今日は、れなの薬を飲む日。1日置きに飲んでいます。れなに薬を飲ませようとした瞬間に、りなが奪って飲んでしまいました。えらい事をしてしまいました。自己免疫疾患の薬、アトピカです。たぶん、りなには量的にもわずかなので。問題は出ないと思いますが。なんてアホな事を
マルチーズの夫婦れい♂(12歳8ヶ月でお空へ)とらな♀13歳。愛娘れな♀7歳。半放置犬りんちゃん11歳♂もすっかり家族に。 令和3年9月に英国ゴールデンレトリバーの子犬りな♀を迎えました。
平成24年6月に半放置されていた2歳♂りんちゃんを家族に迎えました。 平成26年5月18日にれいとらなの愛娘れなが誕生しました。 令和3年9月に英国ゴールデンレトリバーの子犬りな♀を迎えました。
夕食の時間。テーブルの上のサンドイッチをりなは…盗み食いしました。そこに置いていた、人間が悪いのだけど。りなにしたら、普通の行動なのだけど。夫婦揃って、めちゃムカつきました。りなが来た頃は、家の物をいろいろ破壊されて…大事な物は、置くな!犬がイタズラしたと
りなは。雨でも遊びたいらしい。カッパがないので、散歩には行っていません。小降りの時に、庭に出すと。遊びます。遊びたいらしい。にほんブログ村にほんブログ村
今日は雨です。とうとう梅雨に入ったようです。痩せないとアカンのに。散歩の量が減ります。まだ5月なのに梅雨?雨の隙間を狙って散歩に行きます。りな、カッパも持ってないし、家でオシッコも出来るので。雨の日は、わざわざ散歩に行かなくても良いけど。体重が減らないので
りなの散歩。もうこの時期で暑いらしい。公園でのマテは、暑くてしんどい。散歩から帰ると…暑くて、舌が口からはみ出ています。はよ、はよ。家に帰りたい…りなです。にほんブログ村にほんブログ村
土曜日は、だいたい平日の行き届かない掃除をします。今日も同じくです。やる気は出ないので?体がついていかない?家事の合間は、韓ドラばかり見ていました。りなは、休みの日なのに散歩が少なくて不満だったようです。マテからの招呼…何回もフライングしました。わざとフ
今のトリミングサロン。れなの顔の作り方に、気に入っています。が、目の周りの毛を切ってくれるのが…キワキワまで切ってくれるので。目が、炎症を起こしてしまいます。毎回。数日は、目薬です。トップノットなのに、伸びた毛を切るから…また一から伸ばす。中途半端な毛が目に
りなの散歩コース。歩道の横に水路。虫の大群?が、あっちにもこっちにも。ユスリカという生物?でも、くん活を怠らない…りな。あの散歩コースは、なるべく回避しているのだけど。コースとしては、良いコースなんです。ユスリカ、いつまで発生するんかな?嫌やわ。にほんブログ
マルチーズ4コロの時は…散歩時のトリーツは持って行ってなかったと思います。外でレッスンの復習をする時でも…ほとんど使わずでした。りなは。散歩時は…トリーツを持って行きます。トレーニングの時の名残りかなぁ?そのトリーツが。牛干し肉の時は。何度も何度も飼い主を
生まれたばかりの赤ちゃんとワンコは、いつ対面させたらいいのでしよう?ネットで見たら、生後3ヶ月と書いてありました。うちの親方は、生まれる前から。私がワンコを飼っていたので、生まれた途端!ワンコと共存生活でした。が、ワンコも威嚇するでもなく…もちろん噛むでも
れなは。私のストーカーですが。りなも。よーく観察していたら…ずっと側にいますね。らなとりんちゃんがいた頃は、ひとりで遊ばせていたので。わからない?気がつきませんでしたが。どっちかというと、甘えた?人が好きなんだと思います。
りなは、人間の食べ物も知らないし。犬種的に、ワンワン吠えないし。落ち着いている子です。れなは、人が来ると…ワンワン。食べてるモノの最速でもワンワン。いろいろな犬種?個性?やはりゴールデンは落ち着いて賢い犬種だと思います。にほんブログ村にほんブログ村
暑くなったり、寒くなって。身体の調子が狂う?りなは暑さに弱いので、しんどそうです。が、冷え冷えボードも。冷え冷えジェルマットも。お気に召さないよう。困ったな。にほんブログ村にほんブログ村
りなは、フードボールでご飯を食べた後は。夜のみ。ブッチをコングに入れて食べます。なので、朝と夜のカリカリフードは少ないです。このコングの中のブッチ…長持ちします。20分は、食べてる?上手に、中身を食べます。なんで?コングの中のブッチなのか?人間が、ゆっくりご
今日は、れなの誕生日。らなが帝王切開した、あの日から9年です。パパ、ママ、りんちゃんにもお祝いしてもらいます。去年は、らな、りんちゃんが引き続き亡くなり。ケーキも作りませんでしたが。今年はミニケーキを作りました。りなは、水切りヨーグルトが初めてで。美味しかっ
今日は、暑かったです。りなが暑そうなので、玄関の土間に?リビングと繋がっている扉を開けてやりました。タイルが冷たいので、離れません。夕食時、暑くて汗が吹き出して。まだ5月ですが、エアコンを入れました。明日は、どうなるんやろう?にほんブログ村にほんブログ村
今日は。ロング散歩に行ってみたけど。暑くてバテル。が、去年と比べて。りなとは、だいぶ意思疎通が取れるようになりました。留守番は、真面目。オヤツも欲張らない。散歩の…しつこい?くん活は許せる範囲内。嬉しさの飛びつき。たまにマウンティングは、勘弁してほしいですが
りなは、暑さに弱い犬種です。 昼間は、暑くなってきました。膿皮症も…出たり治ったりです。散歩の量が減るので→バテル→肥えます。今年は、暑い時期の悩みを。少しは克服したいです。にほんブログ村にほんブログ村
今日は、れなのトリミングの日でした。もうしばらく、家ではカットしていません。私も歳やし?いろいろイベントがあったので。れなはトリミングだけど、りなは爪切りだけ。カットもしないし、シャンプーだけで…諭吉さんが一枚飛んでいくので。りなは、家でシャンプーしています
捨てようか?まだきれいだし…と迷っていた羽毛布団があったので。ワンコ用ベッドのカバーだけ買いました。羽毛布団を入れてみたけど。ちょっと大きすぎました。中身も買うことになりそう。りなは、気に入ったよう?今までは、布を噛んで破ってばかりでした。体の大きい…りな
皆さん。愛犬は、寝る時…どんな状況なんでしよう?マルチーズ4コロは、人間と一緒に寝ていました。留守番は、個々のゲージでした。りなは、寝るのも留守番も。クレートです。寝る時くらい、自由にと思うけど。慣れないようで、ウロウロ?他の飼い主さんは、留守番の時でも…大
りなは、くん活が好きで。飼い主を引っ張るのだけど。臭いを嗅ぎたい。引っ張る癖はアカンやろうと。トレーナーさんが来てくれていた頃の散歩の状態に戻しました。リードで合図を送ります。合図のたびに、りなは飼い主を見ます。せっかく学んだことなので、活用しないと。にほ
まだ、朝は肌寒い日があるけど。昼間は、さすがに暑くなってきました。これからはりなの散歩の時間も変更しないと。最近の散歩は。エリアごとに気になる場所があるようで。しつこく臭いを嗅いでいます。そんなに臭うのが好きなら。ノーズワークの教室でもと…探したけど近所には
今日は、りんちゃんの一周忌。この一年は、本当に辛かったです。れいの時は、心臓病だったので覚悟はしていたものの…私が執着して引きずりました。らなは、立派な犬生を歩んでくれたので後悔はなかったです。りんちゃんは、急逝だっただけに…ああしてやれば良かったのでは?
9連休明けは、さすがに…しんどいと言うより。時間が経つのが遅かったです。日付け?命日は違うけど。一年前の今日は。りんちゃんが、急逝した日。数日前から気持ちがわさわさしていました。こうやって記事に書いたり、振り返ったり。敢えてしないようにして来ました。今でも辛
今日は一日中、雨でした。明日から仕事。私は、仕事に行くのが…そんなに苦でもないので、気が重い事は無いです。このゴールデンウィークは。断捨離、片付け、生前整理と思っていたので。物を捨てたり寄付したり、庭の手入れもでき良かったです。孫とも楽しい時間を過ごせました
今日は、れなとりなの…フィラリアの薬と。膿皮症の抗生物質をもらいに行って来ました。12月分まで…45,000円也。保険も効かないので、大きな出費です。連休も明日で終わり。明日は、大雨らしい。私の場合。休みは休みで疲れる。にほんブログ村にほんブログ村
りなの膿皮症、抗生物質と消毒でマシになりました。今日は、ノルバサンスクラブでシャンプーもしました。れなも背中に、ブツブツ?これも抗生物質と消毒、シャンプーです。膿皮症は、移らないらしいけど…同じ症状が出ています。毎日、小屋の掃除はしているけど。明日は、全
4月29日からのゴールデンウィーク。れなが、しつこい。付きまとうし、椅子に座っていたら…抱っこしてと。一日中です。飼い主が仕事には行かないことを分かっています。休みも半分以上過ぎました。いつもは、自分ので小屋で寝ているのに。たまに飼い主が、ずっと居て…いろいろ
りな、股関節形成不全なので。させてやりたいことは、いろいろあるけど。アジリティとかは諦めています。それで、りなの好きな事は?観察していると…飼い主と一緒にすることは楽しそう。簡単なトリックを覚えさせて楽しんでいます。足に負担がかかるとあかんので。ノーズワー
今日の散歩は、りなだけ。公園などでの…マテからの招呼。その練習をするのには、りなだけの方が集中出来るので。れなは、全部出できますが。りなは、習得中。でも理解するのは…マルチーズ組より早いです。にほんブログ村にほんブログ村
りな、オモチャ。布のボールやぬいぐるみは、少し前から買っていません。破壊するからです。買っても買っても…齧る、破る、壊す。なので、適当に硬いものばかり。プラーも好きなんだけど。サッカーボールは離せません。これが一番好きなオモチャなんです。にほんブログ村にほ
「ブログリーダー」を活用して、れいとらなとりんのままさんをフォローしませんか?
今日は、れなの薬を飲む日。1日置きに飲んでいます。れなに薬を飲ませようとした瞬間に、りなが奪って飲んでしまいました。えらい事をしてしまいました。自己免疫疾患の薬、アトピカです。たぶん、りなには量的にもわずかなので。問題は出ないと思いますが。なんてアホな事を
れなは、ご存知の通り。私のストーカー。行くところ、行くところをついて来ます。トイレも。ほぼ一階で生活しているので、階段を登る事はありませんが。玄関の上がり框を登る?ジャンプするのがキツそうです。持病の足が痛いのだと思います。ヒーとかクーンとか?キャンとか言
昨日の嘔吐はなく、りなは元気なんだけど。相変わらず、夜中に排泄したいようです。寝る前に庭に出して…オシッコをさせるのだけど。私たちが、高齢になり。今まで以上に早く寝るようになったのが原因かも。れなとりなが同じトイレトレイで排泄してくれたら良いのだけど…4コ
りなは、ここ数日。夜中の2時とか3時とかに?排泄したい。が、リビングのトイレトレイではしたくない。自分の寝る場と近いからです。なので、そわそわ、ウロウロします。仕方がないので庭に出すと、オシッコ。もれなく便もします。下痢ではないけど、今日は嘔吐までしました。夏
暑くて、暑くて。散歩に行けません。足が暑いやろうと思って…庭の芝生で遊ばせたり。れなは、そんなに活動量も要らないし。りなは、そんなに散歩に欲もないし。飼い主としては忍びない思いですが、健康に気を使いながら日々を過ごしています。にほんブログ村にほんブログ村
れなは、うちで産まれてから…母親のらなにまとわりつき、乳母の私のストーカーです。これは。一生、このままかも…今でも…どこでもついて来ます。習慣なのか?にほんブログ村にほんブログ村
りなの脇の下は。こんな感じ。こんな感じなのですが。痒がっていないので…のびのびにしていました。色素沈着かもしれないし、皮膚炎かも。スッキリしたいので…病院に連れて行きます。にほんブログ村にほんブログ村
りな、昨日洗いました。毛はサラサラですが、部分的にフケが出ます。その部分は、皮膚が黒ずんでいます。掻いたりはしていませんが、皮膚炎なのかな?状態を見て病院に連れて行き、相談しようと思います。にほんブログ村にほんブログ村
りなは脂性肌です。なので、この季節はシャンプーを頻繁に?脇の部分にフケが出ます。掻くことはないですが、気持ちが悪いやろうと早めにシャンプーします。もっと洗浄力のあるシャンプーを使ってやる方が良いのかも?この時期は、すぐに乾くので助かります。にほんブログ村
れなは、ステロイドを1日おきに飲んでいるので…お腹が空きます。体重も少し減りました。筋肉量が減っているようです。そんなん困るわと思うけど、自己免疫疾患を抑えるためには、ステロイド。仕方ないです。れなのベストな状態に飼い主がもって行ってやるしかない。にほんブ
先週か?りなのフードは合っていないのか?下痢をすると言う記事を書きました。まだ解明していませんが。フードの量が多いのかもしれません。ブッチが販売停止になったので、その分カリカリを増やしたのだけど。いろいろ調べてみたら。今のフード、多く与えると下痢という記
昨日、今日とれなを抱っこすると。少し熱っぽい。まさか熱?熱=炎症の値CRPが上がるので、病院に行って来ました。今までも熱っぽいと思ったら、CRPが上がり自己免疫疾患が再発していたので。幸い、熱は39.1。少し高めですが、CRPは正常でホッとしました。今は一日おきにステロ
昨日から部屋にハエが。ウロウロしています。家長が、りんちゃんが来たと。あのハエは、りんちゃんやと。そんな事は言わない人なので、びっくりです。昨日の23日は、りんちゃんがうちに来た日。今日24日は、りんちゃんの誕生日です。生きていたら15歳。小さくて童顔なので、15歳
孫は、大きなりなを怖がっていたけど。長時間、遊ぶようになり…怖くなくなった?叩いたり押したりするし。りな〜と大声で叫ぶし。れなもですが。人間?子供にむちゃくちゃされても…ワンコは我慢と言うより、攻撃はしません。イヤだなぁと思ったら、その場から自ら逃げます。
孫は、小さいれなは可愛いし好き。りなは、大きいので怖い…でした。が、最近では。私を真似て、りなに指示を出します。しぃーとか。座れ、伏せとか。孫も成長したんだなぁと思います。りなは、攻撃的な子ではないので…孫のそばをウロウロしています。にほんブログ村にほんブロ
りな、散歩に行きたい気持ちはあるけど。暑くて、庭からもすぐに帰り…散歩が短くても無くても…不満は無さそうです。が、こういう手抜きをしていると。散歩に関して。ツケが回ってくるのは承知しているので…他の人や犬に吠えたりなど。体調に気を付けながら、外に出してやらな
6月のトリミング。私の都合で、予約していた日に用事が入り…空きがなかったので、違うお店に頼みました。家からの距離も同じくらい。いつものトリマーさんは男性。今日のトリマーさんは女性。いつもは、目の周りのカットで。目の周りが赤く涙も出ているけど、今回はマジ。が、カ
りな、フードが無くなり新しいフードが届きました。いつも食べているのと同じフードです。が、下痢。カリカリフードですが、たまに下痢します。暑くてエアコンを効かせ過ぎ?水の飲み過ぎ?フードが合っていないのかもしれません。にほんブログ村にほんブログ村
毎年、毎年…年が経つ毎に暑くて。いつ、散歩に行ったらいいの?と言う気候です。れなはともかく、りなは大型犬なので気を使います。家の中で、それなりにトリックなどを教えて遊んでやればいいけど。人間も暑いし多忙。難儀な季節です。にほんブログ村にほんブログ村
暑いです。湿度も高くて、不快な感じ。りなが暑がるので、エアコンもフル稼働。庭の芝生は走り回るけど、道路を歩くのは?人間もワンコもキツそうで、外に出たくないです。にほんブログ村にほんブログ村
れなは。とりあえず、夜だけ気管支拡張剤を飲ませています。ストレスがたまるとあかんので、りなと共に庭へも出します。少しだけ。ワンワンと言いそうになったら、シッと言って吠えるのを阻止して家に入れます。少しばかり咳をしますが、少したてばおさまる。れなは…人間と
れなの気管虚脱は、数年前から獣医に言われていました。症状の出る時と出ない時があります。この1ヶ月ほど、咳が多いです。庭に出て、興奮して走り回る…走り回るからの咳と言うより。興奮して吠えて、咳が出ます。その咳が止まらず、泡を吐きながら咳をします。薄く血が混じ
暑い、暑い。暑過ぎて、人間もワンコも外に出れません。一日中、家にこもっているしかないですが。たまに庭に出しても…りなは、ヘロヘロ。れなは、興奮して咳が止まらず。今日は気管支拡張剤を飲ませました。らなもりんちゃんもお世話になった薬です。にほんブログ村にほん
6月くらいからか?れなの咳が。庭に出したり、散歩でも。興奮すると咳。散歩も庭に出すのも躊躇しています。たぶん。気管虚脱による咳のようです。気管支拡張剤を飲むことになるのかしら?にほんブログ村にほんブログ村
雨が止んで…散歩に? りな、クールウェアで行けるのだけど。地面が熱い🥵マルチーズ4コロは、散歩に行かなくても罪悪感を感じなかったけど。りなには罪悪感を感じてしまいます。りなは、普通だけど。にほんブログ村にほんブログ村
雨ばかりで、散歩に行けません。れなは、もちろん。りなもカッパを着せてまで雨の日は散歩をしません。正直、邪魔くさいと言うのもあるけど…危険だからです。飼い主も傘をささないといけないし、私の年齢的に?何かあれば、すぐ対応できるか?不安なので、りなには家でのト
れなとりな。仲が悪いわけでもなく…かと言って、仲良くはないんだけど。こんな時もあります。何倍?にほんブログ村にほんブログ村
れなは、9歳くらいから…体にぷっとしたイボが出来ています。ジクジクした物ではなく。老人性イボと思います。らなも出来ていました。そういえば、れいとりんちゃんは出来ていなかったような?雌犬にだけできるわけではないと思うけど…出来やすいのかもしれません。にほんブ
りなの抜け毛は半端ではありません。洗濯したタオルにもつくし。いつも神経質に毛の始末をしています。コロコロよりも洋服のホコリ取りブラシが重宝しています。ブルブルとしただけで、毛が舞う。気がつけば、あちこちに毛玉?毛の塊が。マルチーズは、毛が抜けなかったので
今日は、れなのトリミング。りなの爪切りでした。行きは、普通に雨。迎えに行って、帰りは豪雨。ワイパーを最強にしても前が見えないほど。それも…なかなか止まず。自宅についても車から降りれず、車内で待機。れなは、クレートに入れていたので濡れるのは免れました。りな
りなは、ダブルコートなので…抜け毛も多いけど、もつれも多い。後足の内股。尻尾。耳の下。いろいろ…もつれて団子にしてくれます。マルチーズは、カットが欠かせない犬種で大変やなと思ったことはありました。なので、ママカットを学びました。が、もつれは気になったこと
れなは。マルチーズ4コロの末っ子でしたので。れい、らな、りんちゃんに対して行っていた接し方の反省も踏まえて…手をかけた?が、れなは。何度も書いていますが、私のストーカーです。りなは、ほったらかしで大きくなったので、怖がりな面もあるけど自由奔放。りなは、玄関
先日も書いたように暑い。蒸し暑いので、ダラダラ。外に出てもはぁはぁ。すぐに帰ってくるので、寝るしかない?が。りなは。また庭の木や枝を破壊しています。たぶん、散歩の量が足りてないのでしよう。クールウェアの出番かなぁ?にほんブログ村にほんブログ村
暑いと言うより蒸し暑いです。朝からエアコン。れなも。特に、りなはダラダラしています。お出かけや散歩の頻度も少なくなると思います。去年は、どうやって過ごしていたのだろう?にほんブログ村にほんブログ村
りなは、毛は嫌ほど抜けるけど。伸びないので、カットの必要無し。 家でシャンプーしています。れなは、サロン。りなはサロンだと10,000円以上するので自宅です。乾かすのに時間がかかり、半乾きだけど。また来月も洗います。 にほんブログ村にほんブログ村
雨も降る…気温は低くても。蒸し蒸し蒸し暑い。私は、この時期の季節は、しんどいので。ダラダラしています。が、用事もあるし…緊急の連絡もあるし。りなも蒸し暑いのは、苦手だろう。バタバタしていますが、ワンコのことは優先しています。にほんブログ村にほんブログ村
りなは、暑さに弱いです。けど、梅雨入りしたらしい。散歩も。時間や服の工夫。家は、エアコンをフル稼働。当分、そんな生活になりそうです。れなは、感覚が人間に近いので、人間に合わせて温度調整していましたので、問題なし。りなは、暑さに弱いので…りなに合わせると、
最近、気になっている事。りなは、知らないワンコと会うと…飛びつく?追いかけるような仕草をします。喧嘩腰?今日も。知らないワンコが来たので待機…と言うより、いつもは違う道を行って交わすのですが。交わす事が出来ない場所で…仕方ないので待機。お座り、マテの指示
れなは、私から離れたくないので…りなと一緒に散歩に行きたがるけど。興奮して吠える。最近は、咳をするようになりました。なので、れなは留守番させてやりたいけど…ついて行きたい。なかなか難しいです。この散歩のパターンを変えないと。にほんブログ村にほんブログ村
りなは、引っ張るので…イージーウォークハーネスを使っています。が、最近。ハーネスを使わなくても…首輪だけでもコントロール出来るようになりました。トレーナーさんに来てもらっていた時は、ずっと首輪だけでトレーニングしていました。基本は同じなんだと思うけど。り