2週間前#59141; 追いつかないと〜〜〜〜#59134; ドッグランでワンコは遊び 人はランチ#58991;を済ませて 目的地へ#59144; お宿の受付と荷下ろしで バタバタ、、、 写真無し#59122; さぁて! 海へ#59126; 長〜〜い?遠〜〜い砂浜! フリーになって 撮影準備もオッケ〜〜#59028; 大喜びの被写体は 速い速い#59032;#59032;#59032;#59032; キールも追いついて。 姉弟#59126; 強めの風が 気持ち良いらしい。 臆病&ビビリの割には 自由wan 波打ち際まで来たよ! #59041;#59041;#59041; 夕日を背に キールはおもちゃを投げてもらってます ひたすら ルンルン♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 人気のペンギンおもちゃ! codeyがゲットしても…… 最後はキール が咥えてます#59120; 最後に 雑な編集ですが#59124;動画も!#58999; [高画質..
暑い日も時々訪れ フィン のお花もすぐに弱ってしまいます#59123; 今は 庭の花を供えて なんとか絶えないように。。。。 写真の後ろの白い花は 今年数年ぶりに現れたスノーポール。 私の好きな。。。 きっと フィン も#59128; ちょっとボリュームに欠けて ごめんね。。。。。 そんな寂しいフィン コーナーに#59117; オレンジのブーケ#59126; 明日フィン ちゃんの百日忌ですよね?! と‥‥‥ 届きました。 驚きとともに 感謝感謝です。 私 月命日の17日はいつも気にかけていたのですが……… 100日。 百日忌(ひゃくにちき)・百か日とは、卒哭忌(そっこくき)とも呼ばれる法要で、七七日(49 日) 法要後、一周忌までに間に行われる法要はこの百か日法要のみである宗派が多い。 哭(泣く)ことを卒(終える)する日とされる。 そ..
気温上昇にこの綺麗な湧き水のじゃぶじゃぶ池は 本当にありがたいです#59126; 普段 バケツで撒いた水にも嬉しくて 流れを追うクリート。 大きな水の集合に どうかなぁ?? どん深かじゃな無くてよかったね#59120; で‥‥全身変身#59141; キール は ドボンドボンはしゃぎすぎた? 寒くなった? & ありゃりゃ。 ドッグラン フィンキールの時はあまり足を向けなかったけど‥‥ ここいいよね#59125; 一緒の遊ぶシーンもあったよ#59131; クリートも楽しんでました! 遊びながらシャッター切って。。。 いつものながら 中途半端〜〜〜#59124; 動いてなければ。。。まあまあ。 仲良しの後ろ姿! 意外に気にってます#59120; たくさん走った&泳いだ〜〜 誰が一..
去年はお泊まりした後 遊びに寄れたら♪とおもっていた 小谷流ドギーズアイランド 元気なクリートのガス抜きと キール にのびのび自由な時間を♪ ということで お昼を兼ねてここで待ち合わせ#59066; 水大好き♪ 迷い無く。。。 こちらも迷い無く……のはずでしたが? おいおい ウォータードッグじゃないのかな? 細身で オーバーコートの少ないキール は…… 体温を維持しながら 上手に出入りします。 その頃 お友達大好きのクリートは。。。 普段も ビーグルのお友達と走り回っているので 間違えたのかな?#59120; 日向が暑くて ちょっと日陰に避難した人間! キール も ちょっとペース緩めて#59131; 呼び戻します! ルーフグランド?で爆走中#59144;#59144; ..
昨年の春 12年振りに訪れた フィンとキール の里(千葉県香取市) 1年後 こんな形で再訪問となるとは思いもよらなかった。。。。 美味しいものを見つけた道の駅! 去年は偶然通りかかったんだっけ#59120; そして見つけた 今年は3週間遅かったら。。。。 #59122; キール は気にしてない様子。 もし 去年の様にこんなにたくさんいたらクリートは???? 喜ぶより 吠えただろうなぁ#59124; だって…… 自分より大きいから? 1羽の白鳥に 固まってました#59120; ここまで1時間半くらい。 ほとんど高速道路でしたが 外の景色に目が回ったのか。。。 乗って30分くらいで 車酔い#59136; まだ 乗るんだけど大丈夫? さらに1時間。 下道で またまた 吐いた#59141; 仕方なく後部..
キール 12歳です! 皆さんにお祝いしていただいて♪ ありがとうございます! クリートの面倒見でちょっとつまらない生活のキール に リフレッシュ!をプレゼント#59013; 1泊2日はアッいう間だったね そうそう 忘れちゃいけないのは…… 前倒しで用意されたキール のお魚#59126; 実は丸魚は苦手? でも キールのだから。。。。 真鯛とカンパチ! ほらほら。。。。 #59009; 目をつぶって頑張って写りました#59041; 昨年から今年にかけて 本当に大きな変化があった我が家です。 それを なんとか受け止めて行こうとしているキール に 努力の成果とご褒美が訪れます様に。 家族みんなで頑張ろうね! はっぴーばーすでぃ きーる
朝 公園散歩をした訳は 走りまわりたいキール に 足に優しい芝生で#59126; お友達大好きクリートに 遊ぶ時間を!#59066; だって…… この日は狂犬病予防接種の予定だったので。 帰って朝ごはん食べたら 掃除洗濯の間 休憩してもらって。。。。 歩いて出かけました。。。。。。 ちょっと暑かったかなぁ? と感じたのは少し歩き始めてから#59124; 病院は‥‥ やっぱり混んでいたので 外の日陰で待つことに。 人の出入りがあった様なので ちょっと覗きに。。。 まだ ダメでした。#59123; 通りがかりの人に声をかけてもらって#59125; 退屈にならずに…… でも そろそろ。。。。。 40〜50分経過#59066; やっと 席が空いたので中へ 小さなお友達がたくさんいても クリート おとなしく待てましたよ#59028; 珍しくくっついて。 待ち疲れたんでしょうね ..
一気に開花が進むのかと思った染井吉野 冬モードのリターンで 卒業シーズンから入学シーズンまで 様々な形で 桜が愛でられそうです#59128; キール とクリートも 花見?に#59032;#59032; 6:30am 公園も明るくて この公園の桜は大樹です! きっと 50年(桜の寿命?)を超えているんでしょうね それでも 綺麗に花をつけています 傾斜を利用して#59009; 新しい桜の木も植樹されています 河津桜はもう終わってしまいましたが 2月ごろから咲き始めて 春の足音を感じさせてくれます! そして…… プレートがかかっているのに初めて気が付きました。 見上げて ここも撮ろうね#59126; 枝垂れの感じがいい雰囲気を作ってくれて#59125; 散った花びらも可愛い#59128; なのに‥‥ 一緒にカメラ目線にならないふたり#59124; キール は面倒臭い。。..
休みの日限定の場所! キール の思いっきり走れる広場! クリートは違った意味でお気に入りです#59126; それは…… 月齢の近い 大型犬のお友達がいるからです#59119; なにして遊ぼうか? って…… 相談してるみたい#59120; 決まった様です#59131;」 まず ウォーミングアップでランニング。 誰かが立ち止まったら スイッチオン! ゴールデン#59041;VSラブラドール#59041;VSポーティドゥードゥル#59041; 誰が一番強いかな? 最年小/最軽量のクリートですが 負けてませんよ〜〜〜#59120; お疲れさん! 桜はちょっと足踏み状態で……… 一枚撮っておきますか#59009;
「ブログリーダー」を活用して、kasumiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。