカメタル

    GW期間中の平日、2日の深夜便に色浜の泰丸にヤリイカ、マイカを狙ったイカメタルに行ってきました。クジ...

  • 4月29日 長良川本流アマゴ釣り

    共に釣りをしてきたカメラを失い、今回の釣行の写真がありません前の日の夜に少し飲み過ぎて、朝早く起...

  • 1番の相棒だった

    このブログを始めた頃、良いカメラを待ってなかった。2012年3月9日のブログに登場元々オリンパスが好き...

  • 4月23日 長良川本流ルアーフィッシング

    前日の釣りの帰り道、関にあるフィッシング遊にふらっと寄り道。GH51のケイムラアユカラーがあったので...

  • 4月22日 長良川本流 ルアフィッシング

    4月某日、タイヤ交換中にギックリ腰が発生し、寝たきり中年と化し、最盛期の本流アマゴ釣りを逃しました...

  • 3月21日 タイラバ

    ホタルイカパターンで、真鯛が爆釣❗️との情報で、21日(祝)に色浜の竹宝丸さんにタイラバに行ってきま...

  • 渓流釣り始動

    遅くなりました、23年渓流釣りが始動です。18日(土)に行く予定だったのですが、結構な雨が郡上で降る...

  • 3月10日ヤリイカメタル

    3月10日(金曜日)、福井県は色浜の春定丸さんにヤリイカメタルの深夜便に行ってきまたした。深夜便は22...

  • 3月4日 トンジキ3

    今シーズン3回のトンジキに魚勘丸さんに行ってきました。前回はボーズ。事故、偶然ではなく、マグロの釣...

  • 日本海アジング

    越前にアジングに行ってきました。2月に釣れるの⁇という事疑念を持ちつつ、お友達の誘いにのり、24時ま...

  • 2月12日 トンジキ2

    やらかしたー魚勘丸にトンジキに行ってきました。結果は、ボーズ。満船の9人で出船。ジャンケンで負けて...

  • 2月4日 伊勢湾ジギング

    2週連続のジギングです。船も同じ、まとばやサン。まず、サカナがバイトするシャクリ方❓を身に付けたい...

  • 1月29日 伊勢湾ジギング

    師崎のまとばやさんにジギングに行ってきました。10年に1度の低気圧接近により、激寒、爆風の予想。徐々...

  • 23年 渓流釣りに向けて

    郡上漁協の解禁日は2月11日(土)。もう1ヶ月ないですねー。毎年、解禁日には行きませんが、「解禁日」...

  • 1月7日 伊勢湾ジギング

    知多のまとばやサンにジギングに行ってしました。12月は、伊勢湾のジギングは好釣果だった事もあり、中...

  • 2023年始動 1発目はトンジキ

    明けましておめでとうございます。今年も拙いブログですがヨロシクお願いいたします。23年1発目はトンジ...

  • 12月30日 カットウ釣りに行ってきた

    会社の人「12月30日、カワハギ釣りに行きません?」「家族で行く予定だったんですが、兄貴が仕事で行け...

  • ジギング&タイラバ

    12月10日に、福井県敦賀市のビックフィンスクイッドにジギング&タイラバに行ってしました。本当は伊勢湾...

  • ティップランエギング4

    早くも師走です。懲りずにティップランエギングに行ってきました。三重県相差の魚勘丸。僕がティップラ...

  • 11月26日 ティップラン&SLJ

    アップするのを忘れていました。内容的にはアップする必要は全くありませんが…福井敦賀色浜の泰丸にティ...

  • 日本海ティップラン 2

    11月6日に、泰丸にティップランエギングに行ってきました。前回のティップランでは何かモヤっとした感じ...

  • タイラバ 秋の陣

    色浜の春定丸さんにタイラバに行ってきました。11月3日(祝)なんですが、釣り人は僕も含めて5人。釣れ...

  • 家族DEタチウオ釣り

    10月22日に師崎のおざき丸さんに午後3時間のライトタチウオ釣りに家族で行ってきました。3時間の設定は...

  • 家族DE海釣り

    10月初めに、妻さんと福井県の越前漁協前の港にアジ釣りに行っで来ました。狙いは、南蛮にちょーど良い...

  • 日本海ティップランエギング

    10月の初めに福井県敦賀市色浜の日吉丸にティップランエギングに行っできました。ホームページでは大々...

  • 9月25日 たて釣り

    三重県は鳥羽の魚勘丸さんにたて釣りに行ってきました。いつものように、桑名東から津まで高速にのって...

  • エギングパーティー

    ダイワ エギングパーティー2022 福井大会に参加しました。コロナの関係で3年ぶりの開催で、お話では受...

  • エギングパーティー2022 福井大会に出る。

    9月10日、翌週に控えたエギングパーティー福井大会に参加するために、練習に行ってきました。会場は鷹巣...

  • 9月2日 イカメタル

    色浜のマイカが好調❗️って事で金曜日に行ってきました、日吉丸。平日にも関わらず、満船。僕も含めイカ...

  • 渓流バイトフィネス

    8月15日に長良川支流の前谷口川下流に、アマゴ狙いのルアー釣りに行ってきました。本流の出会いから大き...

  • 8月6日 BBQと鮎釣り

    ,楽しいかったこと、嬉しかったこと、感動したことは夢幻の如く、いつもそれを求めて行動しよう!!

  • 2022野尻湖

    今年は少し遅めの野尻湖です。7月の終わりです。2日間で15(笑)〜46センチ、30オーバーが4匹トータル6...

  • イサキ釣り

    7月10日に、七福丸にイサキ釣りに行ってきました。5時半出船だけど、この釣りの一番の肝は釣り座(笑)...

  • 豪雨に打たれたイカメタル

    6月24日、春定丸にマイカを狙いにイカメタルに行ってきました。色浜のイカメタル船は凄い人気で、土日ど...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yumemaborosiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yumemaborosiさん
ブログタイトル
釣りジゴク
フォロー
釣りジゴク

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用