chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ニューヨーク 人生の第一歩は https://ameblo.jp/yyuka0330/

ニューヨークに駐在妻として渡米。英会話学校、お教室、習い事を経て今はウォール街で働き始めました。

YUKA
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/29

arrow_drop_down
  • チーズ おすすめ フランクフルト

    はて美味しいものシリーズ今日はチーズ!REWEで買える、美味しいチーズ。わたしはこれが一番好き。日本でいう、カマンベールチーズ!一箱、いけます笑しかし、こんな…

  • 油絵が届く

    ついに届きました油絵なんのこっちゃの方は、ヨーロッパで油絵を買う!をご覧ください。結局、在庫の関係で、実はモネさんの絵とは違う絵になったのですが、私としては大…

  • たら肝 Amazonで買う

    はて一歳半のベビーをつれてなかなか外に出れない、買い物できない、の我が家はAmazonさん、に頼っております離乳食から今日はたら肝まで!ちなみに、我が家はこの…

  • 寿司が食いたい... 車を買う

    さてドイツにきて我慢我慢をする日々についに、父からお前、顔変わったな、前はもっとにこやかな顔だったよなといわれる始末やばいでも、次の国では必ず働きますどんなに…

  • ベビーシッターサービス フランクフルト

    さて二月はインフルエンザピークになるのもありEさんは自宅保育に!三月からまた保育園行きますそこでこちら利用https://mainbabysitter.com…

  • ちなみに、こんなイベントも

    Cafe Martellaいいですねいってみたい

  • 恵方巻を予約する

    さてもうすぐ恵方巻のシーズンCafe Martella さんではcafe Martella今年も恵方巻、予約受付けているよう日曜日だから、うまきやさんのデリバ…

  • タニタ?

    さてもうすぐ母、誕生日。なにが欲しい?と聞くとデジタルスケール検索すると、さすが、タニタ、ばかり!海外郵送時に荷物も計りたい、ということは、三キロくらいかな?…

  • 我が家の昼 in ドイツ

    さて我が家の昼ご飯つけ麺ドイツにいる方は、是非試してみて欲しい。家ラーメンはハードルが高いですが、これは簡単、美味。何回もリピしております..ちなみに、中華麺…

  • みんなが誕生日会

    ドイツではみんなが、誕生日会開きます、、参加するのはいいんだけどね、TOMちん開いてあげたいでも、無理だろうな会場予約して、仕切ったり何やり、無理や〜TOMち…

  • ボンバーヘア

    どうもボンバーヘアEさんです木曜から、金曜はうつりたくないから保育園休み土曜に発熱、いまだに鼻水と咳でかわいそうなEさんでもTOMちんだったら普通に保育園行っ…

  • 今週末はお魚も

    販売会があります。北海水産のです。参考までに。

  • おもちつき大会

    土曜におもちつき大会があるらしいご参考までに。ラーメンいいなぁ..

  • ドイツの野菜

    さて最近は前回紹介した、コールラビを毎日のように、大根がわりにお味噌汁やら、スープやらに入れて食べてます。美味しいもう、すでに大根いらないわ。子供も、大根だと…

  • 発熱 ドイツ 季節性風邪、再び

    一昨日からまた風邪。木曜に保育園に行ったら、学級閉鎖並みのキッズの数、二人だけでした。案の定、Eさんも土曜夜中に発熱お気に入りの帽子と共に、、昨日はあまり食べ…

  • フランクフルト レストラン事情

    時間をかけながら私が三年弱フランクフルトにいてお気に入りのレストランを紹介していきます。今日はイタリアンレストランを紹介します。Gallo Nero mapこ…

  • モネの絵を買う

    昨日ヨーロッパにきたら、油絵、額に入ったいいやつ!買うぞ〜と思っていましたがついに買いましたゴッホのひまわりの複製画(油絵)がいいかなと思いましたがゴッホは精…

  • かっこよすぎる

    わたしの憧れの車ベントレー。かっこよすぎる将来買えるような日がくるといいな

  • 超音波加湿器が危ない

    さて我が家最初はシャープの高めの空気清浄機付加湿器を使っていましたが次第にカビや水垢が気になるようになり毎日掃除できる、こちらに変えましたが。なんだか、空気が…

  • 子供がいるから.. 最近買ったもの

    最近こんな記事を読みおー我が家のワイングラスもこれにしよう、と。買いました(笑)イケアのが安そうだけど家まで届く方が助かるのでこちらチョイス。なかなか良さげで…

  • ドイツの家 一台買うべきと言われたもの

    はい英語の先生がイギリス育ちのドイツ人。今日は暖房の話にドイツは暖房は、基本温水ヒーター。でもたまに壊れるんです。たまに効かないんです。なのでドイツ人は必ずこ…

  • ドイツ人の頑固に勝てなかった日

    今日は久しぶりにドイツ保育園しかし、向かい始めたらすぐに大泣きのEさん保育園に着いたら、さらに大泣き。朝ごはんを全部吐く始末!。。入り口外まで先生が迎えに来て…

  • 気になるアウトレット

    はて旦那はナイキが大好き。そこでSnipesのセールで半額くらいになった靴を買うも。やっぱりアウトレット!Zalandoにはあまりないから、ここが気になってい…

  • 最近話題のレストラン in Frankfurt

    最近なんかみんなが言ってる店YOOKI中国人オーナーらしいが、トリュフとかを日本食にフュージョンさせて美味しく仕上げてるらしい!キッチンには日本人。ほー行って…

  • 日本が恋しくなる

    さてもう一年帰っていない日本恋しいなにが恋しいって?ご飯!焼肉やラーメン!温泉!コンビニ〜柔らかいパンたち!!柔らかいケーキたち。。美味しいおつまみ、美味しい…

  • 前沢さんをリツイートする。笑

    今日は初めてTwitter、つくり、前沢さんをリツイート。笑あと40分で締め切りみなさんも是非

  • 英語の勉強を再開する

    今週から保育園ありますがちょっと疲れている可能性があるので今週はシッターさんで、自宅でのんびりさせます本当は保育園やめさせたい→風邪引かず、毎日が楽になる。風…

  • マギークッキングスタジオ

    今日はマギークッキングスタジオにも行きました。地図はこちらうちは、マギーの牛ブイヨンをコンソメとして毎日のように使ってますが。こんなものも発見二段目パスタにか…

  • ソーセージパーティー、、

    さあさあみんなでソーセージパーティーしました。バケットも買い、日本で買えないプレジデントのバターと 日本でも買える高級、エシレバターと食べ比べをしながらソーセ…

  • ブライギーセン ドイツの新年占い

    ギャラリアにこんなセットがあり義理母がこれなんだろ?と調べたらドイツでほとんどのひとがやる、という新年の占いみたいアイテムをスプーンにのせて、ロウの火で溶かし…

  • 今日はソーセージか、、

    さて昨日は、正月やし!と大奮発し海鮮鍋しました1万円以上かかりました。でも実はソーセージが食べたかったと今日の朝本音がポロリまじ?今日はこれから出かけますがソ…

  • 美味しいクッキー お土産に?

    さてこのクッキーは有名みたいよ。と伝えたら 買うかも。との事。それよりチョコも気になるみたいね。塩は、ギャラリアにあるし、間違いなく買ってく様子。ハーブティー…

  • KUSMITEA

    さて旦那、母父がいらして今回はどこもいかず、のんびり。今日は、KarstadtでKUSMITEA なんかを義理母にお土産に買って、渡しましたが、↓日本だと、一…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YUKAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
YUKAさん
ブログタイトル
ニューヨーク 人生の第一歩は
フォロー
ニューヨーク 人生の第一歩は

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用