4/24【自分らしいインテリアテイストでワクワクする毎日を】を開催しました。ご参加の方より感想をいただきましたので、紹介させていただきます。 Yさま (1)参…
インテリアを整える〜毎日を楽しもう!女性のための自分らしいライフスタイルのヒント
「家は、世界でいちばん大切な場所」 家具、照明、カーテン、雑貨などインテリアを上手にコーディネートすると、誰でも自分らしい住まいを手に入れることができます。インテリアに役立つヒントを基本から応用までお伝えします。
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 23,476位 | 22,931位 | 22,646位 | 22,551位 | 圏外 | 圏外 | 23,916位 | 1,040,279サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 50/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 287位 | 287位 | 277位 | 275位 | 圏外 | 圏外 | 280位 | 15,525サイト |
インテリアコーディネート | 13位 | 14位 | 14位 | 12位 | 圏外 | 圏外 | 13位 | 460サイト |
写真ブログ | 988位 | 982位 | 986位 | 993位 | 圏外 | 圏外 | 998位 | 32,749サイト |
フォトスタイリング | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 圏外 | 圏外 | 2位 | 39サイト |
ライフスタイルブログ | 2,474位 | 2,460位 | 2,456位 | 2,430位 | 圏外 | 圏外 | 2,531位 | 74,177サイト |
生活空間 | 2位 | 2位 | 2位 | 2位 | 圏外 | 圏外 | 2位 | 589サイト |
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 26,582位 | 26,807位 | 34,619位 | 33,577位 | 32,399位 | 28,597位 | 27,619位 | 1,040,279サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 50/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 379位 | 386位 | 505位 | 489位 | 465位 | 413位 | 388位 | 15,525サイト |
インテリアコーディネート | 20位 | 21位 | 25位 | 25位 | 25位 | 19位 | 19位 | 460サイト |
写真ブログ | 1,094位 | 1,111位 | 1,377位 | 1,342位 | 1,312位 | 1,168位 | 1,123位 | 32,749サイト |
フォトスタイリング | 1位 | 1位 | 2位 | 1位 | 2位 | 2位 | 2位 | 39サイト |
ライフスタイルブログ | 3,408位 | 3,444位 | 4,289位 | 4,181位 | 4,061位 | 3,678位 | 3,574位 | 74,177サイト |
生活空間 | 4位 | 4位 | 9位 | 9位 | 10位 | 5位 | 5位 | 589サイト |
今日 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 05/06 | 05/05 | 05/04 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,279サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 10/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 | 50/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
インテリアブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 15,525サイト |
インテリアコーディネート | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 460サイト |
写真ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 32,749サイト |
フォトスタイリング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 39サイト |
ライフスタイルブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 74,177サイト |
生活空間 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 589サイト |
「深堀していきたいと思いました」 ~4/24【自分らしいテイストでワクワクする毎日を】ご感想
4/24【自分らしいインテリアテイストでワクワクする毎日を】を開催しました。ご参加の方より感想をいただきましたので、紹介させていただきます。 Yさま (1)参…
4月20日のイースターに合わせた玉子のモチーフに ~此花こども食堂様クラフトカード2025
月に1回の此花こども食堂さんに、手づくりのカードをお送りしています。 お弁当にカードを添えて、ちょっと楽しい食卓になったら良いなあと思っています。※画像は、此…
「文化を味わう歩き旅 テルチ~プラハ(チェコ)編」寄稿~情報誌キャリア&ファミリー2025
マザーネット発行の情報誌キャリア&ファミリー2025年5月号のご紹介です。 情報誌キャリア&ファミリーは、病児保育、ベビーシッター、家事代行の株式会社マザー…
ブローチと針山をつくるプログラムにしました ~3月の手芸会レポート
【ブローチと針山をつくるプログラムにしました ~3月の手芸会レポート】1年ぶりの手芸会。もうちょっとこまめにしたいけど、あっという間に1年経ってしまいました。…
プラハのショッピングモールに行ったあと空港へ。帰国便の機内食も【ウィーンプラハ旅記録18】
最終日11時にバスで空港に向かう。その前の時間に近くのショッピングモールに行くことにしました。残り数時間も楽しみたい! 朝ご飯は、この日もしっかり。自分で切る…
モルダウ川にかかるプラハ最古の石橋カレル橋で、聖人の彫刻を堪能【ウィーンプラハ旅記録17】
プラハ2日め、最後は、カレル橋。 プラハ城から黄金の小路を通ってカレル橋まで歩いて降りてきました。途中でお店に立ち寄ったり、川を眺めたり。 カレル橋と橋塔 …
プラハ城は世界で最も古くて大きい城。ミュシャのステンドグラスも見学【ウィーンプラハ旅記録16】
プラハ2日め、ストラホフ修道院からトラムで移動してプラハ城へ 橋を渡るようにして入っていきます。城壁が古いレンガのようなものでできていて、その高さが守りを強…
世界一美しいとされるチェコプラハのストラホフ修道院図書館を訪れる【ウィーンプラハ旅記録15】
プラハ2日めこの旅でいちばんしっかり食べた朝ご飯かも。豆の煮込み、フルーツの缶詰(かな)など。 2日目は、めいいっぱい観光できる日なので、トラムに乗り移動。ス…
ヴルダヴァ川にスメタナ像も。高校の合唱コンクールを思い出しました【ウィーンプラハ旅記録14】
プラハ1日めは夜に教会でのクラシックコンサートを聴くため、まちの中で夜まで過ごします。 くるくる巻いたパンを焼いている様子が見られるお店も。食べたい。。。w …
キュビズム建築を堪能 キュビズム街灯~雪の聖母教会~黒い聖母の家【ウィーンプラハ旅記録13】
プラハ2日目は、研修参加者全員で街まで移動して見学からスタート。 ホテルから歩いて地下鉄の駅へ。トラムの横に長細く見える建物が地下鉄の駅です。 改札はこんなに…
チェコプラハに到着。滞在するホテルのインテリアと夕食と朝食ビュッフェ【ウィーンプラハ旅記録11】
チェコは、EUに加盟していないので、ユーロは使えないお店が多く、チェココルナという独自の通貨です。1コルナ確か8円ぐらいだったと記憶しています。 チェコのプラ…
世界1美しい広場のあるテルチ、ランチは伝統料理のグラーシュを【ウィーンプラハ旅記録11】
ウィーン4日目この日は、朝からバスでチェコプラハに向かいます。 バスの出発前に、ガイドさんに確認をしてから、一人で近くをぶらぶらと。朝のウィーンを一人で歩く日…
ウィーン美術史美術館のカフェとオーストリア国立図書館を訪れる【ウィーンプラハ旅記録10】
ウィーン3日目この日は、私が行きたいと言った美術史美術館のカフェとオーストリア国立図書館の2か所巡らせてもらうことに。 まずは、ホテルからトラムに乗り、乗り換…
仕事とアートの関係。美しさは必要か。美術はマイナー科目なのか ~中野氏オンラインセミナー受講メモ
ワークスタイリング(三井不動産が運営するシェアオフィス・レンタルオフィス)が主宰する「Well-Being Days2025 何が働く人のWell-Being…
自分に合った勉強方法を見つけることが大切! ~一級建築施工管理技士 合格の道のりのつづき
先日ご紹介した勉強記録ですが 少し勉強のコツもご紹介しておきます。 書いて覚えるタイプ 私は、天才でもなく、記憶おばけでもないので、コツコツ努力して…
シュテファン大聖堂~NORDSEEで軽食~夜はプレッツェルサンドに 【ウィーンプラハ旅記録9】
ホテルザッハーをあとにして、シュテファン大聖堂に向かって歩いて移動。 街の中を歩いていくと、大聖堂が突如あらわれます。とても大きくてその大きさにまず驚きます…
ホテルザッハーでザッハトルテを食す 【ウィーンプラハ旅記録8】
蚤の市を出てから歩いてだったか、トラムに乗ってだったか、ウィーン国立歌劇場のところまで。じっくり見て写真を撮りました。 そこから移動して、ホテルザッハーへ。 …
「文化を味わう歩き旅 オーストリア・ウィーン編」寄稿~情報誌キャリア&ファミリー2025年2月号
マザーネット発行の情報誌キャリア&ファミリー2025年2月号のご紹介です。 情報誌キャリア&ファミリーは、病児保育、ベビーシッター、家事代行の株式会社マザー…
一級建築施工管理技士 合格しました! 2013年に2級を取ったときに、もう1級は絶対に無理や!って思っていたのですが、2024年度の会社の方針で、学校に行く…
「ブログリーダー」を活用して、つちやなおこさんをフォローしませんか?
4/24【自分らしいインテリアテイストでワクワクする毎日を】を開催しました。ご参加の方より感想をいただきましたので、紹介させていただきます。 Yさま (1)参…
月に1回の此花こども食堂さんに、手づくりのカードをお送りしています。 お弁当にカードを添えて、ちょっと楽しい食卓になったら良いなあと思っています。※画像は、此…
マザーネット発行の情報誌キャリア&ファミリー2025年5月号のご紹介です。 情報誌キャリア&ファミリーは、病児保育、ベビーシッター、家事代行の株式会社マザー…
【ブローチと針山をつくるプログラムにしました ~3月の手芸会レポート】1年ぶりの手芸会。もうちょっとこまめにしたいけど、あっという間に1年経ってしまいました。…
最終日11時にバスで空港に向かう。その前の時間に近くのショッピングモールに行くことにしました。残り数時間も楽しみたい! 朝ご飯は、この日もしっかり。自分で切る…
プラハ2日め、最後は、カレル橋。 プラハ城から黄金の小路を通ってカレル橋まで歩いて降りてきました。途中でお店に立ち寄ったり、川を眺めたり。 カレル橋と橋塔 …
プラハ2日め、ストラホフ修道院からトラムで移動してプラハ城へ 橋を渡るようにして入っていきます。城壁が古いレンガのようなものでできていて、その高さが守りを強…
プラハ2日めこの旅でいちばんしっかり食べた朝ご飯かも。豆の煮込み、フルーツの缶詰(かな)など。 2日目は、めいいっぱい観光できる日なので、トラムに乗り移動。ス…
プラハ1日めは夜に教会でのクラシックコンサートを聴くため、まちの中で夜まで過ごします。 くるくる巻いたパンを焼いている様子が見られるお店も。食べたい。。。w …
プラハ2日目は、研修参加者全員で街まで移動して見学からスタート。 ホテルから歩いて地下鉄の駅へ。トラムの横に長細く見える建物が地下鉄の駅です。 改札はこんなに…
チェコは、EUに加盟していないので、ユーロは使えないお店が多く、チェココルナという独自の通貨です。1コルナ確か8円ぐらいだったと記憶しています。 チェコのプラ…
ウィーン4日目この日は、朝からバスでチェコプラハに向かいます。 バスの出発前に、ガイドさんに確認をしてから、一人で近くをぶらぶらと。朝のウィーンを一人で歩く日…
ウィーン3日目この日は、私が行きたいと言った美術史美術館のカフェとオーストリア国立図書館の2か所巡らせてもらうことに。 まずは、ホテルからトラムに乗り、乗り換…
ワークスタイリング(三井不動産が運営するシェアオフィス・レンタルオフィス)が主宰する「Well-Being Days2025 何が働く人のWell-Being…
先日ご紹介した勉強記録ですが 少し勉強のコツもご紹介しておきます。 書いて覚えるタイプ 私は、天才でもなく、記憶おばけでもないので、コツコツ努力して…
ホテルザッハーをあとにして、シュテファン大聖堂に向かって歩いて移動。 街の中を歩いていくと、大聖堂が突如あらわれます。とても大きくてその大きさにまず驚きます…
蚤の市を出てから歩いてだったか、トラムに乗ってだったか、ウィーン国立歌劇場のところまで。じっくり見て写真を撮りました。 そこから移動して、ホテルザッハーへ。 …
マザーネット発行の情報誌キャリア&ファミリー2025年2月号のご紹介です。 情報誌キャリア&ファミリーは、病児保育、ベビーシッター、家事代行の株式会社マザー…
一級建築施工管理技士 合格しました! 2013年に2級を取ったときに、もう1級は絶対に無理や!って思っていたのですが、2024年度の会社の方針で、学校に行く…
ゴールデンウィークのど真ん中。いろいろと食べたのに、写真を撮っていませんでした(;^_^A 日曜日は空海展へ。なかなかの見ごたえ。奈良国立博物館は、広い空間に…
【4月の手芸部活動記録】4月はソーイング、刺しゅう、カルトナージュでした。フェリシモの暦を彩る花を愛でる 花や木の実のマンスリー刺しゅうは、「4月 春のブーケ…
すごく忙しい週になりまして。写真があまりありませんでした。と言い訳からはじまる。。。 月曜は社内でしたが、1日事務所にいれる日がこの日だけだったので、もりもり…
神戸フランジュールさんへカルトナージュのワークショップに参加してきました。 フランジュールさんは、インテリアがすごくすてきで、特に神戸店はすてき!向かいのお店…
毎月、此花こども食堂にお送りしているクラフトカード。食卓が楽しくなったらいいなあという思いで作っています。 こんなんゴミになると言われたら、確かにそうなのかも…
月に1回の此花こども食堂さんに、手づくりのカードをお送りしています。 トレイにカードを置くことで、ちょっと楽しい食卓になったら良いなあと思っています。※画像は…
日曜日にお昼ご飯を外で食べました。おやつにクリーム白玉あんみつを食す。食べ過ぎかもしれん 火曜日にインテリアコーディネーター仲間とランチ会。ミックスフライ定食…
4/16にオンラインセミナー「暮らしに役立つ照明器具の基礎講座」を開催しました。この講座では、照明器具それぞれの特徴を知って、器具を選ぶときに役立つ知識を学…
どとうの1週間だったのですが、開運の旅へ行ってきました。かなり近場ですが、犬鳴山へ。お寺にお参りに行き、温泉に浸かり、美味しいごはんを食べてきました。 修行も…
MOSHで動画講座の販売をはじめました。 第一弾は、「インテリアの配色を楽しむヒント」です。これから少しずつ増えていく予定です。気軽に学んでいただく内容になっ…
事務所の近くの金毘羅さんの桜を撮影しました。昨年だったかな、もともとあった桜の木がだいぶいたんで、伐採されてしまい、地位材苗木が数本植えられたのですが、小さい…
今季最後のおでんかな。父と母と弟家族が集まることになり、急遽おでん会。お肉苦手さんがいるので、左の大きいほうがたこ入り、右の土鍋がスジ入り。右端のはじゃがいも…
【3月手芸部活動記録】 3月は刺繍が多かったです。ちくちく癒しの時間。 フェリシモの暦を彩る花を愛でる刺しゅう3月は、ミモザ。ミモザの刺繍はいろいろと作ってい…
3/30土曜日、手芸会を開催しました。自分の中で勝手にやっている手芸部のオフ会というか、道場やぶりというか、出稽古というか、そんな感じの位置づけ。この日は、…
あんまり写真を撮っていなかった!毎年のことですが、1月から3月は、ほんとうに業務が忙しく、いろんなことを後回しにしてしまいます。なので、写真を撮ることもついう…
大阪すまいラボ住教育プロジェクトチームで2年間取り組んできた中学生を対象とした住まい学習教材ができあがりました。私も委員のひとりとして、参加させていただきまし…
まもなく新年度。入学、入社、進級、引っ越しなど、あらたな気持ちになる方が多いかもしれません。いやいや、特になにも変わらず、前日と同じ会社に続けて行くだけなの、…
【インテリアの配色を楽しむヒント】3月22日の開催は、5名のご参加でした。ご感想をお届けいたします。★Iさん(1)参加しようと思ったきっかけインテリアが昔から…
所属しているIFDAで、グローバルミーティングが開催されることになり、私もパネリストとして参加することになりました。 Welcome to Internat…
先週、何食べた記事が追いついてきましたw日曜日に書きたい記事なのに、月曜日にすみません。。。4月からはいろいろとリセットしようと思う。 コンロを買い替えて1年…