一〇八抹茶茶廊 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 抹茶ラテフロート
サタデイズチョコレート @横浜高島屋催事*リッチ・チョコレートソフトクリーム
SATURDAYS CHOCOLATE FACTORY CAFE 2021年4月 今年もありがとうございます!去年と同じですが、美味しいので今回も2回食べまし…
パンチェーラ 2021年4月 うまし!!!!!!!!!!! キャラメル 森永ミルクキャラメルのような甘いミルクキャラメル味で大好き~~!!ちょっと水分が多…
最近食べた市販の菓子パン ほぼコメントなしの過去pic。 ローソン / サックルトン コーンポタージュコンポタフィリング入りのパンに、コンポタ味のコーティング…
富澤商店 2021年2月 何も見ずに買ったピスタチオペースト。さぁ、お味は!! ピスタチオペースト 製造元は「軽井沢ものがたり」です。 豆。ピスタチオその…
最近食べた市販アイス チロルチョコ バラエティiCE珈琲とホワイトクッキーがいい感じでした。ピノよりもりーずなぼー。 森永 / クッキー&クリームクッキー…
伊太利亜のじぇらぁとや @横浜*クリームチーズ、かぼちゃ、クッキークリーム他
伊太利亜のじぇらぁとや 2021年4月 4月分いろいろ。「いつもの」シリーズ。今月はコロナもあって今まで以上に横浜駅すら行かなくなったので全然食べれてないでご…
いわて銀河プラザ 2021年4月 期間限定のやつ~。 のだ塩ソフトクリーム 三陸の海のミネラルがたっぷりの塩を使用したソフトクリーム。菊の粉末入り。ベーズ…
ジェラートピケカフェ @恵比寿*ストロベリーチーズクリームソフト
gelato pique cafe 2021年4月 ぴけぽん。 ストロベリーチーズクリームソフト 福岡県産あまおう苺のピューレを使用。思ったよりもちゃんと…
STEAM BREAD EBISU @恵比寿*濃厚太巻きソフトクリーム
STEAM BREAD EBISU 2021年4月 たまごサンドが美味しそうなお店。 濃厚太巻きソフトクリーム 北海道生乳使用。なめらか~な食感ですが、ま…
最近食べた市販アイス 森永 / チョコモナカジャンボ 冬限定今年もQUOカード当たらんかった・・・バーコード50個分くらい送ったのに・・・。 ロッテ / …
最近食べた市販アイス 森永 / 大人のビターチョコレートアイスバー好きすぎて鬼リピ。100本以上は確実に食べてる。 丸永 / ちょこもちきなこもちのチョコ…
榮太樓總本鋪 @日本橋*北海道根釧牛乳ソフトクリーム 梅ぼ志あめ
榮太樓總本鋪 Nihonbashi E-Chaya 2021年4月 日本橋本店のカフェで扱っているソフトクリーム。 北海道根釧牛乳ソフトクリーム 梅ぼ志あめ …
かまパン&フレンズ 2021年4月 いやー、メジャーは何度観ても激アツだわ!!カラオケで心絵声枯れるまで歌い続けたい。実家にあるマンガ全巻送ってほしい・・・。…
milky70 since1951 @有楽町*プレミアムmilkyソフトクリーム
milky70 since1951 2021年4月 読み方は「みるきーななじゅう」でいいんでしょうか?呼びにくいので「銀座でミルキーソフト売ってる不二家」っ…
アイスクリーム ソーワ @神谷町*フレッシュバナナ、クリームチーズ
アイスクリーム SOWA 2021年4月 都内出稼ぎ日。ソーワさん移転オープン記念でソフトクリーム100円でござる。 フレッシュバナナ、クリームチーズ 場…
Moncher 2021年4月 通販限定のピスタチオロール食べたいよ~~~!!!って思い続けて早100年。はいきた、ピスタチオロールミニサイズ。1000円位で…
風月堂 @横浜そごう催事*ミックスソフトクリーム ずんだ&伊達の塩バニラ
風月堂 2021年4月 塩バニラは初。 ミックスソフトクリーム ずんだ&伊達の塩バニラ どちらも食感、味ともにさっぱり。ずんだは甘さ控えめな枝豆パウダー系…
PARIYA 2021年4月 パリヤさんで見たことのないお味が2つ! チェダーチーズ、カプチーノバナナ チェダーチーズにはチーズクラッカーがついてきます。…
HB Style KIYOKEN @横浜*宇治抹茶ソフトクリーム
HB Style KIYOKEN 2021年4月 春フレーバー。 ソフトクリーム 宇治抹茶 味は記憶にないけれど、美味しかった気がする~。白砂糖不使用で。
上島珈琲店 2021年4月 3月に行ったら12時の時点で売り切れで、「1日2個くらいしか仕込まないんです・・・。」と言われてびっくらぽん。 職人のこだわり珈琲…
伊太利亜のじぇらぁとや 2021年3月 2月分の写真を編集したことは覚えているのですが、どっかいっちゃった・・・。 さくら、クリームチーズ クリームチーズ…
MINISOF 2021年3月 ミニソフのチョコソフト。ミニストップのチョコソフト、すっきゃねん。お値段はミニストップより高いですが、ミニソフブランド価格とい…
最近食べた市販アイス スーパーピスタチオタイム。パート2。 ナポリ / ピスタチオナポリさんのピスタチオは薬系。知ってたけど~。 ブルーシール / ウバ&…
「ブログリーダー」を活用して、みゅんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
一〇八抹茶茶廊 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 抹茶ラテフロート
いわて銀河プラザ 2022年7月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 期間限定! 豆乳ソフトクリーム 洋野町大野のミナミ食…
京らく製あん所 2022年7月 ちゃおっす。1年以上ぶりに今回の旅でデジカメを使ったのですが、途中でデジカメ様が壊れましたん。うへ。というわけで、順番前後しま…
Solo Pizza Napoletana da Lucio 2022年8月 踊る大捜査線と大好き五つ子見てたら時間が溶けていってだな・・・。今見てもどっち…
西条園抹茶カフェ 2022年8月 また旅に出るからブログ更新しようと思っていたのに、友近サスペンス劇場みてたら時間過ぎてしまった。 いつの話やねんシリーズ。ほ…
BUCYO COFFEE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! ソフトクリーム カリカリ煎り大豆、小倉 カ…
ラズベリーパイジェラート工房 2022年8月 内P録画予約しようと思ってテレビの前に立ったものの、今月初めて自分でテレビつけるので、リモコン操作が思い…
鈴鹿PA BELL DEER 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 鈴鹿抹茶 ↑写真奥にもぼんやり見えるかと…
大津SA(上) LAKESIDE COFFEE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 前回は八ツ橋を食べてコー…
龍野西SA(上) 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 何度目だよ!な大好きなやつ~~~~~~~。弟は芋チョイス…
吉備SA(上) フードコート 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 何件か「この写真はどこのソフトクリームだ・・…
道の駅さんわ182ステーション 182CAFE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! めっちゃ綺麗になったさんわ…
道の駅 世羅 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! せら梨とまとソフト せら梨ソフトとトマトソフトのミック…
道の駅 キララ多伎 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! うええええええええいい!!!いちじくうううぅぅぅぅ!…
大社門前 いづも屋 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! ガーナチョコ 先日アップした、沖の上ブルーカカオのチ…
観光センター いずも 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 献納茶ソフトクリーム 創業明治四十四年 原壽園 …
おつまみ研究所 大社門前ラボ 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 大社プレミアムソフト
boulangerie mike 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! デュミ フランス 北海道産小麦使用。…
EBINOYA 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! EBINOYA=海老せんべいのお店 清 梨ソフト 【ふ…
Okinogami Blue Cacao’s 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 東京表参道の少し外れた道にあ…
与島PA ジェラート&ソフト工房 マリン 2022年8月 あっつい日が続くので、こんな日はじっくりコトコト煮込んでクルフィ。贅沢アレンジをしてみたところ「・・…
津田の松原SA(下) 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 3度目でございます。愛しのしょうゆ豆ソフト。2枚目は…
あわじ島バーガー 淡路島オニオンキッチン 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! とうとう、この日がやってきた。…
道の駅 福良 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 「玉ねぎドレッシング」の商品ポップのドレッシング部分をソフト…
G.エルム 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! お盆時期、観光エリアにあるのでめっちゃ並んでたため一杯で退散。…
VERDE TENERO 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! うえ~~~~~い!!念願の淡路島初上陸 wit…
宝塚北SA LINE DANCE 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 前回はすみれソフトだった。 そして写真…
三井寺力餅本家 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! モテナスシリーズだぜ!モテナスソフトとのミックスもあるけど…
こなやはん 2022年8月 いつの話やねんシリーズ。ほぼ写真のみで気が向いたら更新していくよ! 2度目の訪問。黒豆きな粉→辰岡製茶の赤ちゃん番茶に変わってた。…