お父ちゃんはビーグル。お母ちゃんは バセット・ハウンド。
僕たちのお母ちゃんのバセットはミスカラ―で生まれたんだって。嫁いだ先のお家のお隣のビーグルと(お父ちゃん)とラブラブになったんだってさあ〜。
2013年4月
日曜日に兄貴が発熱、昨日は母ちゃんが発熱。診断はインフルエンザB型(T_T)4月8日に中学校に入学したばかりの兄貴。部活の体験入学を楽しみにしてた矢先・・・3年生から順に2年生、1年生と学年閉鎖!!!兄貴に処方されたのは母ちゃんは頭痛、関節痛、高熱、せき、喉の痛み・・・もぉーーー!!!苦しいったらありゃしない(*_*)あーーまた来たまた来た!!選挙カ―。近々選挙があるのは知ってますが・・・頭にガンガンひびいて、うるさ・・・はっ!それにつられて兄弟達も「よろしくお願いします~~~バオォ~~~ン」(-"-)今日は役場前にて狂犬病の予防接種があったのですが行けず。ごめんよ。。。兄弟。。。インフルなう。
桜が咲き始めました。咲き始めた桜を眺めながらお散歩♪やっぱりキレイな物は心をホッとさせてくれます。どんだけ病んでんだか(笑)歳をとるたんびに花や山を見るのが好きになったような・・・(-_-;)さてさてここ最近?前からか?自宅まであと100mというところでストライキをはじめる福助。本日も・・・。イヤだと抵抗。そして座り込む・・・。(-"-)なんとか家に到着してご飯を食べ終わると福はじっとお外を偵察中。つまんなそうなわさび。よだれだらけの福助をペロペロペロペロ・・・微笑ましい瞬間です(^.^)おまけ・・・・・これ、つい先日頂いたものです。畑を耕す機械ではありません。除雪機です。頂いたのはひじょぉ――――――にありがたいのではありますが・・・もう春なのに・・ぶつぶつ・・・雪が溶けてから頂いても・・・ぶつぶつ・・・来春...ポチポチと…。
昨日の朝のお散歩。桜はまだまだ咲きそうにありません。キレイなスイセンを見つけました(*^_^*)帰宅後福助が家に入りたくないといつものように動かず・・・・母ちゃん、仕事行かなければならないのに困ったもんです。甘い声で「福ちゃ~~~ん。お家入ろ~~~。」といっても目も合わさず・・・。きょろきょろ・・・。また始まったかと、わさびはふう~~~とタメ息をつきねっ転びました。8時30分から仕事の母ちゃん。工場に着いたのは8時25分!!!遅刻寸前でした(汗)とは言っても工場には徒歩1分もかかりません。うへへ。おまけ・・・・休憩室から撮った兄弟のお留守番の様子。昨日のお散歩。
2013年4月
「ブログリーダー」を活用して、utamamaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。