こんにちは! サンワ設計の小竹です。 気が付いたら今週末で9月も終わり。 残すところ今年もあと3ヶ月です。 とは言え、今週も30度を超える日があるようで、…
茨城県古河市で「光熱費のかからない家づくり」をお手伝いします。性能、設備だけでなく「暮らし方」までご提案。あなただけのこだわりのオーダーメイド住宅を一緒につくってみませんか?
茨城県西、栃木県南地区を拠点とするサンワ設計(株)の社員です。安心に、そして快適に暮らすための家づくりをお手伝いします。 地球温暖化が進み、自然災害も増加傾向にある中、災害に強い家、そして光熱費のかからない家を、『完全フルオーダー住宅』で、ゼロの状態から一つ一つ一緒に創り上げていきます。 設計だけではなく資金や税金など、家づくりに関することなら何でもご相談ください。
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 気が付いたら今週末で9月も終わり。 残すところ今年もあと3ヶ月です。 とは言え、今週も30度を超える日があるようで、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 やっと夜の寝苦しさから解放されるようになって きました。今年の夏は長かったですねぇ~。 コロナ禍で2020年…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 9月も後半になったのに、まだ最高気温が30℃を 超える「真夏日」が続いてます。 今週後半には少し落ち着いてきそうなので…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 9月も半ばですが、真夏日は相変わらず続いてます。 熱帯夜がやっと落ち着いてきたくらいで、この気候は スタンダードにな…
【 筑西市『35坪2LDK+タタミコーナーの家』完成見学会 】
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先週の台風13号。台風としての威力は強く なかったものの、大雨の被害が大きくなりました。 かなり局地的に大雨が集中し…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 明日は台風の影響で、大雨が予想されています。 道路の排水溝のフタは、落ち葉などが詰まって いると一気に冠水してしまい…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 日本男子バスケット「AKATSUKI JAPAN」 自力でのオリンピック出場を獲得しました。 おめでとうございます …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 あっという間に8月が終わってしまいました。 なのに連日の猛暑日。 今年の7月の平均気温は約2度高かったとの ニュース…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 バスケットボールのワールドカップが熱いですね。 今回は日本で開催されていることもあり、また 強豪フィンランドに勝った…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 あと1週間で9月を迎えるというのに、まだまだ「盛夏」 のような気温。群馬県のダムでは貯水率が低下し、 水不足も本格的…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 お盆休みが明けて、8月ももう下旬。 今週も猛暑が続くようです。例年と比較しても 暑い日が長く続いてますね。 さて…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 お盆休みが終わり、今日からまたお仕事の 方も多いと思います。台風の影響で新幹線が 止まったり、大幅遅延になったりと、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 台風7号は関東地方では無く、かなり西寄りの コースで東海~近畿地方に向かってます。 強い雨が予想されてますので、しっ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日はなでしこジャパンのスウェーデン戦。 優勝を目指して、ひとつひとつの目の前の 戦いに勝利を重ねていくことが大切な…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 サッカー女子ワールドカップ、決勝トーナメント 初戦見事突破 おめでとうございます 今大会初の失点を許してしまいました…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 なでしこジャパンの快進撃。全勝で一次リーグを 終わりました。今年のなでしこジャパンはかなり 期待しています。一つ一つ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日で7月も終わり。 地元古河市は連日の38度超えで、感覚がおかしく なってきています。明日の予想最高気温が32度と…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 暑い日が続いてます。 地元古河市でも最高気温が38度超え 以前2100年の天気予報(予想)の画像を見た 事があります…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 サッカー女子ワールドカップが始まってます。 おとといのザンビア戦では5-0と快勝し、いい スタートを切りました。 次…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先日の酷暑は少し落ち着きましたが、今年の夏は 暑い夏になるようです。またあんな日が来るのかと 思うと憂鬱ですが、気持…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 秋田県での大雨被害。今までになかったような 大雨が降り、浸水被害が広がっているようです。 事前の情報もあったせいか、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 毎日のようにあちこちでゲリラ雷雨が起きています。 茨城県、栃木県でも被害が出ていて、停電したり 屋根が飛ばされたりな…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 西日本ではまた先週末から大雨が続いていて、 やはり各地で被害が出ています。梅雨末期の 大雨は、毎年どこかの地域で発生…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 暑くなってきているのに、新型コロナは第9波に 入っているとのニュースが報じられました。 人の動きが活発になり、暑さの…
【 栃木市「将来を見据えたプランニングの家」完成見学会 その2 】
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 7月に入り、2023年も下半期に突入。 先週から始まった完成見学会に続き、今週末から も完成見学会がスタートします…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日は日本のあちこちで、激しいゲリラ豪雨が 降りました。地元古河市でも、落雷による停電、 排水が間に合わないことによ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今週末で6月も終わり。沖縄地方は梅雨明けした ようですが、関東地方はあと半月は梅雨空が 続きます。カビなどには注意し…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日は夏至。 早いもので、これからは昼間の時間が短くなります。 暑さはこれからが本番なのに... さて先日、個…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日は暑かったですねぇ~。 真夏の天気でした。 今年の夏も暑い夏になりそうです。 平均気温が上がれば、雨の降り方も変…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 以前にも何度か記事にしているテーマですが、 前回からだいぶ時間が経過しているので、 改めて記事にしたいと思います。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 関東地方も梅雨入りし、曇りや雨が続いてますが、 今年は大雨が多く、この時期にしては自然災害が 多い気がします。改めて…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 また明日にかけて大雨の予想。 小さい頃には聞かなかった「線状降水帯」。 いずれにしても関東地方の梅雨入りはすぐそこ。…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先週の大雨による被害は、かなり広範囲で広がり、 高速道路の通行止めや新幹線が止まったり、 各地で冠水浸水被害が出まし…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 台風が沖縄に近づいていて、その影響が本州 エリアにも及ぶようです。キーワードは 「台風+前線」 だそうで、過去にもこ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今年の梅雨入りは早く来そうで、明日にでも発表が あるかもしれません。 エルニーニョの影響で、 大雨や猛暑などの情報も…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 「スーパー台風」が沖縄に近づいてくるようです。 関東地方に直接の影響はなさそうですが、 前線の動き方によっては大雨に…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先週は5月だというのに2日連続の真夏日。 地元古河市でも、最高気温がもう少しで35度の 「猛暑日」に到達しそうでし…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日に続き今日も暑くなるようです。まだ5月の中旬 だというのに、身体がついていかなくなります。 熱中症などにも注意…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 連休中に発生した能登地方での地震に続き、 千葉県や鹿児島県など日本各地で、大きな 揺れの地震が発生しています。 (ウ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 明後日から始まる下野市の完成見学会。 「光熱費のかからない高性能住宅」ですので、 電気代を節約したい方は必見です。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今年のゴールデンウィークは、コロナ禍前を上回る 混雑があちこちで見られたようで、連休明けの今日 から新型コロナの分類…
【 下野市『 光熱費のかからない高性能住宅 』完成見学会 】
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今年のゴールデンウィークは出かける人で、鉄道、 飛行機、高速道路もいっぱいです。特に高速の 渋滞はコロナ禍前の長さ。…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 早くも5月に入りました。 世の中はゴールデンウィーク真っ最中。 多くの人は明後日5/3~の5連休でしょうか …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 ゴールデンウィーク目前 どこに行こうか迷っている人、もうすでに行き先が 決まっていて待ち遠しい人、そして仕事の人。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今週末からはゴールデンウィーク。今年の国内の 人出は過去最高になるとニュースになっています。 ボクはいつも通り仕事で…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日も25度を超える夏日になるとか。 ソメイヨシノの開花も早かったですが、夏日や 真夏日を迎える日も年々早くなってき…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 4月も後半になり、ゴールデンウィークが近づいて 来ています。今年のゴールデンウィークはマスク 制限も緩くなり、縮小…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は過去一番の黄砂が飛んできているようで、 関東地方も朝から空が茶色く濁ってました。 外出時は気を付けた方がいいで…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 ゴルフツアーのマスターズ。松山選手は16位で フィニッシュ。まだまだゴルフの世界も奥が深く、 簡単には勝たせてくれま…
【 古河市 「将来を見据えたプランニングの家」完成見学会 】
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 ゴルフ最高峰の闘い「マスターズ」が始まります。 2年前にグリーンジャケットを獲得した松山選手。 今年も頂点を目指して…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 4月に入り、令和5年度が始まりました。 サンワ設計にも新たに3名の新入社員が入社し、 新たにフレッシュな風が吹き始め…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 3月も明日で終わり。 令和5年度が始まります。 4月からの値上げ情報もありますし、新年度も まだまだ値上げが続きそう…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 桜が満開です。 今週末だと散り始めてしまうかもしれません。 ボクは今度のお休みにでも、どこかに出掛けて 来ようかと…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 東京の桜が満開となり、地元小山市、古河市でも 5~6分咲きとなってきました。 まるで侍ジャパンの優勝を祝うかのようで…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 ソメイヨシノがだいぶ咲いてきました。今週末には かなりいい感じになることでしょう。今年はどこの 桜を見に行こうか・・…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 さあいよいよWBC準々決勝。 史上最強のチームで目指せ世界一 さて、毎年この時期に住宅産業研究所から 発表さ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 WBCは4連勝で準々決勝進出決定。 普段は野球をほとんど見ないボクでも、今回はかなり 熱が入ってます。優勝目指して…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日はWBC初戦。 いいスタートを切れるよう、応援したいと思います。 史上最強メンバーで、優勝を取ってほしいですね。…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今週から始まるWBC。 スポーツネタはこれ一色。 昨日開催された東京マラソンも、すっかりWBCの 影に隠れてしまいま…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 3月に入りました。 一気に暖かくなって、どうやら桜の開花も 早まるようです。春ですねぇ~。 さて今年の4月から、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 明日で2月も終わり。 今週はかなり暖かくなるようです。 一年で最も寒い時期は過ぎようとしていますが、 電気代の値上が…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は天皇誕生日。 祝日として4回目を迎えているのに、自分の中では 「今日だったんだ!」的な祝日です。 お誕生日おめ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日はメチャクチャ暖かくなりました。 暑がりのボクにとっては、昨日の昼間は上着の いらない気温でした。 ずっと続くわ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今朝も冷え込みました。 三寒四温とはよく言ったもので、明日から日曜に かけてまたかなり暖かくなるそうです。 花粉症の…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先週発生したトルコとシリアの国境近くの地震。 今までに分かっている犠牲者の数は35,000人に 迫る勢いで、残念な…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 明日関東地方内陸は雪になるようです。 積もるかもしれないそうで、外出時はクルマの 運転など、特に注意が必要ですね。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 立春を過ぎ、春が近づいているのを感じます。 今日は気温も上がり、3月頃の陽気だとか・・・ 日が沈むのも伸びましたし、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 2月がスタートしました。 食料品の値上げも続いてますが、電気代の 値上げも続いてます。東京電力をはじめ、 多くの電力…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 早くも1月は明日で終わり。 やっぱり1月は他の月より早い感じがします。 寒い時期ですが今週末は節分。 早咲きの桜のニ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今朝もメチャクチャ冷えました。 最強寒波が日本列島を襲ってます。 日本海側では大雪となっていて、あちこちの 道路で立…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先週二十四節気の「大寒」を迎え、一年で最も寒く なるといわれる時期になりました。北日本でも 大雪になってますが、今週…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今週末から10年に一度の最強寒波が来るとか・・・ 関東地方は大雪にはなりませんが、明け方の気温が グンと下がるようで…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 年末年始に全く雨が降らなかったと思ったら、 ここ数日は雨が続いてます。空気も乾燥して いたので、いいタイミングではあ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日から少し暖かくなるそうです。 街の中を見回すと、梅の木に小さな花が咲いて いるのを見かけました。春は着実に近づい…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は成人の日。 昨年成人年齢が18歳になり、成人式はどうなる のかと思ったら、ほとんどの自治体が20歳を 対象に式…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 2023年 あけましておめでとうございます。 本年も当ブログをよろしくお願いします。 サンワ設計も本日1/5よ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 当ブログも今年の投稿はこれが最後。 今年一年間、こんなくだらないブログにお付き合い 頂き、ありがとうございました。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今年もあと一週間を切りました。 ついこの間まで「寒くならないなぁ」 と思ってたら、アッという間に年末。 そん…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先日発表した日銀黒田総裁の金融緩和縮小発言。 市場はすぐに反応し、住宅ローン金利は上昇する と思われます。 つい先日…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 サッカーワールドカップ2022カタール大会。 アルゼンチンが36年ぶりの優勝で幕を閉じました。 90分で決まらずに延…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今朝はひえこみましたねぇ~。 ニュースにもなってますが、寒波がやってきていて、 雪の多い地方はかなりの積雪のようで…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 日本は敗退してしまいましたが、サッカーワールド カップはまだ続いてます。オランダVSアルゼンチン戦 を見ましたが、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 サッカーW杯森保ジャパン。 残念ながらPKの末に、クロアチアに敗れてしまい ました。メッチャ悔しかったですが、メンバ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 サッカーワールドカップ2022カタール大会。 ベスト8をかけたクロアチア戦が、いよいよ今晩 キックオフ。 ボク…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 あれだけ記事にしたこどもみらい住宅支援事業。 記事にした11/28の夕方に、受付終了して しまいました。最後の駆け込…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日のサッカーワールドカップコスタリカ戦。 残念ながら落としてしまいましたが、まだ十分 勝ち残れる可能性はあります。…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日のサッカーワールドカップドイツ戦。 まさに「ドーハの歓喜」 熱くなりましたねぇ~。 この勝利で一喜一憂するこ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 いよいよ始まりました、サッカーワールドカップ。 今回はカタール大会で、ボクも若い頃に見ていた 「ドーハの悲劇」を体験…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 また新型コロナの感染者数が増えてますね。 ボクの手元にも4回目の接種券が届いたので、 先日接種予約をしました。一体い…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 いよいよサッカーワールドカップ開催まであと 一週間。 今回の日本代表チームはかなり 期待が出来そうな感じがします。…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日は久々にまあまあの大きさの地震。 大きな被害は無かったようですが、改めて日ごろの 心構えを確認する機会になりまし…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は立冬。 これから寒さも本格的になってきます。 確かに朝晩は冷え込むようになってきましたが、 日中の気温は18度…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日から古河市で平屋住宅の完成見学会がスタート しています。今人気の平屋住宅ですので、この機会に 是非ご覧いただきた…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 10月も今日で終わり。 紅葉シーズンに全国旅行支援で、観光地はかなりの 賑わいのようです。いいようにお金が回ると、み…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 朝晩の冷え込みが厳しくなってきました。 とはいえ、まだ秋が深まってきた程度。 本格的な冬はまだ先です。今から大騒ぎす…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 プロ野球日本シリーズが始まり、ヤクルトがいい滑り出し をしています。勢いがありますねぇ~。オリックスの 巻き返しも楽…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 タレントの仲本工事さんの事故死。本当に残念です。 横断歩道のない道路を横切ることは、多くの方が 経験のあることかもし…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 はっきりしない天気が続いてます。 今週後半からは回復してくるようで、行楽シーズンには いい時期になってきました。 …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 プロ野球CSファイナル。 やはりセ・リーグはヤクルト、パ・リーグはソフトバンクが やはり有利でしょうか 個人的には…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は3連休最終日。 実は先日、コロナ禍で開催を中止していた、サンワ設計 夏の恒例行事「わくわく体験フェア」を、限定…
「ブログリーダー」を活用して、cota5531さんをフォローしませんか?
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 気が付いたら今週末で9月も終わり。 残すところ今年もあと3ヶ月です。 とは言え、今週も30度を超える日があるようで、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 やっと夜の寝苦しさから解放されるようになって きました。今年の夏は長かったですねぇ~。 コロナ禍で2020年…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 9月も後半になったのに、まだ最高気温が30℃を 超える「真夏日」が続いてます。 今週後半には少し落ち着いてきそうなので…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 9月も半ばですが、真夏日は相変わらず続いてます。 熱帯夜がやっと落ち着いてきたくらいで、この気候は スタンダードにな…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先週の台風13号。台風としての威力は強く なかったものの、大雨の被害が大きくなりました。 かなり局地的に大雨が集中し…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 明日は台風の影響で、大雨が予想されています。 道路の排水溝のフタは、落ち葉などが詰まって いると一気に冠水してしまい…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 日本男子バスケット「AKATSUKI JAPAN」 自力でのオリンピック出場を獲得しました。 おめでとうございます …
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 あっという間に8月が終わってしまいました。 なのに連日の猛暑日。 今年の7月の平均気温は約2度高かったとの ニュース…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 バスケットボールのワールドカップが熱いですね。 今回は日本で開催されていることもあり、また 強豪フィンランドに勝った…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 あと1週間で9月を迎えるというのに、まだまだ「盛夏」 のような気温。群馬県のダムでは貯水率が低下し、 水不足も本格的…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 お盆休みが明けて、8月ももう下旬。 今週も猛暑が続くようです。例年と比較しても 暑い日が長く続いてますね。 さて…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 お盆休みが終わり、今日からまたお仕事の 方も多いと思います。台風の影響で新幹線が 止まったり、大幅遅延になったりと、…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 台風7号は関東地方では無く、かなり西寄りの コースで東海~近畿地方に向かってます。 強い雨が予想されてますので、しっ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日はなでしこジャパンのスウェーデン戦。 優勝を目指して、ひとつひとつの目の前の 戦いに勝利を重ねていくことが大切な…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 サッカー女子ワールドカップ、決勝トーナメント 初戦見事突破 おめでとうございます 今大会初の失点を許してしまいました…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 なでしこジャパンの快進撃。全勝で一次リーグを 終わりました。今年のなでしこジャパンはかなり 期待しています。一つ一つ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日で7月も終わり。 地元古河市は連日の38度超えで、感覚がおかしく なってきています。明日の予想最高気温が32度と…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 暑い日が続いてます。 地元古河市でも最高気温が38度超え 以前2100年の天気予報(予想)の画像を見た 事があります…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 サッカー女子ワールドカップが始まってます。 おとといのザンビア戦では5-0と快勝し、いい スタートを切りました。 次…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先日の酷暑は少し落ち着きましたが、今年の夏は 暑い夏になるようです。またあんな日が来るのかと 思うと憂鬱ですが、気持…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 秋のシルバーウィークは2週連続の台風で、新幹線が 止まったり飛行機が欠航になったり。お出かけを 予定していた方には、大…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 昨日はかなり気温が下がり、一気に秋が来た感じが しましたが、これも一時のことのようです。大きな 気温差に身体が驚きそ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 台風が九州~山陰を進んでます。 結構強い台風なので、風や大雨に注意が必要です。 関東地方は直接大きな影響はなさそうです…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 9月も折り返しを過ぎたのに、まあまあ暑い日が続いて ます。10月以降も気温が高めの予想で、これも温暖化 の影響なのか…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先日東京都が、戸建て住宅の太陽光発電設置 義務化を正式に決定しました。2025年4月から実施 するよう詳細を詰めてい…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 悲しい事故が相次ぎました。 静岡県で幼稚園のバスの車内に女の子が取り 残され、熱中症で命を落としました。昨年福岡県…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 9月に入って新型コロナの新規感染者数は、減少傾向 が見られます。この感じで落ち着いてきてくれると ありがたいんですが…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日から9月。 沖縄には強烈な台風が接近していて、既に被害も 出始めているようです。 そして今日は「防災の日」…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 旅行の際に補助金が出る「県民割」、「ブロック割」が、 さらに延長になりました。なかなかコロナの第7波が 収まらず、安…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 夏の高校野球は仙台育英が優勝し、東北勢初優勝。 白河の関を超えたと大きな反響を呼びました。 仙台育英の皆さん、宮城県…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は夏の高校野球決勝戦。 山口の下関国際が勢いに乗ってこのままいくか 3度目の正直で仙台育英が勝つか どちらが勝っ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 お盆休みも明けてお仕事が始まった方、休み疲れに なってませんでしょうか 渋滞に巻き込まれたり、 普段と違う交通機関…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は旧盆。 昨年義父が他界し、初めてのお盆です。 この時期はなかなかお墓参りに行けないので、 7月のお盆の時期に…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 今日は山の日。 ここのところ猛暑が続いているので、近くの山に登るのは さすがにしんどいですが、チョッと高い山なら涼し…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 夏の甲子園も始まりましたが、新型コロナの第7波の 影響で、開会式も全員での入場行進はナシ。 せっかくの晴れ舞台ですが…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 山形県、新潟県での豪雨災害。まだ状況が落ち着いて いないので、被害の全容は分かりませんが、人的被害 が少なそうで、日…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 8月に入りました。 コロナの第7波も衰える気配がなく、ピークはあと 一週間くらいでしょうか 感染症の分類も変更 され…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 夏の甲子園地方大会も進み、多くの都道府県で代表校 が決定しています。地元茨城県も昨日代表が決定し、 明秀日立高校が…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 先週の日銀黒田総裁が語った金融政策。現状維持 ということでこの先も金利格差は続き、円の価値が 更に弱くなる可能性もあ…
こんにちは! サンワ設計の小竹です。 新型コロナは感染拡大が止まりません。 お子様たちも夏休みを迎えるというのに、過ごし方を 間違えるとさらに広がってしまい…