ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
伊豆の秘宝館4か所をどうするか…
この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アド
2024/06/30 05:03
渋滞の先はどうなっているのか
2024/06/29 05:35
車中泊旅は静岡県内を東に走ります
2024/06/28 05:24
浜松の中田島砂丘はサーファーのメッカなのだ
2024/06/27 05:12
こんな豪華絢爛な簡易トイレは初めてなのだ
2024/06/26 05:28
大都市名古屋を早朝突破なのだ
2024/06/25 05:59
久しぶりの海なのだ
2024/06/24 04:56
バッテリーのコードから煙が…ヤバかったぞ
2024/06/23 05:48
中国山地の車中泊旅はついに神戸に入ります
2024/06/22 04:50
宮本武蔵はどこで生まれたのか
2024/06/21 04:04
山の里の生活はとっても楽しいのです、うふふ
2024/06/20 05:56
中国山地の山の中を今日も東に走ります
2024/06/19 05:12
今宵も安らげる車中泊場所はあるのか
2024/06/18 05:35
山の中の中国路をのんびりと走るのだ
2024/06/17 05:26
旅ができること。それだけで幸せなのです
2024/06/16 04:59
中国地方をどういうルートで車中泊旅するか
2024/06/15 05:41
秘宝館巡りの車中泊旅は九州を後にして本州に戻ります
2024/06/14 04:23
本州はすぐそこです
2024/06/13 05:09
博多で飲むのだ
2024/06/12 05:49
博多の駐車場は中国人だらけなのだ
2024/06/11 05:31
温泉は泉質が勝負なのだ
2024/06/10 05:36
これが4500万円の…バスコンなのだ
2024/06/09 05:48
長年の懸案だった青の3号のトナラー問題が解決しました
2024/06/08 06:01
車中泊旅の大雨時はどこへ避難すればいいのか
2024/06/07 05:40
最南端の秘宝館に歴史の光と影とパンツを見た
2024/06/06 06:13
日本最南端の秘宝館についに到着です…でも、怒ってます
2024/06/05 05:45
秘宝館巡りの旅はいよいよ五木ひろしを経てえびのに入ります
2024/06/04 05:59
エベレスト登頂直前の緊急会議です
2024/06/03 06:16
九州にも「酷道」はあるのか
2024/06/02 05:32
九州の山の中をひたすら南下するのだ
2024/06/01 05:23
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、むーちんさんをフォローしませんか?