chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ねずみの気持ちがわからない https://ameblo.jp/peppersmomonga/

2017年2月11日、ファンシーラットのまっくす&おりばー兄弟+ぺがさす父をお迎えしました。

ももんが
フォロー
住所
カナダ
出身
高知市
ブログ村参加

2012/05/11

arrow_drop_down
  • 新おやつ・蕎麦粉のガレット

    雑な性格が災いしてベーキングで成功した例のなかったMさんだけど、やっとレパートリーがひとつできました。蕎麦粉のガレットです!材料は蕎麦粉と塩と水だけ!混ぜ時間…

  • 角が取れたどんぶら。

    背中の喧嘩傷?の裂傷がどんどん盛り上がって角状になってたどんぶら。同じようなことが先代のオリバーで起こっていて、オリバーは手術で角を切除して結果、悪性腫瘍だっ…

  • えるちゃの休日

    Mさんの休日に何してるかということなんですけど、基本ふたりは寝てます。指を加えて寝てます。 昼間スペシャルなおやつをもらます。大好きなさつまいも(オーブン焼き…

  • うちのバレンタイン

    早いもので2月も半ばじゃないですか!ジャパンは今月2日も祝日があるんですね。いいな。うちは17日で、「家族の日」でした。それはさておき、今年もバレンタインがや…

  • おやつは、こっそり食べる派?

    最近の部屋んぽから戻った朝は、バナナひとかけとベーグルひとかけ、ほんのすこぉし、おやつにあげています。 Mさんがケージの扉をあけるや否や、スプートニクからにょ…

  • あけおめ・ことよろ2025

    すっかり鏡割りとか十日戎とか終わっちゃったよ。実は10日あたりはギリシャ正教のクリスマス、そして15日はお正月、そして今月末はチャニーズニューイヤー。そうこう…

  • 尿道結石&尿道炎だった

    ご心配おかけします。尿検査の結果を受けて、月曜にブー先生からメールいただきました。やはり潜血反応があったらしく、尿道感染症と診断されました。そして、がちょーん…

  • 赤いおしっこ2024

    閲覧注意:リアルな画像あり。 どんちゃん、朝夕のお手入れと塗り薬が効いて、お目目がとっても綺麗になりました。と、ブー先生にメールを送ったのが今月15日。そして…

  • ぷっちん・うんちょす

    ラットさんにも便秘があるらしい。飼育歴10年の私でもあまり経験しなかったというか、中年ラットさんでは初めて。どんとえるのうんちょすがおかしい。ほんとに1、2ミ…

  • ハロウィンも終わって11月。

    早いものでもう11月!つい最近のハロウィン🎃も過ぎ去るのが早かったです。31日はハロウィン🎃とDiwali(ディワーリ、インドの光の祭典・新年)のお祝い。そし…

  • 愛にはじめ愛でおえて(1日を)

    私の朝はこのふたりのお世話から始まる。水を換えて、汚れたタオルを換えて、トイレ掃除とフード補充(うちはいつも常備する派です)して、部屋んぽからふたりを撤収。 …

  • 雨降りラットさん。

    ちょっと前までオーロラが市内でも観測できていたバンクーバー、ほどなくして17日のスーパームーンの後はお天気が崩れ、週末から大雨(ハリケーンのような)が降り続い…

  • まってるよ。ネズミと学習。

     どんぶらとえるちゃとは一年と数ヶ月いっしょに暮らしてるけど、最近はやっと「捕まるとケージに強制送還」の恐怖から解放されてきたみたいだね。 えるちゃ。少しづつ…

  • 赤目がおそろ。

    (閲覧注意:目の周りのかぶれ画像です) ちびっこの頃から左目の汚れが気になってたどんぶら。ウリ先生、ブー先生から点眼などを処方していただいて治してたんだけど、…

  • チーズ・危機一髪。

    先日、セールでブッラータチーズ(ひとつが12ドルから19ドルする高い生チーズ)を買って来たので、インスタでフォローしてるフランス系モデルのクララちゃんを真似し…

  • りべんじ。

    赤くただれたどんぶらも目元に毎日毎晩、薬を塗ったり、背中の傷に軟膏をつけたりと、甲斐甲斐しくお世話してたMさんでしたが、油断した夜に、恐れていたことをお見舞い…

  • かみかみミッドナイト。

    ラットさんってすごいですよ。ほんとに新しい情報には目がありません。 Mさん、親指に何か落としたか、激しく躓いたかで、黒くなって浮いた爪を病院で削ってもらう羽目…

  • 9月になればあの子は・通院。

    <閲覧注意>でも!ご安心ください。それほど症状は重くはありません。うちのどんぶらんこ。以前より懸念だった左目のポルフィリンと背中の傷(昨年すでに通院済み)の状…

  • 遅ればせながらお盆。

    残暑お見舞い申し上げます。今夜のバンクーバーは雨が降っていて、気温は15度ですよ。ジャパンは入道雲が出てるかな? さて。お盆が何か特別なことをするわけでもなく…

  • マウント係長。

    バンクーバーのお天気はもり。今週は20度前後の気温で、セーター着てる人もみられて、実際自分も着てたという肌寒さ。暑かった先週との寒暖の差が激しく、体がついてい…

  • マーキング部長。

    バンクーバー、昨日から霧雨が降り続いていて、今の気温は17度。いきなり気温が下がったので体感温度も低いです。冬のコート、薄手のダウン、ウールの靴など冬の格好し…

  • 夏のどぶねずみ。

    暑い毎日が続いています。お元気ですか?バンクーバーも先週は30度近くの真夏日和でしたが、今週は25度くらいからスタートです。夏にやってみたいことといえば、プー…

  • 暑いふたり。

    先週からずっと真夏日よりの続くバンクーバーです。気温は30度近く。根性がなくなってる私は、このくらいでもでろ〜んとしてしまいます。うちのえるちゃとどんぶらもケ…

  • 七夕さ〜ん

    やっとバンクーバーも夏本番。イベントが目白押し、ビーチは大盛況、バス・電車満員。七夕の今週くらいは暑さも絶好調です😅🥵。気温は28度、30度とはいえ、外に出る…

  • キス魔にへんしん。

    噛み噛みがぶりえると書いた翌日くらいから、突然噛んでこなくなったどんぶらきょうだい。今度はキス魔に変身して、Mさん嬉しい悲鳴。夜、ご飯食べて外遊解禁されて、そ…

  • 6.26 お迎え1周年。

    去年の今頃、ふたりはうちにやってきた。どんぶらんことえるちゃぽ。私は初代ぺっちゃん以外は私設か、BCSPCAという動物愛護協会からアダプトしている。しかも毎回…

  • おやつ食べてるお。

    やっと気温が少し上がってきましたが、まだ肌寒いバンクーバー。実家に電話したらジャパンは30度超えだとか。どうなってるんだ、いったい。バンクーバーには梅雨がない…

  • かまって欲しい。

    すっかり噛まれ飼い主になっていたMさん、はてどうしたものか。もしかしてふたりは愛に飢えてる? Mさん来た!ずずず、、、後退り。いまだにこんなに敬遠されてる私。…

  • ガブリえる。

    木曜日アクアフィット行ったら、またくるぶしにプールの水が染みるんですよ。やられたぁ、ですよ。夜中に自分がボコボコにされてる気配で目が覚めたんですけど、その時に…

  • 反抗期。

    もうすぐ6月、なのに雨ばっかりでちゃっぷいちゃっぷいバンクーバーです。(まだダウン着てる人いますよ😅)さて、うちのどんぶら。夜の部屋んぽはまず、Mさんが寝てる…

  • フジ子ちゃんの命日。

    去年の今頃は突然熱波が来て、とても暑かったのです。19日夜半、フジ子ちゃんは熱中病の後遺症のような症状で、あっけなく亡くなってしまいました。2歳越えの高齢ラッ…

  • 母の日、じゃった。

    5月12日は、ラットママの日でした! ママ、出して出してぇ〜!待ちきれなくてケージを開けると一目散に飛び出していく、比較的不注意などんぶら。 わりかし慎重なび…

  • おとこのこの日だったよ。

    だんしの節句が過ぎた。子供の日とGWが過ぎましたね。こちらにはGWはありません。日中の気温は20度に届かない。晴れだけど風がぴぅーぴゅーの今日でした。 うちの…

  • ケージくらし。

    ネズミさんの睡眠時間っていったい何時間なんでしょうか?夜中が部屋んぽタイムなえるちゃとどんぶらは、日中ほぼほぼ寝ています。お食事時間、トイレ休憩をはさんで、ス…

  • えるとどん〜ふたりは仲良し〜

    なんかここのところ右半身にずっと鈍痛を感じてて、予約取ってかかりつけの先生に診てもらって、レントゲンに回してもらったら、サクッと肋骨が折れてたというMさんです…

  • 3時のおやつ。

    Mさんは最近、手捏ねで簡単につくれるピタパンにはまってちょくちょく手作りしているよ。 おやすみの今日は3時のおやつを特別提供。スプートニクでウマウマのえるちゃ…

  • 無償の愛。

    八重桜がそろそろ満開の、気温10度前後のバンクーバーです。まだまだ街にはダウンさんがいっぱい。Mさんはネズミ部屋で暖房をつけて寝てるものの鼻詰まりがして、やは…

  • 痒くなる。

    去年末からネズミ部屋で就寝しているMさん。Mさんが電気を落としてからがどんぶらきょうだいの部屋んぽ時間の始まりです。いつもの時間、私が部屋に入ってくるとわくわ…

  • 距離かん。

    今月17日はアイルランドの春祭りセントパトリックデー、そして丸亀製麺のバンクーバー一号店オープン、桜の開花など立て続けに話題があったのに、写真がなぜかぜんぜん…

  • おメンテ。

    相変わらず5度とかしかない寒いバンクーバーですが、みんなもそんなに厚着してない、やっぱり気分は3月ですね。さて、今日はどんぶらんことMさんが通院してました。 …

  • たいまん。

    なんと今日は桃の節句!なのにバリ冷えな毎日が続くバンクーバーです。ジャパンも冷えてると聞きました🥶。 話は遡ってバレンタイン。こんなに仲良しそうなえるちゃとど…

  • はっぴーばれんたいんでーおおる。

    こちらでは2月10 日は旧暦のお正月、そして明日がバレンタインデーとなにやら忙しそうです。どんぶらきょうだいのバレンタインといえばMさん。お兄ちゃんが帰省して…

  • 大寒真っ只中のどんぶらきょうだい。

    年末年始はお兄ちゃんが帰省してたため、ネズミ部屋で就寝してたMさん。ベッドに入ると同時に部屋んぽを開始して、夜明け近くまで好き放題させていました。それがうっか…

  • 2024年もよろしくお願いします❤️

    念頭から大地震が起こり、それに続いて空港での衝突事故も起こって、多難な年明けとなった辰年のジャパン。犠牲になった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災地の方々…

  • がぶりえる。

    早いもので師走ももう半ばじゃないですか!ご無沙汰してました。その間にもいろいろありましたが、えるちゃ(左)、どんぶら(右)元気に過ごしています。ほふぇ?!っと…

  • 困ったちゃん。

    前回、アメーバアプリから動画をアップして投稿したら、コメント欄外れてました😢泣く。よかったらコメント入れてあげてください🙇。さて。お利口さんになって、部屋ん歩…

  • 気になるちゃん。

    前回、アプリからアップしたらコメント欄外れてました😢よかったら一言お願いします。ジャズ美の命日だったです。さて。大体のルーチンが決まり、部屋ん歩からケージに戻…

  • おりこうさん。

  • なかよしさん。

    11月も半ば近くなってきて、秋というよりは冬、な感じで寒さも増して来たバンクーバーです。最近のきょうだいは朝はケージ周りにいて、私の足をツンツンして遊びを催促…

  • ハロウィンだより。

    今月になって急に、あんなに逃げ回っていたふたりが大人しくつかまってくれるようになりました。ゆっくりだけど学習していくんだね。Mさんもやっとやっと、ふたりから飼…

  • 脱獄王えるちゃぽ。

    はじめにはなやまさんの愛ラットさん、オタマくんの冥福をお祈りします。 今年6月の終わりにきょうだいをお迎えしてかれこれ4ヶ月経つのですが、いまだに私のことMさ…

  • 箱入りブラザーズ

    実は今日、朝んぽの召集のとき、めずらしくどんぶらが姿をくらましてしまい、Mさんはねずみ部屋のドアは閉めたまま、そのまま外出したのでした。えるちゃは自分でスプー…

  • サーモンすきすき❤️

    コーンがすきすきなのは前回ご紹介しましたが、タンパク質系ではダントツにサーモンが好きなどんぶらブラザーズ。えるちゃ、愛おしそうに食べてます。Mさんは週一、サー…

  • すきすきコーン

    夏も終わり、いつの間にか秋になってちょっと雨模様のバンクーバーです。ファーマーズマーケットにまだコーン🌽がでてるので、買っては茹でて焼いて、おぼっちゃま方のご…

  • 尻尾を掴んだぜ・ダメダメ。

    今日は葉子ちゃんがどんぶらブラザーズに会いにきてくれました。初対面です。ふたりともめっちゃシャイなので、腰が引けていました。手乗りになれるにはまだまだ時間かか…

  • がちょん!エルチャポはギャングだった⁉️

    前回の移動家畜園にて。先週の日曜日、花ちゃんがそこでバイトしてるので会いに行ったのですが、その時、久々に花ちゃんパパともお会いしたんです。「またネズミ飼ってる…

  • おそるおそる初体重測定・4倍増量!

    どんぶら日記8月28日(月)晴れ。えるちゃは執念深い。壁の穴のことが忘れられず、詰め物のペーパータオルの芯を少しづつ食いちぎりながら穴の方に近づいていく。今日…

  • えるちゃにふりまわされる夏・親バカ。

    どんぶら日記8月13日えるちゃはご飯もあまり食べず、スプートニクにひきこもり。私にはやさしいが…。(前回記事) 8月18ー19日えるちゃが、あっぷるずも入って…

  • えるちゃのプチPTSD。

    部屋ん歩が楽しくてたまらないどんぶらとえるちゃ。8月12日のこと。ケージに戻る時間になっても出てこないえるちゃ。本箱の下に潜って隠れてた。この本箱、実は裏板を…

  • 部屋んぽが大胆になってゆく。

    毎晩のように蚊に刺されているのに、無抵抗なMさん。自ら蚊に餌付けしてるみたいな状態で、抗ヒスタミン剤を飲んでやりすごしてたんだけど、今日、そのペットみたいなっ…

  • 少しづつ慣れていくきょうだい。

    少しづつ少しづつベタ慣れラットさんへと近づいていく(はず)なエルチャとドンブラ。でもまだまだ本能が捨てきれず、Mさんから逃げ回っています。捕まれるのがすっごく…

  • お迎えして1ヶ月・どんぶら&えるちゃの夏本番

    お迎えしてからはや1ヶ月のドンブランコ(白赤目)とエルチャド(フード黒目)。とってもびびりなのですが、やっと外遊びができるようになりました。今のところ!遠出と…

  • はじめてのソロ通院

    お迎え時に左目がおかしいのに気がついて、その週(6月29日)にブー先生に診ていただいたドンブランコ。処方された抗生剤点眼薬が効いてくれず、12日に再診。ただし…

  • えるちゃど&どんぶら

    6月26日に家にやってきて、それから2度目の日曜日を迎えたボーイズ。先週の日曜日はあっぷるずの思い出いっぱいのケージをやっと丸洗いしました。何もかもが先代から…

  • フジ子のバトン。

    フジ子ちゃんが虹の橋を渡ってから1ヶ月、もぬけの空になったケージを眺めるたびに、哀しいため息をついてしまっていました。そしてだんだんとこれではいけないと思うよ…

  • フジ子のいない世界。

    フジ子がいなくなって1週間あまりで1ヶ月。春からの写真を見返してみると、そこには一匹の老齢ラットさんが寝てばかりいる姿が冷静に見て取れる。私にとって実際のフジ…

  • 帰ってきたフジ子。

    やっとやっとフジ子が戻ってきました。5月31日。あれから3度目の日曜日になったんだね。まだフジ子がそばにいるような気がしています。 水曜日の朝、クリニックに受…

  • なかなか帰ってこないフジ子。

    お空ではあっぷる一家だんらん中のフジ子かな?ブラインドのロープを齧るのがブームだった3にん。左からプロジェクトリーダーのママ、試してみるジャズ美。上手にできる…

  • さよならベイベ®︎

    5月19日金曜日午前12時半、フジ子は永眠しました。 月曜日;火災報知器が鳴り響き、あまりにうるさかったので、フジ子を連れてデッキにでました。お外にでることは…

  • フジ子の4月総決算

    ハッと気づけばもう5月だった!フジ子2歳ほぼ8ヶ月、体重543g元気にしています。 こんな感じで、ベッディングもがんばってます。 自分でケージから出ることもで…

  • そろそろ冬眠から覚めたらフジ子?

    ここ1週間はキッチンに姿を現さないフジ子(2歳7ヶ月)。それもそのはず、寝てばかりいるんですよ!行ってきまぁ〜す❣️と声をかけても答えは、ふごーーーですよ😅…

  • 桃の節句もさらりと過ぎて・フジ子のシニアライフ

    飼い主のMさんが大腸内視鏡・ポリープ切除を受けて数日自宅で静養しています。フジ子の部屋のベッドで寝てると、いつもと違う生活になって、フジ子は昼間から外遊びを楽…

  • 節分も過ぎフジ子ちゃん。

    2歳半も近くなってきたせいか、寝てることの多いフジ子ちゃん。 気がついたら、寝てる。寝てる写真が溜まってきました😅。 だいたい1日のルーティーンは決まってい…

  • フジ子のモーニングルーチーン

    フジ子の朝のルーティーンが決まってきました。ケージから起き出してくると、まずは部屋んぽ。行き先はまっすぐキッチン。そこではMさんが朝ごはんを作っているんです。…

  • 年末年始フジ子姫。

    あけましておめでとうございます。なんとさくっと松の内も過ぎてしまいました。Mさんもフジ子も元気です。今年もよろしくお願いします子❣️ごはんにぎにぎしています。…

  • フジ子にもクリスマスが近づいてきた。

    おかげさまでフジ子は元気に過ごしています。朝と夜のスナックタイムを終えると自由時間。ケージから飛び出して、軽く自宅警備パトロールをした後は、自室でまったりして…

  • ジャズ美の帰宅(灰になって)。

    ジャズ美が帰ってきました。遺灰になって。昨日ケージを掃除しながら、先週の今頃はここにいたのになぁ、と感慨深かった。今日、1週間経って病院から連絡があったんで、…

  • 11. 21 ジャズ美の旅立ち。

    昨晩からまったく食べなくなったジャズ美。今朝私を見て駆け寄ってきたので、ベッドに移して添い寝しました。午後7時から10時までの間、ジャズ美は何回もあたかも飛行…

  • またしてもジャズ美に、そしてフジ子にまで噛まれるMさん。

    Mさんは一体どうなってるんでしょう。フジ子は寝起きで、獅子舞噛み。カパっとはずしてくれたから良いものの、ジャズ美には同じ中指に歯が刺さってしまった。若干出血。…

  • ジャズ美に噛まれました。

    いきなり触るからじゃないよ? 部屋んぽ中にくつろいでいたジャズ美にいそいそとヨーグルト・バナナをお届けしたら、いきなりがっつりやられてしまいました。普段噛む子…

  • 10.13ぺっちゃんの命日・フー子姉ちゃんとジャズ美。

    13日は私が2009年に初めて出会ったファンシーラットさん、ぺっちゃんの命日でした。うちに来る前までは放し飼いだったというちびっ子ギャル。息子の友達の家族が急…

  • 10.7お迎え2周年あっぷるず

    うちの第五世代あっぷるず、コーディママ&娘のジャズとフジは、2020年10月7日、SPCA(動物虐待帽子協会)リッチモンド支部より、家にやってきました。そのと…

  • ジャズ美は拒食症なのだろうか?

    原因不明のバクバクと食欲不振が理由で通院し、現在ブー先生の処方薬(非ステロイド系の抗炎症剤で痛み止め)を投薬中のジャズ美。今夜が飲み終わりの1週間目なんですが…

  • ブー先生・ジャズ美の初通院

    21日の昨日、ジャズ美はWest King Edward animal clincへ初通院しました。クリニックの左は美味しいアイスクリーム屋さん、バス停のすぐ…

  • 今度はミスター・ブーが大変なことに!

    本来なら金曜日に通院を終えているところですが、前日クリニックから連絡を受け、急遽キャンセルを告げられました。なんとドクター・ブーがコロナに感染したとのことです…

  • ママからの招待状はまだ早い・ジャズ美

    ママがいなくなったとたん、ジャズ美の異変に気がついてしまいました。とにかくよく鳴く。なので抗生剤を再開したところ、今度はご飯を食べなくなりました。鳴いてるのは…

  • フジ子姉ちゃん・では満たされない?

    最愛のコーディ・ママを17日になくしてからもうすでに10日以上経ちました。ママっこだったジャズ美は、今度はフジ子姉ちゃんを部屋んぽに誘ったりしています。 ご覧…

  • おかえりママ&ジャズ美のママ・ロス。

    17日に亡くなったママの遺灰が22日に病院に届いたので、受け取りに行ったその足でママ(壺入り)と植物園デートしてきました。 香りの園には白い花がたくさん咲いて…

  • 虹の橋を渡ったママ。

    2020年10月7日、バーナビーBCSPCA(The British Columbia Society for the Prevention of Cruel…

  • あっぷる一家のお盆。

    もうお盆ですね。何も用意してないけど、歴代も大好きだったコーンをマーケットで買ってきました。うちのあっぷるず、コーディママは3歳近くてヨボヨボですが、娘たちも…

  • ママの近況・がんばる。

    ご無沙汰しています。あれからいろいろあって、行事もあって忙しくしていました。今日は急ぎ、朝撮りのママなどアップしたいと思います。ママは2020年の9月にはママ…

  • ガッツ見せるママ。

    7月7日に腫瘍と眼の怪我で通院したママ。処方された点眼薬を朝夕、こつこつ1週間続けていました。7月12日にはここまで回復したんですよ。点眼してるのは左目です。…

  • 夏だからケージ丸洗い。

    夏が来たらケージ丸洗いしようと思っていて、ふと、今が夏❗️、今やらなくていつやるだ、と気付きました。うちのケージはアメリカのケージ専門に作ってる会社、Mart…

  • ママの通院・夏祭り

    目尻を怪我していたコーディ・ママ。2週間待ちでようやく通院。かかりつけのウリ先生は9月まで予約取れないため、紹介していただいていたWest King Edwo…

  • ハッピーカナダディ&七夕さん。

    7月1日はカナダ建国記念日でした。155周年になるそうです。取り立ててイベントらしいイベントあったのかな?さらりと通り過ぎてしまいました。私だけかもしれん😅…

  • ハッピー・パパ・ディ❣️命日とママの経過。

    6月5日はぺがさす一家のぺがパパ(2018年没)の命日でした。毎年、ハッピー父の日になるとがめつくて、相撲が強くて、しかもへそ天寝が得意なパパのこと思い出しま…

  • ママの災難ふたたび。

    病院から帰ってきたと思ったら、すぐまた病院ネタを作ってくれるアップルズ。腫瘍除去手術を終えたばかりなのにまたママがやらかしてくれました。😢。いきなり閲覧注意…

  • 5月はメンテ月。しこりの除去手術&ブヒブヒ投薬

    ドタバタしてました!1ヶ月前に予約したママとフジ子のしこり除去手術が18日。そして、その数日後からジャズ美のブヒブヒが始まって今日はお薬を取りに病院へ。 ママ…

  • ハッピーママの日じゃった。

    8日の日曜日は母の日だったんです。うちにはMママとコディママがいます。 今日の部屋んぽはかなり自由だったんですが、ちゃんとフジ子が戻って来ていて、続けてママも…

  • ジャズ美の失踪・アゲイン。

    近況。ママとフジ子の左足の付け根にあるできものはその後大きくならず、来週の通院を待っているところです。その一方、ジャズ美とママにまたブヒブヒが始まってしまい、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ももんがさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ももんがさん
ブログタイトル
ねずみの気持ちがわからない
フォロー
ねずみの気持ちがわからない

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用