少しづつ涼しくなってきている感じがする。秋の足音が聞こえてきそうな季節になってきた。のんびりと海辺を散歩した。心地よい風が身体を通りすぎていく。婆さんも久しぶりに気持ちのいい風をあびて、元気に歩いていた。夕暮れ時に散歩をすると、帰ってから夕飯を作るのが面
猛暑というか酷暑というのか、そんな日々もようやく落ち着いてきたようだ。8月はあまりの暑さに、引きこもり爺になってしまった。9月に入ったのでそろそろ動き出そうと思い、他に選択肢が無いので婆さんと出掛けてきた。何処へ行くのか考えるのも面倒だったので、婆さんに
「親爺。おみやげ」って。嬉しいね。「泡盛か。良いね」。風呂上がりにビールを飲んで、その後は泡盛のロックにしよう。 泡盛だね。 おっ、えーっ、キンカンよりちっちゃい・・・。ロック一杯で終わってしまった。チョット、小さすぎないかと思っている。でも、せっかく貰
日本全国で酷暑が続いている。当然、茅ヶ崎も酷暑である。今日は青空は見えず、空いっぱいに雲がひろがっていた。照りつける日差しが直接肌にくるよりは、かなり良い感じがする。でも、湿度も高く蒸し暑いがいつもよりは快適である。何処かへ出かける気は起きないが、毎日一
毎年、この時期になるとマンゴーがやって来る。石垣島からはるばると我が家にやってきたマンゴー、きっと何かの縁があってやってきたと思うので、有難く頂くことにしている。 でかくて旨そう。 爺さんが切った。優しい爺さんは婆さんのおやつに良いと思ったので少し頑張っ
朝から暑いとにかく暑い。3週間ぶりにソフトボールへ行った。雨に日にぶつかったりで久しぶりのソフトボールだった。茅ヶ崎公園野球場。爺さんたちには(女性も数名いらっしゃいます)少しばかり広すぎるし、腕と照らし合わせるとゴメンなさいと思ってしまいそうな野球場だ
梅雨が明けて青空が広がっていた。たまにはポタに出掛けようと思い早めのブランチを食べた。腰痛もかなり良くなってきた。以前に医者からアドバイスを受けた言葉を思い出した。多少の痛みなら少し頑張って身体を動かした方が良いよ。そうだ、気分転換に髪を切りに行こうと思っ
爺さんここ数日は腰痛に悩まされ、なるべく無理せずじっとしている。腰痛とは人生の半分以上の付き合いなので、爺さんの相棒みたいなものだ。無理すんなと言い聞かせそっと見守ってあげている。家でじっとしていると言う事はテレビ・パソコン・音楽・本・絵を描くとかそのく
梅雨も明け、朝から青空が広がっていた。午前中から出掛けようと思っていたが、電話があったりメールが入ってきたりして対応していたらづっと家にいた。17時ごろにシャワーをして汗を流したら、身体も気持ちもすっきりした。さっぱりした後のビールじゃなく発泡酒はしみる
梅雨の合間にひょっこりと訪れる青空は、沈みがちな気分を良くしてくれる。10時30分頃にブランチをした。良い天気だから散歩にでも行こうと婆さんに誘われた。カメラをバックにつめこんで何故か駅に向かった。鎌倉へ行くと婆さんが言うので、爺さんは笑顔でついて行くこ
「ブログリーダー」を活用して、野郷神山さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。