犬猫の保護活動「庄内アニマル倶楽部」です。日々の活動日誌や譲渡会の情報など書いております。
婆は、エコロジストなヒトではないですが資源は限られているという事に関心があります。化石燃料よりも木質ペレット…だからペレットストーブを使っているし、シェルター…
はい、本日はお届けDAYでした。シルバ君と江戸川君が出発でした。婆は徐々にお届けから外れる様にしています。次のステージを担う人材も揃ったと思っていて、バトンを…
梅雨入りも梅雨明けも分からない、俗世間からかけ離れた生活を送る婆で御座います。テレビ見ないし、そもそも持ってないし^^;梅雨、明けた???流石に早すぎか???…
庄内町会場での里親会は無事盛会にて終了致しました。ご来場、ありがとうございました。一般参加5組を受入れしての里親会となりました。一般参加4頭、当方のゆきちゃん…
今日は、久々にブリ大根を作った。ん?何のblogだ???ちょっと気分転換したくてー(ーー;)忙しくなると食が荒れるのが一番困る。あとは、ロングスリーパーなのに…
今度の日曜日は里親会! 里親会参加猫一覧です ①ラム♀ ②ジョディ♀ ③騰(トウ)♂ ④おかか♀・こんぶ♀ ⑤キャンティ♀・ピスコ♂・コルン♂ ⑥紅♀・楓♀(…
毎春の事ではあるけれど、本当に幼齢仔猫は脆弱(T . T)保護が重なってしまうと、母猫が付いているにも関わらず何頭かは落としてしまう。恐ろしいパルボでは無いに…
数(カズ)くんです。シェルターに約二年半おりました。 \ここ俺んち~/新しいケージを紹介してくれました。 \ここ俺の定位置~/すっかり寛いでいます。 そんな数…
日曜日にも関わらず来てくれた、保健所職員さんがメイン講師。基本資料は↓↓↓でしたがこめんどくさい資料を分かりやすく、かつ丁寧にお話し下さいました。参加して下さ…
本日は、スタッフ総出で御座いますよ。面会はどうしても外せないので、お届け1件と受診をスタッフにお願いして婆は面会3件をこなしてから、夕方の仔猫のお届けへ。テン…
何故に仮名がおかかとこんぶそれはツナちゃんの子供だから^^;何て安直なコンビニのおにぎりかツナちゃんはこちら↓↓↓(ツナちゃんはトライアル決定しております。)…
さぁっ!次々に参りましょう!ジョディお母さんとKID君です。KID君の全身はコチラ↓↓↓推定2023/4/中旬頃の生まれ。現在2ヶ月齢(…のわりには小さめ)被…
さてさて、ちょっとひと休みのターン。四十肩の激痛期がやっと終わり、少しずつリハビリでストレッチを始めました。放置すると手が上がらなくなりそうだし。痛みの為に、…
婆、スーパー依怙贔屓中のライト君がトライアルに出発した。捕獲したての画像が↓↓↓すっごく威嚇された。噛まれたし、手は傷だらけになった。ずっと、ずっとそれが続い…
6月の一斉不妊、終わりました!今回は、予定を変更して9.10日の2日間で40頭の不妊となりました。以下、傷の画像2枚になりますので苦手な方は飛ばして下さいね。…
今月は日曜日!毎月11日は黄色レシートキャンペーンの日です!
来年のカレンダー画像は7月末日まで募集しております!calendar●カレンダープロジェクト2024‼●shonaianimalclub.jimdofree.…
やらかしたー婆の「数を数えられない病」発症ヤバい、ヤバい。両手で指折り数えれる頭数を超えると、婆は数が読めなくなる…という病いを発症するのだ。まだ1才になって…
何だよ…今日はピーカンかよー!この青空、里親会で欲しかったなぁ…(T . T)今日は、朝から雨に濡れたタオルやら旗やらの洗濯で半日が終了。昨日参加の猫たちは、…
今年は早いよ【カレンダープロジェクト2024】はじまります!
もう6月…早いって!インスタのフォロワー数は6月6日10時00分で、1,962名にありがとうございます引き続き応援よろしくお願いしますhttps://www.…
普通、6月に台風ってどーなん?6月1週目の日曜は、運動会よ。いや、庄内地域だけか?普通、ピーカンでしょうよ。さっさと通り過ぎてくれと祈り続けた数日間。猫の神様…
6月に入りました。6月です。6月‼️新緑が綺麗な季節。暖房も冷房も要らない、気持ちの良い季節。そして、そして仔猫保護の6月!!!あー、シーズンイン感がハンパな…
今度の日曜日は里親会! 里親会参加猫一覧です ①ピーク♀ ②シルバ♂ ③騰(トウ)♂ ④ライト♂ ⑤ルーフ♀ ⑥紅♀・楓♀(お留守番) 一般参加 キジ郎♂ 一…
「ブログリーダー」を活用して、次元マさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。