補聴器のことなら安心してお任せ下さい!京丹後市:補聴器モリノ
よく、補聴器をおススメするにあたって「他店で買ったけど、使っていない。」というお声を聞かせていただいています。補聴器は耳に入れただけで聞こえるわけではありません。補聴器は、耳に合うまでお付き合いしてやらなないといけません。 お客様の生活に会った聞こえを手にいれるお手伝いを、安心と一緒にお届けします。
こんにちわ、補聴器のモリノです。 暑い日が続いていますが補聴器、だいじょうぶですか? 汗は耳の裏から滴り落ちますからくれぐれも湿気にはご注意ください。 …
暑いですね~ うちに来ているお客様もちょこちょこ「聞こえが悪いような・・・」 って来られています。 来ました!この季節って感じです。 耳垢が粘るこの季節 み…
補聴器はかっただけでは、聞こえない とは言わないけれど 使えません。 (もちろん納品してすぐ、ばっちり使える人も中にはいますが。) まず音。 ゆっくりと自…
「ブログリーダー」を活用して、補聴器のモリノ店長さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。