定職を辞めた、株をやりながら旅をする男の近況報告。
定職を辞めた、株(主に日経225オプション)をやりながら旅したり読書したりする男の近況報告。
もう数ヶ月前の話だが、急に地方の実家に帰らないといけなくなった。しかしワクチン接種がまだだったためにコロナ感染を広める懸念があったので、一応気休めにとPCR検査で陰性を確認してから帰ることにした。(一般的には72時間以内の検査での陰性証明が必要らしい。 本来なら帰る直前に都心の検査会場に行ってその場で結果を確認したいところだが、 「都心に検査に行ったために感染してしまった」というのも嫌だったので郵送に...
tita041 イオン南越谷のゲームコーナーその2。ストIIのタイトルテーマがいいBGM。(この曲があちこちで流れてたレトロゲーセンの記憶)スト2ダッシュ、セガテトリス、ファイナルファイト(video kids筐体)、コブラザアーケード、ハウスオブザデッド4、エアラインパイロット、救急車、レッツゴージャングル https://t.co/FG8mfLctjs 09-25 10:51 「ジョジョ」の吉良吉影が使ってそうな手首型トレイ。これもセトモノ? 人生格安旅...
tita041 これは嬉しい。安藤満プロが原作やってた序盤の巻はまたじっくり読み直したい。[9月24日はKindleでは既刊全巻が各10円!]「むこうぶち」第56巻発売記念! 追悼・安永萬、電子書籍にて「名勝負特集」配信!! https://t.co/cIBhEclLzm 09-24 18:48...
tita041 え、生島ヒロシさんがMCやっててビックリ(朝のTBSラジオか痛散湯ってイメージだから)テレ朝で生島さんが番組やってたのって昔のMステくらいしか記憶にない…(あ、「はなきんデータランド」もあったか)ABEMA大相撲ダイジェスト〔10日目〕 @ABEMA で無料配信中 https://t.co/RY4k7MuBd4 09-22 21:39...
tita041 イオン南越谷ゲームコーナーにて、レイブレーサーをプレイした後のデモ画面。レトロゲーセンに行くと「レ~イブレーサー」のタイトルコールが頻繁に流れてた記憶(あと、初代デイトナUSA「デイト~ナ~♪」、リッジレーサー、バーチャレーシング(ガシャン!って「V.R.」の画面が出る音)あたりも https://t.co/R8SPzEogFx 09-20 18:37...
tita041 動画に入りきらなかったゲームなどについて。貴重な筐体が一杯でまた行きたいです たまゲーレトロゲー日記 : 懐かしゲームコーナー巡り・埼玉・「イオン南越谷店」(2021/09再訪)(1/2)https://t.co/LkkGgnLAUm 09-19 11:32...
tita041 イオン南越谷のゲームコーナー。レースゲームがずらっと並ぶ姿ってまさにレトロゲーセンって感じでずっと見てられる(リッジレーサーVにデイトナUSA2、レイブレーサー、R改、バトルギア2。子供の頃、お小遣いを使いきった後もカッコいいデモ映像をずっと眺めてたのを思い出す) https://t.co/0sdLVq0FB6 09-18 10:42 時の止まったような「日旅」の看板のある駅 人生格安旅行日記 : 18きっぷ途中下車旅行記(27)・グライダ...
tita041 三冠達成・藤井聡太プロ(瀬戸の出身)にちなみ詰め将棋が貼られてるお店 人生格安旅行日記 : 旅先で孤独にグルメの記録(13)・愛知・瀬戸焼きそば(尾張瀬戸駅・ぱんだ家)https://t.co/12wtl5xi6M 09-14 19:50...
tita041 貯金大事!でも半端な額だとちょっと負けが込んだときに「えーいまだ金あるしもう全額勝負だ!」と熱くなっちゃう誘惑があるのでそれを我慢して大台まで貯められるかがポイントかな… https://t.co/1xsJCZZZhz 09-07 18:31...
tita041 河口湖でワニワニパニックの姉妹品?「サメサメパニック」。湖に本物は出ないので安心のはず たまゲーレトロゲー日記 : 全国ゲーセン巡り紀行(10)・山梨https://t.co/SlSjtQXRDG 09-05 11:03...
tita041 電車本数の少ない区間で降りるのは勇気がいります(自然が一杯だとなおさら…) 人生格安旅行日記 : 18きっぷ途中下車旅行記(26)・「ゼッコーチョー」と双眼鏡っぽい駅・JR矢吹駅(25分・2015/03)https://t.co/X1XPi0GB3A 09-04 11:01...
2021/09/03 菅首相退陣報道で日経急騰…数日前のコールオプションの不思議な動向
9/3の日経平均は菅首相の退陣報道で急騰となった。(上昇幅は+2%程度だったが、それまで続いた連日のジリ上げからのカチ上げ材料だったためか、コールオプションが急騰となった)(関連記事) 2020/03/12 コロナ株価大暴落のSQ前日、日経平均ストップ安以下のプットの値動き http://18kipper.blog.fc2.com/blog-entry-768.htmlで、今日の終値とかは後で書くとして、今回はその数日前、コールオプションで不思議な動向があったの...
「ブログリーダー」を活用して、いつもひとりさんをフォローしませんか?