chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
八十八(無職男・42日間歩き遍路旅からの人生) https://natsuzora303.blog.fc2.com/

とある無職男が四十二日間をかけて四国八十八ヶ所を歩いた物語とその後の人生の記録です。ありがとう。

旅行ブログ / 遍路

ライフスタイルブログ / おひとりさま

※ランキングに参加していません

道草吾郎
フォロー
住所
石岡市
出身
石岡市
ブログ村参加

2012/03/20

arrow_drop_down
  • 今日の一句(背景を)

    背景を 意識しながら 生きてみる 人生において、背景は意外と大切かもしれません...

  • 老後楽々計画進む?

    充電式の草刈り機を購入した。 庭や家まわりの草刈りだけなので、充電式くらいのパワーと稼働時間でも事足りると考えたのである。 刃は障害物に当たっても比較的に安全なやわらかい樹脂刃。そして切れ味が期待できる金属のチップソー。この二つを状況に合わせて、交換しながら、使おうと考えている。 草刈り機の値段は4万円ほど。コロナ定額給付金の半分くらいの金額なので、今後の草刈りが楽になるのを考えたら、良い買い物...

  • 完璧な人間関係よりも

    格別に美味しいわけではない。 市内のパン屋。そのパン屋に「シベリア」という名前のパンがある。デニッシュ生地でカステラを挟み、その中にナッツやらクランベリーなどが混じっている甘めのパンである。 時折、そのパンが無性に私は食べたくなる。 ただ、食べた後、ちょっとばかり胃が重くなる。 シベリアは押しつぶしたように中身が詰まっていて、かなりの重量級のパンである。おそらく、コンビニなどで売っている通常より...

  • 今日の一句(こころの億万長者)

    君にある こころの伸びしろ 知るべきさ こころの億万長者を目指していきましょうか...

  • 一つの経験として

    創造するのは難しい。「町工場オリジナル商品開発プロジェクト」。生き残りをかけて、活動が始まったばかりだが、明るい未来がなかなか見えてこない。 何しろ、資金力がない。その上、際立った技術力もない。さらに商品開発の知識もほぼないに等しい。 こういう条件で、具現化できるのか、船出したばかりだが、初っ端から荒波に出くわしているような気分である。 最初に「創造」と書いたが、今はまだ「想像」の段階ではないか...

  • きゅうりが取り持つ縁

    きゅうりの季節である。 最近、立て続けに、きゅうりをあちこちからもらい、我が家の食卓では、きゅうり率が高くなっている。 特に好きでも、嫌いでもないので、普通に食べているが、食卓の主役という感じはない。どちらかというと、漬け物やサラダなどの添え物という感じが多いのではないか。 きゅうりの漬け物で思い出すのが、以前、勤めていた会社での昼食である。 ピリ辛しょうゆ味のきゅうりの漬け物を持ってくる人がい...

  • 人生における軒下についての話

    梅雨が続いている。 冴えない梅雨空を眺めながら、一刻も早く、梅雨が終わってくれないかなと毎年のことながら、私は思う。一方で、一気に局地的に降る大雨という形ではなく、しとしとと平均的に降る梅雨であってほしいとも思う。 大雨で甚大な被害が出たというニュースは見たくないし、大雨で辛い思いをする人たちを増やしたくないと切に願う。 ただ、雨が降らないと農作物にも影響が出るし、生活用水の確保も難しくなる。や...

  • 今日の一句(恥を知って)

    恥を知る それが大人の 第一歩 自分の恥から目を背けていたら成長できないような気がします...

  • 年相応の健康で

    今年も健康診断を受けてきた。 そして今年も同じような結果が出て、またまた要注意である。やはり年齢を重ねてくると、健康に全く問題がないというのは無理なのだろうか。 送られてきた結果を見ると、相変わらず、コレステロール値が高い。肉好きで、野菜がそれほど好きではないので、当然の結果かもしれない。ただ、基準値を大きく超えているわけではないので、努力次第では何とかなりそうな気配がある。 努力といえば、コロ...

  • 木は切り倒され、私たちは

    家の近くの雑木林が伐採された。 私が生まれる前からの雑木林だったので、はるかに見上げるほどの巨大な木が多く、まさに緑が空を覆っているという感じだった。 それが今や、すっかりなくなり、空だけが大きく広がっている。 日当たりが良くなり、明るくなったのはありがたいことだが、やっぱり、どこかに違和感がある。 子どもの頃から見慣れた風景が、ある日を境にきっぱりと消え失せてしまう。さびしさのようなものが空を...

  • 今日の一句(アルバム)

    思い出の アルバム足して 年を取る 今日もまた、しっかりと一日分の年を取りました...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、道草吾郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
道草吾郎さん
ブログタイトル
八十八(無職男・42日間歩き遍路旅からの人生)
フォロー
八十八(無職男・42日間歩き遍路旅からの人生)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用