chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ほぉすけ
フォロー
住所
北海道
出身
鳥取県
ブログ村参加

2012/02/24

arrow_drop_down
  • わかさぎ釣り 第20戦 サホロ湖→かなやま湖

    令和2年2月28日昨日は今月末でクローズとなるサホロ湖に行ってきました。4:00に起きて、仕掛け作ってから出撃。アプローチは明るくなった6:00頃でしょうか。軽く探索して・・・今回は上流・下流の村の間くらいに入ってみました。自作仕掛け、手羽の釣りで行きます。穂先は自作の真竹同調子SSう~~ん。。。朝はチョロチョロ魚影ありましたが・・・嫌なムードが漂います。(^^;まぁ・・・魚入りません。(笑)途中1度車に戻った時に...

  • わかさぎ釣り 第18、19戦 サホロ湖、糠平湖

    令和2年2月23、24日ホントは23、24日と「どうみんさん」「redstarさん」と3人コラボしながらかなやま湖の時計台かキャンプ場ポイントに入り、お初の氷上キャンプをする予定でいました。しかしながら皆さんご存知の荒れ予報。(^^;取り敢えずは6:00に皆でキャンプ場ポイント駐車場に集合しますが、結構吹いてますね。仕方ないので鹿越ポイントも見に行きますが・・・駐車場から眺めているだけでも、皆さんテント設営に苦労されてま...

  • わかさぎ釣り 第17戦 サホロ湖

    令和2年2月21日昨日はサホロ湖に行ってきました。前回楽しい釣り場だと分かったので、どうにか攻略出来ないかと前日から準備。張り切って5:30位からアプローチ。ポイントは前回入った辺りにそのまま入ります。んで・・・テント設営中・・・スコップでスカートに雪を盛ってて、スコップについた氷を足で蹴って落としていたら、スコップ折れた。(笑)これ、コンパクトになるしバックパックに付けれるから気に入ってたのに・・・(ーー;)...

  • わかさぎ釣り 第16戦 糠平湖

    令和2年2月20日今日はソロでまたサホロ湖でも行ってみようかな・・・と思っていましたが、Hさんが再びこちら方面に釣りに来られるとの事。。。ちょっとサホロ湖へお誘いするのは気が引けるので・・・(笑)かなやまか糠平かの二択。かなやまは最近混んでて爆撃も多い。。対して糠平は結構空いているけど、実は最近好調。。。ってな理由で糠平湖対岸へ行ってきました。朝5:00過ぎに歩き始めますが、途中Hさんスコップ落としたの気付...

  • わかさぎ釣り 第15戦 サホロ湖

    令和2年2月16日かなやま湖キャンプ場釣行の次の日ですが、サホロ湖に行ってきました。見直してみると私サホロ湖1回しか行ったこと無かったんですね。(^^;もうちょっと行ってる気でいましたわ。(笑)サホロ湖は余り釣れないイメージで、更にデカサギ釣りのイメージが強いです。私デカサギ好きじゃないので、どうにも足が向かないフィールドでもありました。でも最近めっきり釣れなくなってきて、どうやら居るけど食わないとか・・・...

  • わかさぎ釣り 第13、14戦 かなやま湖

    2月13日はHさんがかなやま湖へ来られるとの事で、そちらへご同行させて頂きました。前回も10束出てるし、さらに水深も下がっているので、今回は相当釣れるかな?と思っていましたが・・・良かったのは開始時のみで、後は爆撃ですね。(^^;魚持っていかれるのも辛いですが、時間が経つにつれてどんどん食い気が落ちるのがキツイ。(笑)釣れるのは釣れますが、現在のかなやまのポテンシャルとは遠い感じですね。平日でも凄い人来てまし...

  • わかさぎ釣り 第12戦 糠平湖

    令和2年2月12日今日は糠平湖に行ってきました。ソロだし、のんびり出発したら思ったより時間掛かって遅くなっちゃいましたね。(^^;6:30過ぎには歩き始めたと思いますが、湖に出ると中々の強風ですね。皆さんテント立てるのに苦労されています。ホントは対岸も考えましたが、ソリ跡が強風で消えてますし、道以外はかなり歩きにくい。。。(ーー;)なので、今季初のXポイント周辺でやってみることにしました。なにせ強風なので余り探索...

  • わかさぎ釣り 第11戦 阿寒湖わかさぎ釣り大会

    令和2年2月9日本日は毎年恒例となっている阿寒湖わかさぎ釣り大会に行ってきました。メンバーは昨年と同じ、どうみんさん、ぷーおさん、私と相方の4人です。昨年は運良く優勝させて頂いたので、今年も皆んなそれなりにやる気です。(笑)朝6時に待ち合わせ。。。阿寒湖大会は毎年少しづつルール改訂が行われていますが、今年は大会前の最小限の時間でテントを設営するようにと、受付時間が7:30~で、その前にテント設営することは禁...

  • わかさぎ釣り 第10戦 かなやま湖

    令和2年2月4日昨日はぷーおさんとかなやま湖コラボしてきました。5:30頃現着しますが、30cm位積雪ありますね~。(^^;スパイクでも何とかなりますが、スノーシューあっても良かったですね。6時前くらいにアプローチ。。。前回Hさんと入った辺りにが調子良かったので、その辺りに行ってみます。私は余りポイントへの拘りがないので、GPS登録ってのを使ってません。こんな時に登録しておけば良かったな~、とつくづく思います。(^^;...

  • ワカサギ釣り 第9戦 かなやま湖ワカサギ釣り大会

    令和2年2月2日昨日はかなやま湖で開催されたわかさぎ釣り大会に参加してきました。夜寝れなくて、結局早く出て3時半には現着。まだ早いのでダラダラして過ごします。6時半位には知り合いが集まってきたので、アプローチ。。このキャンプ場ポイントには始めて来ましたが、対岸思ってたより遠い。。。(ーー;)今回は朝からmarさんがご好意でモービル送迎して下さりました。マジで感謝。。。m(_ _)m適当に探索しましたが、朝から入ってい...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ほぉすけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ほぉすけさん
ブログタイトル
ほぉすけ釣行記
フォロー
ほぉすけ釣行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用