結婚1年半*排卵障害にて通院歴約1年*25歳のベビ待ち兼業主婦です*只今タイミング法で妊活中**
科学流産経験有り。時にゎ心が折れるような出来事もあるけど、東尾理子さんのような向上心をモットーに、前向きに頑張ってます!!
先ほど卵管造影の予約をしにクリニックへ行ってきました!わたしの通っている病院では卵管造影検査をする機械が無いそうで、指定のクリニックへ病院からの紹介状を持って予約を取って来ました(゚∀゚)当日の説明を受けて、予約がとれたのが26日の夕
前記事の夜にリセットしました\(^o^)/心配していた矢先にソッコーでリセットしたのでホッとしたぁ(●´-` ●)んでリセット3日目に病院を受診*心配で夜も眠れなかった卵胞の腫れ物は、無事に腫れが引き、先生も良い状態だねって言ってくれて一
プラノバールをのみ終えてから2日経過( ゚д゚ )基礎体温は37.00。プラノバール3週間分をのんでから、数回37℃超えをしました。37℃を超えたのは今週期が初めて!プラノバール様が卵胞の腫れを引かせ、しっかり体調を整えてくれているのかし
前回と前々回の診察での卵胞の腫れと、不正出血があり、子宮内を休ませるのと生理周期を整える為に処方されたプラノバール3週間分をやっと昨日のみ終えた(*´ω`*)ノまるまる3週間、地味に長かった~!(笑)卵胞の腫れやら不正出血やらで色々と
この間、無印良品へ行ってルイボスティーをリピート買いしてきました(゚∀゚)♪ルイボスティー様には子作りを始めてからずっとお世話になっています(*´ω`*)ベビ待ち中の男性にも良いらしいので旦那様と2人で愛飲してる\(^o^)/個人差でクセが
「ブログリーダー」を活用して、とりっぴ*さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。