5月11日 5月10日はAR日本橋のブルベですけど 雨予報なのでDNS-関東各所の “おまえ” スポットを訪ねるブルべでした-昼スタートの400は好きなんで…
パリ・ブレスト・パリ2023年は走れるかな? 最近ではブルベを中心に走っています。 スペシャライズド・ルーベ Specialized Roubaix エンメ・イデア M-idea
2018年に落車で頸椎損傷でICUに入院するも なんとか復活。 2019年にはパリ・ブレスト・パリに参加し完走(時間外)するまでに 次は2023年を目指します。 ディスク・ロード、クロモリ、コロンバス、DT-SWISS、リカンベント、ベロモービル、PBP
4月11日BRM409千葉400で走行中は確認できませんでした。洗車時に 後輪ホイールからの異音が気になったのでチェックしました。2525HLD 後輪異音チェ…
4月10日ラスボス マザー牧場の登り早朝で 朝食前なので パワー出ないけど 頑張ります。なんとかここまで登った。ここまで登れば大丈夫というけど その後も何度か…
4月9日眠気はないけど 疲れが・・向かい風でしょうねー。何故かペースダウン。自主休憩ファミリーマート 長生一松海岸店 20時39分その先で 一宮付近で後ろに付…
4月9日稲敷のPCを出るのに ちょっと戸惑ったけどとりあえず 付いて行って 利根川サイクリングロードに復帰。ところで ここからは 爆向かい風。荒川でいうと1…
4月9日じっくり寝てまずは 千代田線の始発駅 代々木上原駅まで自走で。そこで輪行開始 始発駅なんで 楽勝。代々木上原駅から我孫子行きに乗車。でも うっかりす…
BRM326東京400 清水が延期になったのでエントリー。遠征ですが 12時スタートなんで ゆっくり起きて 電車輪行で往復できるのが気に入った点。電車は始発か…
4月2日まずは いつもの戸田橋から荒川サイクリングロードに菜の花と桜 いいですねー折原橋波久礼から県82号へ まずは長瀞カントリー脇の登りありますが 車す…
3月26日 今日は雨雲を見ながらライド遠くまで行かないで近場を回る計画まずは 目黒川これは 川崎の麻生川目黒川風・そのまま 普通だと 町田から 宮が瀬方面に抜…
3月21日 まずは この時期はやっぱり目黒川の開花状況をチェック開花はしていますけど まだ見頃ではない模様。多摩川方面に南下して 穴守稲荷神社 旧一の大鳥居平…
「ブログリーダー」を活用して、VENTOUXさんをフォローしませんか?
5月11日 5月10日はAR日本橋のブルベですけど 雨予報なのでDNS-関東各所の “おまえ” スポットを訪ねるブルべでした-昼スタートの400は好きなんで…
5月5日 いつもの通り 多摩川を渡ります。いつものルートでパンパティ前を通過そのままセブン・イレブンでドリンク補給してせき麺へ塩分補給して道志道へ 3日よりは…
4月29日 今日は久しぶりに M-ideaでポタリングなんで まずは 矢野口で集合ですそこで集合して 再び 多摩川を渡って三鷹にシンヤさんの墓参りへ今回は 3…
ランドネきたかんは 今回で10周年になります。 過去に2度参加しましたが いずれも西回り・2021BRM410宇都宮400 きたかん西回り・2023BRM72…
Flècheは2年ぶり7回目の参加 過去は↓2016年(山形県山形市スタート 完走)2017年(愛知県名古屋市スタート 完走)2018年(山形県新庄市スタート…
4月12日 そろそろ荒川シーズン終了という事でいつも通り戸田橋から菜の花と桜を楽しみつつ東秩父へ休憩しないで定峰峠に向かったらガス欠補給してゆるゆる登ります。…
4月5日armac SL6がメンテナンス中なんで久しぶりにM-idea出動。センサー類の電池切れ心配やはり電池が少ないアラームが出たけどそのまま走行いつもの戸…
昨日、BRM329日本橋300DNSしたので宿題こなすライド。?と言う事で飯能市内の2カ所を回る事に。目黒川で桜見そして北上して吉祥寺そして川場300以来の阿…
昨日、BRM322東京400 ぐるっと首都圏LをDNSしたので ゆるっと荒川方面へいつもの戸田橋北風なく、暑い。菜の花が見頃に北風がないので太郎左衛門橋からオ…
3月15日 今年2本目の300は あおば300前回のVCR横浜あおば『2025BRM216あおば200渡良瀬』2月16日何年ぶりかのVCR横浜あおば前回エント…
3月8日いつものとおり 戸田橋から荒川CRへ 桜の状況を確認したがら菜の花は 咲いてきました。 吉見へ午後雨予報なので ここで折り返しちょっと時間に余裕があり…
3月2日今日も戸田橋からinしたが 花粉が目👀にきて(薬飲んでるが)辛い。太郎右衛門橋を渡って川田谷を左折して県57号に行くのを断念して右折して戻ることに。こ…
2月22日いつもの荒川CR 戸田橋から加須に行くには横風辛そうなんで吉見総合運動公園 で折り返して戻って田舎 うどん てつ に着くも臨時休業?埼玉うどんフェア…
2月16日何年ぶりかのVCR横浜あおば前回エントリーしたのは~DNSだったのでかなり久しぶりかもしれません(?)大丸公園に着いて まずは受付してブルベカードを…
2月8日いつもどおり戸田橋から荒川CRへ今週は フォームチェック中心で速度やパワー、距離は度外視して影を見ながらチェック、ケイデンスを見ながらシフトタイミング…
折り返して またほぼ 来た道を戻ります。海女の小屋までは これから伊豆高原に向かう方々にエールを送りながらいつも思うのですが 復路の方が楽に感じられます。湯河…
1月25日 伊豆高原を往復するブルベ参加は何回目だろ?と見ると6回目です。好きですねー↓前回参加『2024BRM203東京300伊豆高原 その1』伊豆高原を往…
1月13日11日はスルーして こちらにエントリーしたのは単純にスタート地点が近いから駒沢(旧はとばす) 6回目 ↓前回『2024BRM108東京200駒沢』1…
1月11日今日はブルベ的には新年会的に開催多数ですがエントリーしていないので戸田橋から いつもの荒川CRへそののま北上して物見山へここからどうするかなー今日は…
1月4日今年の初ブルベはAR日本橋なのでスタート地点まで『うどん処 篁園』12月28日 今日は訳あってまずは都心方面へ.代官山 古川橋東京タワーをチラ見しなが…
6月30日信州健康ランド手前で悩んだけど スルーして伊那で泊まる作戦をあったがスルーして朝まで走る作戦に356.8km地点 PC5 ファミリーマートJAいな竜…
BRM525東京600『2024BRM525東京600ぐるっと伊那路SR その2』5月26日ホテルを2時リスタートでも不安が 部屋が露天風呂の近くだったので…
5月26日ホテルを2時リスタートでも不安が 部屋が露天風呂の近くだったので うるさくて寝れずに睡眠時間が 1時間半・・・大丈夫かアップダウンを繰り返して …
5月25日失われたSRの獲得を『ACPのBRM規定の改定とBRM/AJ規定の対応について』2月16日こんなお知らせが よく読んでみると 注意点が3点○Arti…
5月17日7年ぶり(↓2017年)に参加『第46回 糸魚川ファスト・ラン その1』糸魚川ファストランは 今年3回目なんですが 今年はちっと違う。今までは ダホ…
DJI Mimo というアプリ 非常に便利なので重宝しています。5月26日 撮影データを トリムダウンロード(動画トリミングして取り込む)しようとしたら何度ト…
5月5日最上川を清川橋で渡ってすぐ913.5km地点 PC19 芭蕉上陸の地 9時24分参考時間によると 貯金-25分ここは昔関所になっていたのですねー食事で…
5月4日山寺からの下りで19時前後なので 往路で マークしていた店19時9分 まるまつ天童店にピットイン 和風レストランです。多賀城でも入ろうかと悩んだ店。と…
5月4日5時13分 ファミリーマート 河北店に寄って 補給するも北上川に沿って走る区間で パワーダウン・・低パワー症。前日夜の補給不足かなー ということで岩…
5月3日福島駅近くを通過して(ここに芭蕉像があったけど見逃した)米沢方面に国道13号を微妙に登って飯坂町平野で右折して最後下って392.7km地点 PC9 飯…
5月3日PC3 裏見の滝 から下ってファミマ塩谷中央店で休憩してから211.1km地点 PC4 芭蕉の館 0時43分サンプル写真がコッチ向きなのでこちらも撮影…
GWどれ参加するか?ですがRM427東京1900は 日程的に無理なので最終的には2022年にDNFした宇都宮1000をリベンジするか?『2022BRM423宇…
5月5日5月2日から日本橋1000に参加・・・2024 BRM502日本橋1000NHKドキュメンタリー番組にて紹介された、故忌野清志郎氏によるツール・ド・奥…
4月20日 松本駅で輪行解除して松本城を見てからR19へ。Eガールズを追うが道の駅 長野市大岡特産センターに着くも出たばっかりとか。ここでサポートカーに輪行セ…
4月13日今日は200km位走ろうと思って出発。もう葉桜中野駅南ここも葉桜なので北上荒川サイクリングロードに入ります。折角なので久しぶりに開通した中州区間を走…
4月6日朝起きたら雨二度寝してスタート八重桜だから宮ヶ瀬湖まで帰宅して近くのアイスクリーム屋でテイクアウト アルプスまだ路面濡れています。多摩川まで来ると乾い…
3月31日朝、目黒川の桜🌸開花状況をチェックまだまだですねー。なんか、インナーローに入れるとシフトアップできないので馬渡大橋のアオバルートは回避して宮ヶ瀬湖へ…
3月23日は某団体の300にエントリーしていましたが『ACPのBRM規定の改定とBRM/AJ規定の対応について』2月16日こんなお知らせが よく読んでみると …
edge530の画面が剥がれてから 色々悩む。①ガーミンに修理依頼する②自分で修理する③edge540に買い換え ①の場合ガーミンによるとまだ修理対応期間で …
3月16日いつもの通り 荒川方面へあれ?PowerPro認証しない?電池切れかなぁ?それともバッテリー劣化かなぁ?後者だとかなりの出費。いやな予感のまま走りま…