chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 山笠があるけん博多たい2013(集団山見せ)

    パソコン上では写真表示の右端が切れています。正しく見るには写真をクリックしてください。 梅雨明けたとともに博多の街は猛暑が続いている。このようなか13日には…

  • 山笠があるけん博多たい2013(追い山馴らし)

    パソコン上では写真表示の右端が切れています。正しく見るには写真をクリックしてください。 …

  • 山笠があるけん博多たい2013(朝山・・・・台上がりの主役は)

    右端の写真表示が切れていますので写真をクリックしてください。 11日の朝に行われる朝山は、東流れの町内をかいて行く、この日の台上の主役は、ヤマに功績のあった…

  • 山笠があるけん博多たい2013(流れがき)

    梅雨明けとともに高温注意情報が発令されている福博の街、暑さを吹き飛ばすように男たちのオイッサ・オイッサという掛け声にも力が入る。 4番山笠東流れの今年…

  • 山笠があるけん博多たい2013(お汐井取り)

    例年に早く梅雨入りしたがあけるのも早かった。梅雨明けを待ち望んていたかのように博多祇園山笠は、豪華絢爛な飾り山を静とすれば、動といわれるかき山が動き始め…

  • 博多の街も熱気が増し(かき縄づくり)

    このところ梅雨末期を思わせる大雨が二三日続いた。朝方にベランダで洗濯物を干していると、クマゼミの控えめな鳴き声がわずかな間聞こえていた。 いよいよ雨の季…

  • 蘇る古代ハス

    熊本県山鹿市鹿央町にある古代ハス園では、弥生時代以前の約2千年以前のハスといわれる大賀ハスを、初めとした約13種類のハスが見頃を迎えている。 古代ハスは、…

  • 股旅でござんす

    竹林のはずれの雨上がりの湿った地面に、白い道中合羽に笠をかぶったようなものが、2本ほど地面からにょっきりと顔を出していた。 キヌガサダケだと一瞬頭にひらめい…

  • 弁財天が走る(2013 東流れかき山)

    今となっては、何故そうしたのかは忘れていしまったが。20代の初め…

  • アジサイとアマガエル(雨の季節にお似合い)

    カタツムリでも撮ろうと思い篠栗の山あいまでを車を走らせた。しかし、お目当てのカタツムリの姿には、お目にかかれず小さなアマガエルに相手をしてもらった。 手…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hitsujigumoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hitsujigumoさん
ブログタイトル
博多湾の夕焼け
フォロー
博多湾の夕焼け

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用