私立中学からの高校受験
中学入試があまりうまくいかずに、安全校に進む場合。時間が経つにつれて、ここに6年間いるのはいやだ、と子ども自身が思い始める場合があります。また、公立はいやなので、まずは私立に進んでもう一度高校受験を考えるという場合もあるでしょう。制度上、この進み方は可能です。というか、実際にある程度の数は私立中学から高校受験をしています。ただ、私立中学としては6年間預かるつもりで入学させている分、高校受験をする生徒は「自分の学校が気に入らない分子」というレッテルを張られる。まあ、はっきり言って良い顔をされるはずがない。だからぎりぎりまで言わないで、とかまあいろいろあるわけですが、しかし決定的な問題として内申は書いてもらわないといけないところがあるわけで、この辺が難しい。やはり全員が受験する公立に戻った方が良い、というので途中か...私立中学からの高校受験
2021/11/30 05:55