chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽつお番長の映画日記 https://blog.goo.ne.jp/eigaban

映画ライター中村千晶(ぽつお)のコラム。最新映画を紹介。正直モットーですがネタバレはしません。

ぽつお番長
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/11

arrow_drop_down
  • わたしの叔父さん

    なんでこんなに沁みるのか~♪(演歌調で)w「わたしの叔父さん」80点★★★★************************************デンマーク、ユトランド半島。27歳のクリス(イェデ・スナゴー)は叔父さん(ペーダ・ハンセン・テューセン)と暮らしている。昔ながらの酪農を営む二人の日常は淡々と、静かで、でもなんだか満たされるものだった。だが、クリスはある出来事から獣医師になる夢を諦めてもいた。そんな事情を知る近所の獣医師がクリスを助手に誘う。かつて抱いていた夢を思い出したクリスの心にさざ波が立ち始める――。************************************2019年東京国際映画祭グランプリ作品。すごく、いいです。冒頭から何のセリフもなく、黙々と叔父さんとヒロイン・クリスの暮らし...わたしの叔父さん

  • キング・オブ・シーヴズ

    よくこれだけのレジェンド俳優たちを集めた!「キング・オブ・シーヴズ」69点★★★☆*********************************かつて「泥棒の王」(=キング・オブ・シーヴズ)と呼ばれたブライアン(マイケル・ケイン)。いまは裏社会から引退し、妻と平穏な日々を過ごしている。が、その妻が突然亡くなってしまう。葬儀に集まった“元ワル仲間たち”はいずれも第一線を退き、ちょっとヨボってきているが「何かやりたくてうずうず」な感じだ。そんななかブライアンはある青年(チャーリー・コックス)からロンドン随一の宝飾店街「ハットンガーデン」での窃盗計画を持ちかけられるが――?!*********************************2015年、ロンドンで実際に起き世間を大いに騒がした平均年齢60歳越えの強...キング・オブ・シーヴズ

  • 43年後のアイ・ラヴ・ユー

    「ネブラスカふたつの心をつなぐ旅」(13年)ブルース・ダーンがお茶目!(笑)「43年後のアイ・ラヴ・ユー」69点★★★☆*************************************御年70歳のクロード(ブルース・ダーン)はLA郊外に一人で住む元演劇評論家。妻に先立たれ、最近は記事にもそうお呼びはかからず近所に住む親友(ブライアン・コックス)と飲んでる薬や病歴自慢で盛り上がるようなのんびりとした老後を過ごしている。そんなある日、クロードは昔の恋人で女優のリリィ(カロリーヌ・シロル)がアルツハイマーを患い、施設に入った事を知る。もう一度リリィに会いたいと願ったクロードは、なんと自分もアルツハイマーのふりをしてリリィと同じ施設に入居する「芝居」を思いつくが――?!********************...43年後のアイ・ラヴ・ユー

  • 聖なる犯罪者

    最初の数分でなんだか引き込まれる「匂う」映画ってある。これも、そんな映画。「聖なる犯罪者」74点★★★★**********************************現代のポーランド。20歳のダニエル(バルトシュ・ビィエレニア)は「いろいろ悪いことをし」てきた青年で殺人の罪で少年院に入れられていた。ダニエルは少年院でカトリックの教えに目覚め「神父になりたい」と夢を持つようになる。しかし、犯罪歴のある者は神学校に入学できずダニエルはその道を諦めざるを得なかった。少年院を仮退所したダニエルはある村の教会で偶然、新任の司祭に勘違いされる。とっさに「司祭です」とウソをついた彼は思いがけず、司祭の代理を務めることになり――?!**********************************少年院を仮釈放された青...聖なる犯罪者

  • パリの調香師 しあわせの香りを探して

    エマニュエル・ドゥヴォス、やっぱいいなあ。「パリの調香師」73点★★★★**********************************現代のパリ。運転手業をするギヨーム(グレゴリー・モンテル)は悪いヤツじゃないけど、ちょいちょいズルをして世の中を渡ってきた男。カワイイ娘を愛しているが実は離婚調停中でこのままでは自分より仕事も家もしっかりしている元妻から共同親権も取ることができなさそうな崖っぷちにいる。いまの仕事を失うわけにいかないギヨームはある女性の運転手をすることに。高級アパルトマンに住むその女性アンヌ(エマニュエル・ドゥヴォス)を迎えに行ったがアンヌは無愛想で、かなり「変わった」人だった。アンヌはあらゆる物を嗅ぎ分け、再現できる能力を持つ天才的な「調香師」だったのだ。最初はアンヌとさまざまにぶつかり合...パリの調香師しあわせの香りを探して

  • スタントウーマン ハリウッドの知られざるヒーローたち

    泣いた!女性たちの連帯に。アガる主題歌に!*********************************「スタントウーマンハリウッドの知られざるヒーローたち」73点★★★★*********************************ハリウッド映画のスタントを務める女性たちに焦点を当てたよきドキュメンタリー。スタントの歴史を遡りながら「アベンジャーズ」や「ワンダーウーマン」「ワイルド・スピード」のあのシーンが、さらに「スピード」や「マトリックス」のあの場面がスタントによってこんなふうに行われていたなんて!の驚き。しかも、そうだと知ったうえで映像が出ても絵的に絶妙にわからないようになってる!ってのが当たり前だけど黒子の悲しさに思えるのですがしかし、彼女たちのマインドは「あたしが!あたしが!」という自己顕示...スタントウーマンハリウッドの知られざるヒーローたち

  • 劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族

    遅ればせながら2021年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。まだまだ先が見えない状況ですができれば、安全に、映画を楽しんでいただきたいそんな想いを込めて、新春一発目はこちら。やっぱり猫はいいなぁ~***********************************「劇場版岩合光昭の世界ネコ歩きあるがままに、水と大地のネコ家族」73点★★★★***********************************いまや世界にとどろく岩合さんの「世界ネコ歩き」。本作は劇場用に、新たに北海道の牧場とミャンマーの湖畔に暮らすネコと人々を映した作品。まあ、まず岩合さんのネコものでは動物がかわいそうなことは起きないので、安心して見られるのがホントに助かります。そして登場するネコたちが「か...劇場版岩合光昭の世界ネコ歩きあるがままに、水と大地のネコ家族

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぽつお番長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽつお番長さん
ブログタイトル
ぽつお番長の映画日記
フォロー
ぽつお番長の映画日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用