chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松戸の手ごねパン教室 「香房Profumo」 https://ameblo.jp/2-52/

自宅パン教室のことや日々の出来事を綴ったブログです

パン作りが趣味で約5年、大手パン教室の講師を勤めこの度2012年自宅でパン教室をスタートさせました。 身近にある食材を使って気軽に手軽にパン作りを楽しめたらと思います。 初心者の方大歓迎です。

*mayumi*
フォロー
住所
松戸市
出身
松戸市
ブログ村参加

2012/02/09

arrow_drop_down
  • 頂き物のご紹介

    頂き物のご紹介です 只今の旬大阪万博のお土産重たいのにありがとうございます 仙台のお土産だだちゃ豆せんべいずんだ好きな次女ドストライクのようです I`m do…

  • 台湾祭り

  • ベリーバトン

     今月レッスンメニューのひとつベリーバトン 使用するブルーベリーをはじめ使用するコストコのブルーベリーにしました大粒で立派。ということで改めて最終チェックの試…

  • 抹茶ストライプラウンド

     4月レッスン使用の大量に余っている抹茶で試作抹茶ストライプラウンド 甘納豆を練りこんだ生地に抹茶の生地をうねうね~ちょっと作業は面倒ですがカットしたとき達成…

  • クアトロカンティ

  • 4月レッスン最終日

    4月レッスン最終日お越しくださったのはTさん Kさん Nさん Aさんの常連様たちです 抹茶カステラ食パンとツヴィベルクーヘン。隔たりなくお好みが別れた/メニュ…

  • 本日は2人に

    本日のレッスンお仕事と発熱による体調不良でKさんとMさんの2名様になってしまいましたしかもMさんがぎりぎりのご到着でしたのて゛もしかしてマンツーかと焦りました…

  • 後半集中

    本日のレッスンお越しくださったのはNさん Tさん Iさん Kさんです 今月は卵おひとり3個玉ねぎもたっぷりと使用します2回で無くなる玉ねぎ 久しぶりにハンドミ…

  • 大笑いレッスン

     いいお天気の本日お越しくださったのはKさん Mさん Sさん MIさん 好評カステラ食パンとツヴィベルクーヘン本日のでもパン 1200gの玉ねぎカットで涙ぽろ…

  • 特賞でました

    本日から4月レッスンも後半です昨日とうって変わって肌寒い雨模様のなかお越しくださったのはTOさん Tさん Oさん Hさん 本日のデモ ツヴィベルクーヘンパイ生…

  • キャンセルのお知らせ

    5/22(木)10時からのレッスンにキャンセルがありましたので1枠募集いたしますメニューはこちら↓ A 彩り野菜のミートマフィン  フィリングにミートソースト…

  • 本日のレッスン

    本日のレッスンお越しくださったのはAさん Yさん Sさん Kさんです 本日のデモパン ツヴィベルクーヘンにはキャラウェイシードが欠かせないスパイスですがお…

  • 今月はツヴィベルクーヘンとカステラ食パンレッスン

     半袖の陽気の本日お越しくださったのはNさん Tさん Sさん Yさんの常連様たちです 今月はツヴィベルクーヘンと抹茶カステラ食パンどちらも分割なしの大型パンで…

  • 好評抹茶カステラ食パン

    ぽかぽか春の陽気ですね本日お越しの皆様はAさん Yさん Sさん Nさん 今月メニューは抹茶カステラ食パンとツヴィベルクーヘン本日のデモパン ツヴィベルクーヘン…

  • チーズ蒸しパン

     あのヤマザキのチーズ蒸しパンを目指してなんどか蒸しパンのようなものを作っています先月使用していた粉チーズが余っているのでまたまた挑戦 少し焦げ目をつけようと…

  • みっちゃん

  • 4月レッスン2日目

    本降りの雨予報の中お越しくださったのはSさん Kさん Hさん Iさんです 今月はメニューは抹茶カステラ食パンとツヴィベルクーヘン本日のデモパン ツヴィベルクー…

  • 4月レッスンスタートです

    もう中旬ですが4月レッスン今日からスタートです昨日夕方と夜中に体調不良によるキャンセルがたて続けにありYさんとYOさんのお二人でのレッスンですそのYさんも体調…

  • カルボナーラガレット

     生地にカルボナーラソースを練りこみフィリングにもふわっとしたカルボナーラソースをのせて焼き上げたカルボナーラがレッド  トッピングの卵黄とソースが絡んで美味…

  • 今年のプチイベント

    毎年恒例4月のプチイベント今年のゲームはこれ  なんだかもうわかっちゃいますねダブルチャンスもありますので楽しんでいただけたらなあと思います  ラインからのお…

  • ソルトバターのメロンキューブ

     メロンパンの進化系バージョンソルトバターのメロンパン 生地にソルトバターを包んでビスケットを乗せて焼き上げます ふわっとふわっの生地にバターがじゅわ~そして…

  • 頂き物のご紹介

     頂き物のご紹介ですエシレのバターサブレサクサクの食感に芳醇なバターの香り高級感漂うサブレ。缶も可愛らしいですね 富山のお土産いかの黒作りイカ墨 肝臓を混ぜ合…

  • ドライトマトとバジルの薄焼きピザ

    生地にたっぷりのドライトマトとバジルを練りこんで薄ーーく成型3月レッスンで余っている粉チーズとピザチーズもたっぷりONして焼き上げました  ビールが進む大人の…

  • 3月レッスン最終日

    3月レッスン最終日お越しくださったのはYさん Tさん Kさんの3名そうもう一方予定のAさんは昨日お越しなので3名でのレッスンです 本日のデモ 今月一番苦労する…

  • 今日は突然の5人でレッスン

    3月レッスンは残り今日と明日。中盤がレッスンなかったので今月はぎりぎりまでレッスンがあります冷たい雨の中お越しくださったのはMさん Kさん KOさん MOさん…

  • 4度目 3

  • 4度目 2

  • いちごミルクフランス

    今月レッスンでおひとり5個の苺を使用していますが苺の大きさがまちまちなので何パック必要か悩まされます 余りが数個のこともあればあと一粒足りないーーともう人パッ…

  • 4度目 1

  • レッスンも終盤

     暖かいですねまだまだの桜も一気に開花に向いそうです 本日のレッスンお越しくださったのはMさん Tさん Kさん Yさん私の都合で1時間遅くのスタートです皆様快…

  • テッシュブレッド

    韓国発祥のテッシュブレッドを焼いてみました ペロンとめくって食べるのが楽しいしかもデニッシュなのでリッチで美味しい 本場で食べれるかな ラインからのお問い合わ…

  • comme'N TOKYO

    2019年『モンディアル・デュ・パン』で日本人初総合優勝をされた大澤シェフが2020年にオープンした『comme'N』 パンTOKYO百名店にも選ばれている人…

  • 甘納豆のお赤飯

     苺大福のレッスンから餡の話になり粒あん派とかこしあん派とかの流れになります 先日のレッスンでは北海道に住んでいらっしゃった人がお二人おりました そしてなんと…

  • 最近のにゃんず

  • レッスン後半に入っています

    本降りの雨寒いですね本日お越しの皆様はSさん Hさん Iさん SAさんの常連様たちです 本日のデモ 大福作り コツをつかむとサクサクと包めます パン生地はふか…

  • 大人気いちご大福

    花粉が凄いようですね本日お越しの皆様はNOさん Wさん Yさん Nさんオール花粉症の皆様で辛そうです 本日のデモ 大福作り 今までの皆様の大福作りを見ていて…

  • リベンジ

  • 本日のレッスン

    今日は朝から暖かかったですね本日お越しの皆様はAさん Sさん Kさん Tさんです 本日でもパン 今日も大福作りに苦戦 こちらは私のデモ大福ですが実はきちんと包…

  • 今月は苺大福とカレーチーズオニオン

    本日のレッスンお越しくださったのはKさん Tさん Aさん Yさん 今月のメニューは苺大福とカレーチーズオニオン今日のデモパン 今月の難関場所は大福作り包むの苦…

  • 何年ぶり?

  • 4月レッスンメニュー

    4月のレッスンメニュー A 抹茶カステラ食パン  食パン生地とカステラ生地が合体したカステラ食パン。パン生地手ごねしたあとカステラ生地も手作りします。パンとカ…

  • 早くも大人気いちご大福

    昨晩の雪が何事もなかったようないいお天気の本日お越しくださったのはAさん Sさん Kさん Tさん常連様たちです 本日のでもパン 今月の最大の難関場所は大福作り…

  • 3月レッスン2回目

     3月レッスン2日目寒い中お越しくださったのはYさん Tさん Iさん Kさんの常連様たちです 今月は苺大福パンとカレーチーズオニオン 苺大福はまず大福作りから…

  • 3月のレッスンスタートです

    今日はもっと天気が回復するかなと思っていたのですが相変わらずの真冬な空模様そんな中3月のレッスンスタートです 今月メニューはいちご大福とカレーチーズオニオンで…

  • バインミー

     バインミーバケッドに人参大根のなますや野菜 お肉を挟んだベトナムのソウルフードなますエキゾチックに味付けしています これは麻雀会のお昼に差し入れです 麻雀っ…

  • 河津桜まつり

  • ブルーベリーのチーズクッキーパウンド

     春めいてきましたね試作も春から初夏を想定の先取りです ブルーベリーのチーズクッキー  ブルーベリークリームのフィリングがたっぷりその上にチーズクッキーをたっ…

  • 川越散策

  • 青海苔白ゴマクッペ

    かのんの誕生日に作ったゼッポリーニ青海苔余ったのでクッペに。  青海苔の風味と白ゴマの香ばしさ さらに岩塩でそのままで美味しいクッペです ラインからのお問い合…

  • セサミ闘病記3

  • スフレチーズケーキ

    今月レッスンで余っているクリチを使用して久しぶりにスフレチーズケーキを作りました チーズケーキはおつまみにもなるので画像は珈琲ですが私はワインと頂きます ライ…

  • 10時間耐久誕生会

  • 2月レッスン最終日

    2月レッスン最終日お越しくださったのはSさん Wさん Mさん Nさんです 本日のデモ ショコラマロンは横幅5cm以上に伸ばさないように注意しましょう 渋皮煮を…

  • 本日もレッスン

    今日も冷え込みましたね本日お越しの皆様はAさん Sさん Nさん AKさんの常連様たちです 2月レッスンも終盤本日のデモ 中央が凹まないように注意して型に入れま…

  • 本日のレッスン

    またまた寒波到来風こそないですがキーーンとこの時期らしい寒さのなかお越しくださったのはMさん Tさん Kさん Oさんの常連様たちです 本日のデモパン ショコラ…

  • 彩り野菜と玉ねぎミート

    ボツ続きだった彩り野菜と玉ねぎミート ようやくいい感じに焼き上がりました 春以降登場させたいな  ラインからのお問い合わせはこちらから↓ お教室について メニ…

  • 2月レッスンも後半に入っています

    今日は暖かく穏やかな陽気ですね本日お越しの皆様はSさん Hさん Mさん Iさんの常連様たちです 本日のデモ マロンの横幅は伸ばすというよりむしろ縮めるという感…

  • 今月はショコラマロンと黒ゴマポテトチーズ

     風もなく穏やかに本日お越しくださったのはNさん Sさん SAさん Yさんです 今日のデモパン マロンクリーム後半余らせてしまいがちです前半からたっぷりと塗っ…

  • 3月レッスンメニュー&日程

     3月レッスンメニュー A いちご大福 さすがにいちごは焼けないのでトップに飾りとなりますが代わりに餡を大福で包んで焼き上げたいちご大福をイメージしたパンふわ…

  • レッスン続ています

    今日は風が強かったですねそんな中お越しくださったのはAさん Sさん Tさん TAさんです風が強く電車も遅延していたようですが皆様早く出られたようで遅れることな…

  • セサミ闘病記2

  • 今日もレッスン

    本日のレッスンお越しくださったのはSさん Tさん Yさん Hさんの常連様たちです 今月はショコラマロンキューブとゴマ塩ポテトチーズ本日のデモパン ラム酒香クリ…

  • 本日のレッスン

     幾分寒さも緩やいで穏やかな本日お越しくださったのはAさん Kさん Yさん TさんですTさん急なチェンジありがとうございます 今月はチョコマロンキューブとゴマ…

  • 2月はなんとなくチョコ系

     2月レッスン2日目今日も寒いですね本日お越しの皆様はKUさん Iさん Kさん Sさんのベテラン様たちです 今月はチョコマロンキューブとゴマ塩ポテトチーズです…

  • 2月レッスンスタートです

    極寒ですねーそんな中2月レッスンスタートです初日お越しくださったのはTさん Nさん Yさん Kさんです 今月はチョコマロンキューブとゴマ塩ポテトチーズです マ…

  • ベイクドティラミス

     先月と今月でしようしているクリチをしようしてベイクドティラミス風ケーキ  ビターな大人の焼き菓子です ラインからのお問い合わせはこちらから↓ お教室について…

  • セサミ涙

  • チーズカレーとオニオンブレッド

     チーズとカレーの相性は抜群ですがそこにさらにオニオン合わないはずがない  食欲そそるお総菜パンです ラインからのお問い合わせはこちらから↓ お教室について …

  • 趣味なびコラボ企画のお知らせ

    趣味なびさんのコラボ企画に参加させて頂くことになりました今回皆さまにお試し頂く商品はこちら 『PEA MILK ピーミルク』カルビーから新発売の植物性ミルクで…

  • かまくら祭り

  • さくらカステラ

    以前抹茶カステラをアップしましたがそのさくらバージョンさくらカステラブレッド  さくら風味のカステラと食パンが合体したブレッド桜も抹茶も捨てがたいです  ライ…

  • 美味しいもの

    頂き物のご紹介です 生にごり酒キレとほのかな辛みぴりっとした発泡感のある日本酒普段あまり飲まないので逆に貴重で楽しめました  全国菓子大博覧会名誉総裁賞受賞と…

  • 抹茶のちぎり餡ぱん

    1月レッスンで大量に残っている白あんと抹茶パウダーで抹茶ちぎりあんぱん 白あんにはカボチャ紫芋 いちご さくらパウダーを混ぜて色々なフレーバーの餡を作り包んで…

  • 1月レッスン最終日

    1月レッスン最終日お越しくださったのはTさん Sさん Iさん Mさんの常連様です 今日のデモ 抹茶ローフ 折り込み2回卵塗って焼成 ボリュームたっぷり焼き上が…

  • レッスンも終盤

    雨上がりの本日お越しくださったのはYさん Wさん KさんとはじめましてのKさんです 1月レッスンも残すところあと2回 抹茶ローフ型に入れるのが難しいところです…

  • 試作ボツの数々

    数々の試作とお蔵入りのパンは沢山あります完全にボツパンで1回で止めてしまうものもあれば美味しいのでレッスンでご紹介したいと何度もトライするものもあります ペニ…

  • ベイクドチーズケーキ

    今月来月とクリームチーズを使用しています1キロ超サイズで購入するので在庫たっぷり ということで久しぶりにベイクドチーズケーキを焼きました 断面もきれいにできた…

  • CIEL

  • 本日のレッスン

    どんより曇り空のの本日お越しくださったのはAさん Kさん Sさん Yさんの常連様たちですレッスンも後半に入っております 本日のデモ 抹茶シート今回は白あんから…

  • 賑やかレッスン

    1月レッスンも後半に入っています本日お越しの皆様はYさん Aさん Kさん NさんYさんは初めて1歳のお子様をパパに預けての参加ですなんだかとっても身軽ですね …

  • 本日のレッスンレポ

    今日は朝から冷えましたね日中も気温上がらず昨日と寒暖差が激しいです 本日お越しの皆様はSさん Mさん Hさん Nさんです 本日のデモパンライ麦ミルフィーユ画像…

  • 今月は抹茶ローフとライ麦ミルフィーユ

    比較的暖かい快晴の本日お越しくださったのはYさん Hさん Nさん Tさん 今月メニューは抹茶ロールととライ麦ミルフィーユ本日のデモパン 抹茶ロール白あんから作…

  • 苺大福

    いちごが旬に入ってきましたねまだまだお高いけどというかもうこれが通常のお値段なのかわかりませんが いちご大福  もちふかの生地のなかにはお餅に包まれた餡がたっ…

  • 本日のレッスン

    当初は雪かも?的な予報だった本日降雪なくなによりですお越しくださったのはSさん Kさん KUさん Hさんの常連様たちです 今月は抹茶ローフとライ麦ミルフィーユ…

  • 今月はこねを頑張る

    1月レッスン3日目 私2日前に2回目の眉アートをしたので眉毛キリリのノーメイクです 本日お越しくださったのはNさん Tさん お久しぶりのTAさんはじめましての…

  • 2月レッスン日程&メニュー

     2月レッスンのお知らせ A チョコマロンキューブふすま入りのブラック生地にマロンクリームを巻き込みキューブ型で焼き上げますチョコ ホワイトチョコさらに渋皮煮…

  • 1月レッスン2日目

    なんかパタパタと忙しい今週明日はもう金曜ですか一日がほんと早いです 1月レッスン2日目お越しくださったのはSさん Yさん Oさん Mさんです 今月は抹茶ロール…

  • 2025年レッスンスタートです

    2025年1月レッスン今日からスタートです 初日お越しくださったのはAさん Kさん Tさん TAさん 今月メニューは抹茶餡ロールとライ麦ミルフィーユです 白あ…

  • お年賀

     明日から1月のレッスンがスタートします初日は緊張しますが特に年明けはいつも以上に緊張します 今年のお年賀はこちら パッケージが可愛らしかったのでクリスマス前…

  • 2024年レッスンメニュー一覧

    2024年度レッスンメニュー 1月桜海老と大納言&甘酒桜キューブ 2月バブカ&イカ墨チェダーサンド 3月雛パン&ザーサイポテチー 4月ストロベリードーム&ウィ…

  • スィートポテトのゴマ塩ブレッド

     黒ゴマのセミハード生地にスィートポテトの餡とチーズやベーコンの塩パン  和洋合体の甘しょっば系パン美味しいです ラインからのお問い合わせはこちらから↓ お教…

  • ショコラオレンジリング

     ショコラオレンジリング チョコ オレンジピール くるみのゴールデントリオがリングの中にたっぷり。パンで縞になるように成型して焼き上げました チョコでトッピン…

  • 2023年レッスンメニュー画像一覧

    2023年レッスンメニュー 1月お豆モンキーブレッド&トマトチャーシューピザまん 2月ラムマロンクリームチョコクランチ&蜂蜜とおさつチェダーベーコン 3月桜ロ…

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます旧年中はお世話になりました今年も皆さまと楽しくパン作りをしたいと思っておりますよろしくお願い致します 予定ではまったりの年越しで…

  • ゼッポリーニ

    長女の夫君が先週末から高熱&お腹を下し娘とかのんちゃんは実家に避難しています 次女が海外なので年明けまであちこち掃除と試作をいくつかとも思っていたのですがいや…

  • 胃袋忘年会は肉bistro

  • 頂き物のご紹介

    頂き物のご紹介です サンタさんのキットカットキットカットからこんな可愛らしいバージョン出てるんですね こちらもクリスマスの可愛らしいチョコレート食べてしまうの…

  • キャンセルのお知らせ

     1/11(土) 10時からのレッスンにキャンセルがありましたので1席募集いたしますご都合会う方は是非。 お申し込みはLIEN もしくはお問い合わせ欄よりお願…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*mayumi*さんをフォローしませんか?

ハンドル名
*mayumi*さん
ブログタイトル
松戸の手ごねパン教室 「香房Profumo」
フォロー
松戸の手ごねパン教室 「香房Profumo」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用