chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
叡峰
フォロー
住所
京都府
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/24

arrow_drop_down
  • 六枚合わせと七枚合わせ浮き 祝完成 (^^♪

    四回目の塗の後五~六日乾燥させてる間に率先して台所の洗い物のお手伝いをして洗濯物を取り込み、きちんと畳み終わったら女房殿のご機嫌が良くなった所を見計らって銘を入れて貰い、数日乾燥させたら最後の仕上げ塗り此れが乾燥したら、2000番の水ペーパーで研いだ後コンパウンドで仕上げたらボデイは出来上がり一休み終わったところで、ソリッドとPCトップにウレタンを塗り乾燥したらパイプトップと共に1000番の水ペーパーで傷をつけ、色を乗りやすくしつつ目盛りを入れます。いつもの様に、点塗りの下地にグリーン部は上澄みを三~五回塗り重ねPCトップは赤と黄色も上澄みを同様に塗り重ねます。この時に気を付けるのは、きちんと乾燥させてから重ね塗る事です。手を抜くと色にむらが出て点塗りの時にむらが邪魔に為り、塗りにくくなって息が・・・此れに黒節...六枚合わせと七枚合わせ浮き祝完成(^^♪

  • 六枚合わせと七枚合わせ浮き制作中 其の二 ( ^^) _U~~

    次は、ボディに残った接着剤を240番~320番のペーパーで削り落とした後いよいよ一回目の塗りに入ります。この季節は結構早く乾くので、直ぐに二回目の塗りに進まず二~三日放置した後、600番の水ペーパーで研いだ後二回目の塗り。次は1000番の水ペーパーで研ぎ終わったら竹足の成型です。形が出来たら、補強を兼ねた絹糸での飾り糸を巻き三回目の塗り。此れも数日放置した後1200番で研いだ後ラインを入れカシュウの朱で印を捺したらPCトップ搭載の浮きの足の裏にはピンクをソリッドトップ、パイプトップ搭載の足裏には白を入れたらこれも数日放置ラインや印が乾いたのを確認して(此れは大事です)四回目の塗り此処まで来たら後少しです本日の一枚DianeSchuur-&TheCountBasieOrchestra六枚合わせと七枚合わせ浮き制作中其の二(^^)_U~~

  • 六枚合わせと七枚合わせ浮き制作中 フッ( -ω-)y─━ =3

    春のシーズンから、梅雨のシーズンまで何処に行ってもよう釣りません釣れてるで言う都度、友人達からお誘いを頂いたのに少しの時差で終わってしまってるか一服に入ってしまってます。そっちが其のつもりなら、こっちは一杯釣れる浮きを作ろうや無いかと言う訳で六枚合わせと七枚合わせ浮き作り始めました。そしたら、此れが結構楽しいんです。釣れへんかった時の浮きの動き馴染み方や立ち方、餌の背負い方やシズ打ちの位置による動きの変化。釣れる釣れへんに拘わらず釣り場で感じたことを生かして作ってるのが面白いんです。何時もの様に、何回かの仮巻きで形を整え肩の張りや、足元のテーパーを決めていきます。今までは、残念な部分が気に為って組み直したり削り直しながら作ってたんですが今回は、作り終わるのが残念で削り直したり組み直して楽しんでます。なので、今ま...六枚合わせと七枚合わせ浮き制作中フッ(-ω-)y─━=3

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、叡峰さんをフォローしませんか?

ハンドル名
叡峰さん
ブログタイトル
へら浮子とJAZZが好き
フォロー
へら浮子とJAZZが好き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用