chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
カルチャースタジオメヌエット http://music.ap.teacup.com/csmenuet/

メヌエットは音楽の喜びを、多くの方々と共有したいと願って、カルチャースタジオのご紹介をしています。

メヌエット
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/04/05

arrow_drop_down
  • 今週末は

    今週末はいよいよフラワーコンサート! 今年の講師全員によるステージは、「青い山脈」から、いきものがかりの「ありがとう」まで、各時代を代表するヒット曲のメドレーを演奏します。 リ…

  • ペーパーストロー

    とあるファミリーレストランに行った時のこと、「あの  ストロー[画像]いただけますか?」と言ったら、「ストローはありません」[画像] あー  そうそう。プラス…

  • 伝説の練習マスター

    昨年始まった子供音楽教室の「伝説の練習マスター」 今年もしっかり始まっています。 お家で練習したら、シールを貼るのですが、子供たちは50日分が一冊になっている小さなノート(?)を…

  • 火の山の子守歌

    声楽の生徒さんや、コーラスの方も歌った方もいらっしゃっると思います。谷川雁作詞、新実徳英作曲の「白い歌 青い歌」シリーズの中の一曲です。 夜が配る 優しさの便り青…

  • イヤホン

    数日前のニュースで、WHO(世界保健機関)が、若者11億人に難聴のリスクがあると警鐘を鳴らす発表をしました。  私は以前から、街中の若い人たちのイヤホン・ヘッドホンが気になっ…

  • ancora!合宿

    ancora!合宿1日目が無事終了しました 来月の定期演奏会に向けてバリバリ練習! 午後は暗譜大会をしました 少人数だからこそ、一人一人の声が超重要! 正しい音程、正しいリズム、正しい歌…

  • 絵ハガキ、新作続々!

    もりたかずさんの描く絵ハガキ、新作をたくさん入荷いたしました! どれもかわいい!きれいで元気の出る色味のものもたくさん! もりたかずさんの描く絵はどれもあたたかみがあって素敵な…

  • 清瀬けやきホールへの道

    フラワーコンサートもいよいよ次の次の日曜日です(≧∇≦) 今年は清瀬けやきホール、初めての場所で不案内の方も多いかも・・と思い、駅からの道を写メってみました〜(^3^)/ 西武池袋線清…

  • ポテトサラダ

    私、このブログでたびたびお気に入りを紹介していますが、今日のお気に入りは「ポテトサラダ」! ポテトサラダ、好きなんです。 何かのつけあわせに添えてあったり、お弁当の片隅に入って…

  • フラワーコンサート

    今日は暖かかったですね[画像]そして夜は雨[画像] 昨日2月19日は「雨水」。冷たかった雪が、だんだん雨になっていく季節なのだそうです。いよいよ春の訪れが近付いているのを感じる…

  • りんごの歌コンサート

    今年も「りんごの歌コンサート」がはじまりました。 何度かブログに載せたと思いますが、「りんごの歌コンサート」というのは、間庭先生とゆうり先生と私で、老人介護施設に伺って、歌を…

  • 瑞穂の会

    バレンタインデーの終わった2月15日(金)夜に、紀尾井ホールで瑞穂の会のコンサートがあり、間庭・原田が出演しました。寒い寒い冬の夜のコンサートで、その上マニアックな日本歌曲ばか…

  • あじさいの会

    今日は、フラワーコンサートでのお手伝いをお願いするのに、あじさいの会の皆さんに、お忙しい中お集まりいただきました。  フラワーコンサートは、講師陣総出演のため、あじさ…

  • モンティ(^_^)v

    先週フラワーコンサートで演奏するハチャトゥリアンについて載せましたので、今度は2曲目、モンティのチャルダーシュです。 舌と指を早回しする、テケテケテケテケ・・、というところが有…

  • お母さんコーラス大会

    コールアマービレ、3月2日にお母さんコーラスに出演いたします! 今週は衣装をつけてみての練習。 いつも明るいアマービレのみなさまがいっそう華やか! 胸元のコサージュをつけるところに…

  • 瑞穂の会

    今週の金曜日、紀尾井ホールでのコンサート「瑞穂の会XIX」に、間庭、原田出演させていただきます。 今回  演奏するのは、星乃ミミナ  作詩朝岡真木子 &nb…

  • グループレッスン

    先週土曜日、子供たちのグループレッスンが3チームありました。 ブルーチームでは、子供フェスティバルに向け「オリバーのマーチ」に動きがつきました。 その時、2、3回やっただけでし…

  • ガブリエルのオーボエ

    フィギュアスケート四大陸選手権の女子は、日本の紀平梨花選手が素晴らしい演技で鮮やかな逆転優勝でしたね。3位には、8位から大きく巻き返して三原舞依選手、惜しくも表彰台を逃しました…

  • 雪だ〜!

    日中は、なぁんだ雪なんて 全然降らないじゃな〜い なんて思ってたら 夜になってちゃんと降り始めた! 今日は間庭先生がやまとさんの合宿で 不在でしたがミニの練習をしました 来週、定期…

  • やまとなでしこ合宿

    雪の予報もなんのその! 私達、やまとなでしこは合宿のため、国立女性教育会館にきています。 3月24日の定期演奏会に向けて、曲を仕上げます! 去年はインフルエンザ等で病人、怪我人続…

  • ハチャトゥリアン♪

    過去最強の寒波がやって来ているそうで、冷え込んでますが、メヌエットでは、3/3(日)のフラワーコンサートに向け、春を先取り準備中[画像] ワタクシ、今回はスケートミュージックに…

  • お年玉年賀ハガキ

    みなさまはチェックしましたか?お年玉年賀ハガキ。 今年のメヌエットは、なんと!!なんとなんと!!2等が当たったのです! 2等って、1等の次じゃないですか!! 発見した時のテンション…

  • てもちぶたさん

    てもちぶたさん、 もちろん本当は手持無沙汰。ブーブー 昨日の夕刊のコラムに載っていた、言い間違いなんだけど、おもしろくなっちゃった〜、という言葉。 マラプロピズムというそうです。名…

  • ついに…

    待ちに待った花が、一輪、開きました。 このところ続けてブログに書かせて頂いた幸福の木。 やっと花が開き始めました。初めて花芽を確認してから3週間。 待っていると長いですね。 今ま…

  • 俵はごろごろ

    野口雨情の童謡です。 有名な童謡を沢山作っている野口雨情。青い目の人形、雨降りお月さん、黄金虫、カナリヤ、等々。  今度のフラワーコンサートで私は民話シリーズを歌…

  • 節分

    今日は節分ですね。文字どおり、季節の分かれ目、明日は立春です。  我が家では毎年豆まきをしています。平日だと、夫の帰りがだいたい夜なので、ひっそりした声で「鬼は〜外、…

  • フラワーコンサート〜(^3^)/

    今日はフラワーコンサートの第一回目通し稽古がありました(//∇//)(//∇//)荒削り過ぎる私の演奏には大反省で、講師の先生方にリハーサルを聴いていただいて、イロイロ得るところがありま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メヌエットさんをフォローしませんか?

ハンドル名
メヌエットさん
ブログタイトル
カルチャースタジオメヌエット
フォロー
カルチャースタジオメヌエット

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用