chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護老人保健施設 光栄館の日記 https://blog.goo.ne.jp/koueikan1992/

千葉県の最南端、南房総市にある介護老人保健施設のブログです。写真中心に日々の活動を紹介しています。

光栄館
フォロー
住所
南房総市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/31

arrow_drop_down
  • お雛様が飾られています🎎

    こんにちわ~だんだんと暖かくなってきましたね光栄館のフロアーにも素敵なお雛様が飾られていますリハビリの途中でお雛様の前でちょっと一休み『女雛の十二単は素敵だねぇ~』『昔は毎年飾ってたな~』『春が近いね』など、懐かしい話に花が咲いていましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館お雛様が飾られています🎎

  • 三平商会様、ありがとうございました

    有限会社三平商会様より今年も車椅子を寄贈していただきましたありがとうございますご利用者様が毎日使うものなのでとても重宝していますにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館三平商会様、ありがとうございました

  • どらやきいただきました🍴

    プロゴルファーの小林富士夫様よりどらやきをたくさんいただきましたいつもありがとうございます3時のおやつに入所・通所のご利用者様が召し上がりました「美味しいわぁ」「あんこ最高おかわり欲しい」あまりの美味しさに大きなお口でパクッ会話を楽しみながら笑顔でパクッ美味しくて気分上々耳にお花差しちゃった「どらやきはこうやって食べるのよ」「うまぁぁぁい」「美味しいどらやきをありがとう」大変美味しくいただきました小林プロ本当にありがとうございましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館どらやきいただきました🍴

  • チョコパフェ

    こんにちは~1階入所ですチョコパフェを作りました上手にトッピング出来るかな~さあ苺を乗せていくよどうかな❓いいかな❓美味しそうな苺このまま食べちゃいたい箸の使い方が上手完成したチョコパフェをみんなでいただきまーすチョコパフェを食べていい笑顔プラスこの日は他にもいい事があり笑顔が溢れていました美味しいです、久しぶりにチョコレート食べたなど色々な声が聞けましたあっという間に完食これからも色々な企画を提供していけたらと思いますにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館チョコパフェ

  • 通所リハビリ~バレンタイン・チョコレートすくいどり

    こんにちは通所リハビリです。2月と言えば…バレンタインデーです。本日は、チョコレートすくいどりをいたしました。箱の中にお菓子が沢山入っています。ご利用者様にジャンケンをして頂き、すくう物を決めて頂きます。お箸・スプーン・お玉・小さめのハートのお玉と4種類の中から、選んで頂きます。どれが一番すくいやすいでしょうかなんだかドキドキしますね皆さん真剣にすくわれています。わぁ~沢山のお菓子が…入れ物から飛び出しそうな位すくわれていますね。皆様流石ですね。沢山すくわれていました。楽しかったとの声が、沢山聞かれました。にほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館通所リハビリ~バレンタイン・チョコレートすくいどり

  • リハビリ&脳トレ✐

    光栄館ではマシーンの使用や庭を散策しながら歩行練習するなどさまざまなリハビリを行っています腕や肩回りの筋力を鍛えてます座ったままで歩行練習ができますかなりの勢いで漕いでました階段練習もしています高さの違う段差を昇降します続いて外に出てみましょうお天気も良く畑を眺めながら会話して楽しく歩行練習できましたさて、室内ではグループ活動を通じてのリハビリ体を軽く動かしてはい終了~次は脳トレでーすあるなしクイズ❝うまい❞にあって❝おいしい❞にない❝トラック❞にあって❝車❞にないさて、答えは「ん~なんだろー」「はいはいはい」「動物が隠れてる」みなさんはわかりましたかあまりにも盛り上がっていたのでリハビリ中のご利用者様もチラッと様子を見ていましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県...リハビリ&脳トレ✐

  • 春が近づいてきました

    まだまだ気温は低いですが、お天気も良かったのでそら豆のお世話をしました肥料をあげて、水やりをして大きく育ってね~室内へ戻る途中で梅の花を見つけましたふきのとうも顔を出していました春が近づいていますね~もう1ヶ所寄り道をしてみました。みかん畑でみかんを拾って第2弾の🍊みかんお茶会🍊開催です!前回よりも少し酸味があったそうですが、美味しそうに召し上がっていました皆さん素敵な笑顔ですねにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館春が近づいてきました

  • 節分ゲーム~通所リハビリ~

    通所リハビリです。2月は、節分ですね「節分」は季節の分かれ目を表す言葉で、立春・立夏・立秋・立冬それぞれの前日を指していました。現在の節分は立春の前日に豆をまいて厄払いをし、1年間の無病息災を願います。今年は、2月3日が立春ですのでその前日2月2日が節分となります。光栄館にも鬼がきました。鬼退治を兼ねて、豆まきゲームです。少し空気を抜いたビーチボールの上にお手玉やボールを乗せて、両手で挟みます。すると、お手玉やボールが勢いよく飛んでいきます。鬼に当たると、高得点鬼に当たらなくても、籠の中に入ると、得点になります。力の加減で色々な方向に飛んでしまいます。楽しみながら、鬼退治が出来ました。「鬼さん、角が曲がっているよ」優しく直してくださいました無病息災で1年間元気に過ごせますね。来年も豆まき頑張りましょうにほ...節分ゲーム~通所リハビリ~

  • 在宅復帰に向けて🏡

    12月に入所された98歳女性のご利用者様とっても明るく元気な方でいつも場を和ませてくれています自宅で生活するためにリハビリして筋力維持に努めています「調子どうですか~?」担当の相談員が声を掛けると「ありゃ恥ずかしい見てたのー」と、びっくり表情こちらはプレステップ座ったままで歩行動作と同じ動きができます家では歩くことは必須ですよねPTによる屈伸運動「曲げてー」「伸ばしてー」つま先立ちキープにっこり家には段差や階段もありますよね階段の昇降も練習しています慎重にね「まだまだいけるわさっき運動したから足が軽いのよ」最後はパワープレートでリラックスしながら振動による筋トレ「いい気持ちよ」春になるころにはご自宅に退所されます「息子も良くやってくれるし、お嫁さんもいい人だし、孫たちも優しいから感謝してますよ」と、お話さ...在宅復帰に向けて🏡

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光栄館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光栄館さん
ブログタイトル
介護老人保健施設 光栄館の日記
フォロー
介護老人保健施設 光栄館の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用