諦めたらそこで全てが終わってします。介護も一緒です!「介護の質」向上の為日々研究です!
「利用者主体」の介護を・・・今、介護士が変わらなくてはいけないと思います。 「相手に伝わらなければ意味がない」→「介護技術・知識は最大のコミュニケーション」です! 介護知識・技術は日々進化しています。古い知識を誇示せず、負担軽減の為に勉強して行かなくてはなりません。
Orange Fes 2019 ~OrangeよりAppleだ!~開催告知
ちょっと真面目に告知!! 11月10日(日)に地域交流&認知症啓発活動のイベントを開催致します。 Facebookでイベント告知を作りました。是非遊びにいらし…
残暑が厳しく、灼熱な日が続いていますね・・・体調を崩さないように乗り切ってください!! さて、暦の上ではすでに「秋」。秋と言えば・・・・食欲のアキ・スポーツの…
「ブログリーダー」を活用して、闘魂介護士さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。