7月になってから 気温が35度 猛暑日が続きます 軽度の室内熱中症・・・ 頭がぼ~としてふらふら 吐き気 毎年のことですが 7月半ばは、早すぎ 今日も37…
予約していた日に自動車を入れて 今日の夕方出来上がりましたということで 引き取りに行きました これで予定は、1つ終わった あとは、月末集金 眼科受診のみにな…
昨晩 ネットで書き込みしていたら 年配の人 トマトが嫌いらしいね 昔の分は、青い分を採って冷蔵庫で少し赤くなってから食べる 青臭く美味しくない だから嫌い …
きょうは、 寝屋川エンジョイマラソン 大阪マラソンが開催されます あさから良いお天気? ?? 冷たい雨が降っています 寝屋川マラソンも同日開催 エントリーす…
この前 夕方7時ごろにバローに行くと お寿司の争奪戦 もちろん値引きです 何回も寿司を食べていたら 贅沢だけど飽きてきた やはりタチヤの寿司が食べたいな …
停滞前線が掛かっているので 春の長雨が続いています 菜種梅雨というのでしょうか 洗濯ものが乾かない コインランドリーで乾燥するか 土曜日にお天気になるらしいけ…
日曜日に花博記念公園の端でやっていた フリマで購入した カテゴリー5eのLANケーブル10m交換したら こんな数字が出ました 以前使っていたケーブル余程古いの…
昨晩の夕飯にトンカツを作りました あまりにも綺麗に揚がったのでパチリ パン粉は、生パン粉荒目 冷凍庫にまだ残っているので使わないとね
予定通り 近くにある 大阪花博記念公園に行ってきました 場所は、乗馬クラブの北側にある 河津さくらが咲き始め おかめざくらは、つぼみ堅し 梅は、園内に沢山咲…
昨日スーパーで買った魚屋さん自慢のサバ弁当 670円の半額でした ボリュームありますがもう一つ下の分は、 同じグループのタチヤ長久手店のサバ弁当 こちらの方が…
確定申告がパソコンで1時間程度で終わりました 不動産収入の内訳表は月曜日に郵送です 今回ほど あっけなく終わる回もあるのかと驚いた そんなわけで 今晩は奮発…
この前まで朝の気温が10度程度あったのに 急に下がった感じ 今日の予定は、確定申告 車検の見積もり ・・・ 2月は逃げるというように 早く感じます 月末まで2…
2、3週間毎に愛知に遠出するケンケンですが 最近行かないの? 車検とポイントの関係で 月末まで待機していますwwww だから最近 近場ばかり 別に遠出して…
早朝に起きて アマゾンで購入したLANケーブルを測定しました 条件は、同じサイト 測定ケーブルは、伸ばしただけです 同じかそれ以下 以前の分は、710Mbps…
NHKのエマージェンシーコール 緊急通報指令室Ep7,8を観る機会がありました 実際の 大阪 仙台 福岡の指令室を撮影し プライバシーのために一部 音声を消…
昨日は、庭木の剪定をやっていました 最近忙しく 木も伸び放題 見かねて少し剪定しました それでも45Lのごみ袋を5つ 電動剪定ばさみでちょいちょいと刈りますが…
既往症 ぶどう膜炎 網膜剥離 白内障 高血圧症 逆流性食道炎 高尿酸血症 大腸ポリープ 骨粗鬆症 気管支喘息 アトピー性皮膚炎 身長 165cm 体重 62…
日曜日に万博記念公園に行きました その時に撮った写真がありましたので載せます EXPOシティーの大観覧車 いつもあげていますが非常に大きい観覧車 自宅付近に…
日曜日 大阪万博記念公園の帰り 茨木太田のイオンにある あかのれんに行ってきました(ヤマト運輸の関西ゲートウェイの近く) あかのれんってよく書きますが 飲み屋…
なんとなくなんとなく なんやねん? ラジオ深夜便で流れていた曲です ムッシュかまやつさん と 森山良子さんの曲 昨日 万博記念公園をウォーキングしていた…
冷凍してあった鱈を使って鍋を作ります 材料は、鱈 白菜 ブナシメジ 下仁田ネギ もやし にんじんの薄切り 下仁田ネギは、すき焼きに使うのが良いのですが 今日…
万博記念公園に行ってきました 目当ては梅の開花 品種によりますが 先始めています 2月10日から3月10日まで梅まつり 来園者が増えると思いますのでフライング…
昨日の恵方巻は、スーパーバローの品物で 値段相応 中身は、サーモン いくら きゅうり 調味液など サーモンの親子巻き そういうことね まあよかったと思うわ …
昼過ぎにお客さんが駐車場のお金をもって来たので これで完了 待つ必要がないので バローへ ゴ~ あの付近スーパーが3軒並んでいるので 手前1.5㎞から混雑で動…
昼/夕ご飯用のオムレツを作りました 具材は、ひき肉とブナシメジ 卵は全卵で2個 今朝は、確定申告の用意で医療費 不動産収支 配当金などを集計しました 源泉徴収…
デュピクセント 107回目を打ちました お正月の休診の影響で 診察日が火曜日から金曜日に変更 なぜか木曜日に打っちゃったわ 本当は、明日です そろそろ打ち止…
「ブログリーダー」を活用して、ケンケンさんをフォローしませんか?
7月になってから 気温が35度 猛暑日が続きます 軽度の室内熱中症・・・ 頭がぼ~としてふらふら 吐き気 毎年のことですが 7月半ばは、早すぎ 今日も37…
大阪は、連日猛暑日 日本で一番暑い地方です 関東は涼しいらしく 羨ましいわ そんな中で鶏五目御飯を炊いてみました 食欲も落ちているので これで何とかなりそ…
自動車用サンシェードを前面ガラスに取り付けています それと別に最高最低気温温度計も 取り付けていない時は、62.4度 取り付けていたら 42度 こんなに効果あ…
売り場を見ていたら 果物は バナナ パイナップル マンゴー アメリカンチェリー シャインマスカット りんご スイカなどが ありました 今回は、サクランボ 🍒 …
先月は、バナナのアナフィラキシーショックがあって 気分的にも滅入っていました 仕事も忙しく 十分休養が出来なかったです 昨日は 束の間の いい息抜きでした…
桑名から東名阪自動車道、新名神高速、京滋バイパス乗って来たら1時間半で京田辺PAに着いた休憩してから寝屋川北icまで自動車道経由このルート 鈴鹿山系越えるので…
朝から庭掃除 熟した梅の実を集めてきました ちょっと掃除しなかったら 結構ありました 重さ4キロw 小さな梅の木ですが まだあるよ 洗濯物を取り入れてから …
自宅近くにバロー香里園店 オープンしました 店頭では、令和6年度米 コシヒカリ (名古屋食糧) なんと 5㌔ 税込み3000円 おひとり様5袋まで 日清のUF…
アマゾンでR3収穫の備蓄米を購入しました 精米は、R7年6月下旬 価格は1944円 粒は小さい 乾燥しているという状態でした しかし軽く洗っても白く濁らない…
10年以上前 国立病院で診察を受けていた時に 自分で作ったアレルギーカードが出てきました 食餌(食事)性アレルギーのみ列挙しています なおバナナ🍌 キウイ🥝の…
自民の森山幹事長が示した バラマキ案の一律2万円 その根拠は、食費に掛かる1年間の消費税負担が1人当たり約2万円 逆算すると食費は、軽減税率で8% 2万円の食…
昨日 天ぷらを作りました なぜこんなに暑いのに 天ぷらするの?ww スーパーで購入したものに触発されて作りました ニシンの開きのフライ 紅天使の大学芋 春…
夕方の眼科受診が終わりました 矯正視力 各1.0 眼圧は、12,13mmHg おかげさまで 正常に戻りました 定期受診は1か月後 今月は、いろいろな困難があり…
この前撮った写真をアップスーパーで購入したシラス丼です美味しく頂きました今日頑張れば2連休ですまだ、本調子に、なりません
この前の バナナアレルギーで少しビビっています 食事は、ポカリ 3分がゆ おにぎり うどん ・・ 少しレベルアップして 初めて一般に売っている分にチャレンジ …
やっとブログ復帰する気分に・・・ 先週の金曜日深夜 自宅でバナナを1本食べて 15分後に激しく嘔吐の繰り返しました 寒さと震え 血圧低下で これは、ヤバイ…
夕方眼科受診に行って来ました この時期小学校の視力検査で異常が出た児童で ごった返しています ほとんど仮性近視です そういうことで 深刻なケンケンさんは、矯…
眼科で高眼圧症の治療に 利尿剤のダイアモックスを使っています まず 見え方は、 カスミが軽減 もやもや感がなくなりました 房水の排出 目的に使っていますが利尿…
キンブルで購入した 旧リョービのRSE1250リョービ サンダーポリッシャー レストアベース用ですが、動きがいい 表面を研磨して京セラの新型風にペイントするか…
日曜日に購入した食材を使っています 生ものが多く冷凍できる分は、冷凍庫へ ほうれん草はお浸し ホンビノス貝はすまし汁にしました この貝は、バラスト水としてアメ…
きょう作ったものは、 昨日の豚カツで 玉ねぎと卵でカツ丼を作りました 当然 関西風の卵とじ風です ジャガイモ マカロニ りんご ハムで ポテトサラダ 食材…
タチヤで購入したポークカツ用肉を 桑名にある油清のこめ油で揚げました カラッと揚がり香りもいいです お値段は普通のサラダ油よりも数倍以上しますが 本当に味が全…
夕方 バローへ行ってきました 総菜コーナーに 2人前のお寿司が残っています 救出のために購入 7時過ぎで半額 プチ贅沢でした
ケンケンさん デリケートなので最近 冷房病で悩んでいます 会社の冷房温度24度 自宅で寝るとき 室温が高いので22度設定で熟睡 数時間経つと 室温が22度キ…
この前買い出しに行って 外に出してあったものを 無理やり 冷蔵庫に入れたら ぎゅぎゅー 調理して消費しないと 入らない 寿司 刺身などは冷凍に回したけど 困っ…
昨日は、安いという誘惑で野菜を買い込みました ジャガイモ 1.2kg 100円成田もやし 5パック 100円ピーマン 1kg 350円ぶな…
朝のウォーキングに行ってきました 6時台は日差しはきついですが それほど暑くなかった 歩数は7400歩 昨日の鯖巻き残り半分を頂いて レモン酎ハイも残り 半…
あさの清掃奉仕を終えて タチヤみなと店へ行ってきました 伊勢湾道の名港中央ICから流出して北上 東海道近くの港北駅が最寄駅になるんでしょうか 早く言えば伊勢…
ChatGPTで気管支喘息の治療について聞いてみた 最近の治療方法を的確に教えてくれる 昔だったら本などを読んで知識を得たりしたが 最近は、楽だわ 基本は、吸…
あす遠方に買い出しに行きます 予定では、 今回は、港区付近 新しくロピアが出来て 安売りのカエスエ砂美店 タチヤ港店など3店舗が集中しています テレビでは、…
自宅でデュピクセント自己接種しました この注射でプレドニンも20mgから2mgへ軽減できています 無かったらプレドニンが必要で減らしたら喘息が出る 生活が困難…
会社の会話で うちの息子 愛知のこーなんに住んでいるんや 話の流れでは、こーなん? 江南のことですか💡 こちらでは、普通 ホームセンターのコーナン 甲南大学…
毎年 同じようなものをこの時期に貼り付けていますが いつもけなされます 手羽先ですか? 食べ物ですか? 普通に見たら絶対答えは出ません
1か月間に購入したホッケ 今頃いただいております 週末にタチヤさんへ買い物に行く予定で 冷蔵庫の整理中です アメリカ産だったかな超特大の味付きほっけです これ…
Xで京都新聞の記事が話題になっています ここは、地下鉄東西線の三条京阪です。京阪本線ではありません 他県民なら間違いやすい立て札です なぜ地下鉄三条京阪という…
この前 何気なく 会社で目薬を差しているとき 上下の瞼を広げて 差そうとした これダメなんだ 上を見て 下瞼を少し引っ張る 1滴点眼 何年もやっているの…
今度の遠方買い物は、 いろいろと考えた結果 7月6日にするか 予定のコースは、 自宅~タチヤ港店~~キンブル弥富~桑名某所→あかのれん桑名東店~タチヤ四日市…
ブックオフの子会社で架空買取が発覚しました 買取は、お客さんXXさんから商品を○○円で買い取りました 古物台帳にそのように書き込みます 買取が架空 商品もなく…
フラフラするので 自宅で血圧測定をしました 高いかな?と思いましたが 予想を反して 2度測定 115/75 テルモ製 下がっている方がしんどいわ 呼吸器のピ…
梅雨入りで 外に洗濯物を干せない時期です(乾燥機がないので・・) 以前は、浴室にハンガーラックを入れていましたw 結構浴室が大きいので問題ありません 最近見…