chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 伊勢正三 ほんの短い夏 【PV】

    「伊勢正三に魅せられて」では「伊勢正三 ほんの短い夏 【PV】」について情報をお届けしています。伊勢正三さんの魅力について語っています

  • 「青春の1ページ」 伊勢正三

    近頃はレコード、CDを買わなくてもこうして、Youtubeで好きな音楽を聴けるので、 本当に便利な時代になったものです。 この歌は、私自身は今日、初めて聞きましたが、 しょうやん節がばっちり出ていていいですね。 感想の…

  • かぐや姫 - なごり雪(伊勢正三 インタビュー付)

    これは、しょうやんを知るには、 結構、興味深い内容だと思います。 しょうやんのインタビューがかなりいいです。 私もあんまり知らなかったしょうやんの姿が語られています。 是非、見てくださいね。

  • 伊勢正三 「ささやかなこの人生」

    この歌は活気のある歌で、ちょうど今の時期を 歌いあらわしているような感じがありますね。 高校の新入生のような時代を思い浮かべてしまいます。 本当にさわやかな歌で私の好きな歌の一つです。 この歌は、私がアメリカにいた時によく歌っていたものです。 プロとしての活動ではなく、…

  • 置手紙 伊勢正三

    この歌も思い出深い歌ですね。 よく、聞いて、歌ってました。 この歌の雰囲気が最高ですよね。 勿論、かぐや姫時代のしょうやんの声とは、 違うけれども、あれから、30年以上の軽軽を経て 歌っているしょうやんの歌と声がいいですね。 勿論、かぐや姫時代のなんとも言えないあま…

  • はずれくじ 1976年11月19日渋谷公会堂 8/12

    このリードギターはなんだっ!!! っと思った、本当に驚かされたリードギターでした。 私がこの歌を聞いたのは、ちょうど、 下宿にいて、しょうやんのステージをラジオでやっていたのを テープにとっていた時でした。 本当に背筋に電流が走ったようになりました。 いや〜〜〜!かっ…

  • 海風 伊勢正三 with 山本潤子

    こここれは......................................... すごすぎますね。 私が唯一、しょうやんのライブに行った時に、 新曲として、ステージでこの海風を歌って演奏してくれましたが、 イントロのギターをべんべんさせて奏でるギターの音がかっこよくて、 しびれたものです。 下宿に…

  • あの唄はもう唄わないのですか 伊勢正三

    私が大学時代にフォークソングクラブで 2人のバンドを作って、 この歌を一生懸命、練習したものです。 この歌は私の青春が一杯つまっているものですね。 しょうやんの声が変わっても、 やはり、しょうやんが歌っているこの歌がいいのです。 それに、このしょうやんのライブの曲が…

  • 君と歩いた青春 伊勢正三

    この詩には、私の青春の思い出もつまってます。 あれは、ハワイでの思い出でした。 カウアイ島という島で、海岸の夕焼けを見ながら 歌った思い出があります。 それは美しい思い出でした。 レ…

  • 22才の別れ ■■■ 伊勢正三&SMAP:正やんのハーモニーがかっこいい

    22才の別れは先回、もう紹介しましたが、 あの動画の最後の方の正やんのリードギターがかっこよくて、 あの動画を選びました。 今回も22才の別れですが、 今度は、2番のはじめの方で正やんが歌っているハーモニーが …

  • なごり雪:伊勢正三のかたり調の珍しい動画と

    名曲なごり雪は、後世に残る歌になることは間違いないですね。 もう、なってますから....................... 今回は、正やんのオリジナルの歌ではなくて、 イルカさんと共演している動画を選びました。 「なごり雪」(なごりゆき)は、正やんが作詞作曲したかぐや姫時代のものです。 1974…

  • 伊勢正三さんのプロフィール

    伊勢 正三(いせ しょうぞう)さんは、1951年11月13日に大分県

  • TALKゲリラ Vol.2-5(伊勢正三)

    ここで見せるしょうやんの姿が親しみやすくていいですね。 もの覚えが悪いようにみせて、 冗談なんか言っているところは結構私にとっては以外でした。 ここで歌っているしょうやんの声はまだ、 つやがある頃のしょうやんですね。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、talentkunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
talentkunさん
ブログタイトル
伊勢正三に魅せられて
フォロー
伊勢正三に魅せられて

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用