chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
介護老人保健施設 光栄館の日記 https://blog.goo.ne.jp/koueikan1992/

千葉県の最南端、南房総市にある介護老人保健施設のブログです。写真中心に日々の活動を紹介しています。

光栄館
フォロー
住所
南房総市
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/31

arrow_drop_down
  • 入所2F 園芸

    皆さん、こんにちはここ最近は、凍えてしまうほどの寒さになってきましたねさて、二階のレクリエーションを紹介します。利用者の皆さんと一緒にお花を植えましたパンジーですプランターに植えましたよパンジーの花言葉は、『私を思って』『もの思い』だそうです。パンジーの花が人の顔に見え、うつむいて物思いにふけっている姿に見えたからだと言われています。お天気も良かったのでベランダに出て日向ぼっこもしました〜日差しが眩しい程、いい天気でしたぁ外の空気をたっくさん吸い込んで笑顔いっぱい見せてくれましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館入所2F園芸

  • 通所リハビリ~作品作り~

    こんにちは~通所リハビリです寒い日が続いていますが体調など崩されていませんか通所リハビリでは2月に向けて新たな作品作りを行っています赤いお花紙をジャバラに折り1枚ずつ丁寧にめくり開いていきます同じテーブルで作業を行う事で会話も弾み自然と他の方との関わりができますね可愛いお花ができましたこちらでも男性ご利用者様が黄色いお花紙を使い黙々とお花作りに取り組まれています一定時間、作業を続けて行われる事で集中力を高める効果があると言われています毎月のカレンダーや季節の塗り絵を行われる方も多くおられます「ここは何色がいいかね~」「この色が合うと思う」出来上がりを考えながら行うと楽しいですね塗り絵は脳の活動を促す・手指のリハビリストレス解消に繋がると言われています今回の作品作りの出来上がりは次回ご紹介させていただこうと...通所リハビリ~作品作り~

  • 小林プロが来所されました

    三芳病院駐車場の梅が咲き始めました梅の開花は、春の訪れだそうです。青い空に紅い花がとても映えますね。先日、プロゴルファーの小林富士夫様が来所され、ご利用者の皆様にたくさんのどら焼きをいただきました小林プロは、法人内のゴルフクラブでもお世話になっておりますおやつに召し上がっていただきました「美味しい何個でもいけるよ」「皮がフワフワでいいね」小林プロありがとうございましたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館小林プロが来所されました

  • 新年会

    先日“新年会”を開催しました今回はその時の様子をお伝えします縁起が良いとされる【獅子舞い】の登場に皆様笑顔『新年早々縁起がいいね』お正月に頭を嚙まれるとその1年が元気に過ごせる!と言われていて「噛みつく」という言葉が「神がつく」を連想される、という語呂合わせからも縁起が良いとされています獅子舞いに頭を嚙まれて皆さんご満悦次に登場は…鯛の塩釜焼きです『大きいね』と大きさにもビックリ昼食には“9マス弁当”が登場色合いも味も申し分なし!と大好評でしたにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館新年会

  • 通所リハビリ~新年会~

    通所リハビリです。2024年新年会の様子をお知らせします。まずは、縁起物の獅子舞の登場です。頭をガブリお次は職員によるユーホニューム演奏会お正月雪の降る街を春よ来い曲名あてクイズもありました。生演奏にウットリです。続きまして昭和かるたです。昭和スターのだいぶ若いころの写真ご利用者様の青春時代でしょうか皆さんスターの名前がスラスラ出ていました。昨年末に作成したお飾りも綺麗に出来上がりました。記念にパチリにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館通所リハビリ~新年会~

  • 入所2F 正月飾り作り

    皆さん、こんにちは年末に近づく頃にお正月の作品を作りましたぁ羽子板でーす羽子板は、厄除けや無病息災の意味をもつ女の子のお守りと言われています。生まれて間もない赤ちゃんの初正月に贈る事でその子の健やかな成長を願うとされています。羽子板は、縁起の良い末広がりの形をしているので羽根突きをするほかに邪気払いのお守りとしてお正月に飾るようになりました皆さん、真剣です。。。スタッフと一緒に貼っている様子ですカラフルな羽子板が出来上がりましたぁー作品を1人1人が持って羽子板と一緒にパシャリにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館入所2F正月飾り作り

  • 作品作り

    先日正月用の壁面作りを行いました。作業中にイェーイ皆さん一枚づつ熱心に行ってますこちらでもはいチーズこちらは、ピース出来上がったら皆さんの絵を合わせて完成ですにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館作品作り

  • 100歳誕生日!

    先日100歳のお誕生日を迎えられ、皆さんと一緒に誕生会を開催しました介護スタッフと毎朝一緒に歌っている『コケコッコー夜が明けた』を披露してくださいました施設長から1曲『祝い酒』のサプライズプレゼント栄養科スタッフ手作りのバースデーケーキフルーツが大好きなご利用者様の為にイチゴを沢山使ったケーキですとっても温かな誕生会になりましたお誕生日おめでとうございますいつまでも元気にお過ごしくださいにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館100歳誕生日!

  • 2024年 明けましておめでとうございます

    新年明けましておめでとうございます本年もよろしくお願い致しますにほんブログ村ランキングに参加しています。クリックで1票お願いします!千葉県南房総市谷向166-1介護老人保健施設光栄館2024年明けましておめでとうございます

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、光栄館さんをフォローしませんか?

ハンドル名
光栄館さん
ブログタイトル
介護老人保健施設 光栄館の日記
フォロー
介護老人保健施設 光栄館の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用