「生涯発達と初期経験の重要性」確認テスト2抜粋(期間限定公開)
大きな画像を見るには、ここをクリックこんばんは夢輝です。TEPPEN (フジテレビ)のピアノを見てたら、アップするのが遅くなりました。音大出身の方の戦いで、レベルが高くて、聴き入ってしまいました。ダンスは興味ない私です。(^_^;)上の図は、産後うつ病疑いの発症率です。平成25年で9%のひとが発症しています。一般的には、発症率は10~15%と言われています。今日は、保育の心理学の重点課題3「生涯発達と初期経験の重...
「母子保健&育児・介護休業法」確認テスト1(期間限定公開中)
大きな画像を見るには、ここをクリックこんばんは夢輝です。上の表は、エンゼルカレッジ重点課題からの切り抜きです。母子保健法の条文の中でも、この第12条、第15条、第17条がよく出題されています。皆さんテキストで既にご存知かと思いますが・・・「子育て世代包括支援センター」について、母子保健法の第22条に「母子健康包括支援センター」という名称で規定されています。=========第22条 ★設置努力義務★市町村は...
大きな画像を見るには、ここをクリック上の表は、エンゼルカレッジ重点課題からの切り抜きです。児童福祉法第25条 【国民の通告義務・通告先】については、 ※第1項については、R2後保健問(6)、R2後養護問(2)、H26再心理問(20)、H25保原問(16)、H25社福問(11)、H24社福問(15)第2項(罪を犯した満14歳以上・・・)については、R2後養護問(2) で出題されていることがわかります。子ども家庭福祉よりも、社会福祉、社会的養護での出...
大きい画像はこちらこんにちは夢輝です。朝一番でアップしようと思っていたのですが・・・遅くなりました。今日は、日差しが眩しいくらいの良いお天気のわが地方です。TVを付けると、コロナコロナ・・・ もう気が滅入ってしまいますね。お空の青さに、ちょっと気持ちが救われます。今週は、子ども家庭福祉を見ていきます。上の子ども家庭福祉の理念とされる法令ですが・・・実際は、もっとたくさん過去の保育士試験で出題されて...
「高齢者医療及び高齢者保健福祉」確認テスト抜粋(期間限定公開中)
大きい画像はこちら上の画像は、エンゼルカレッジの社会福祉の重点課題10の「高齢者医療及び高齢者保健福祉」の頁から抜粋したものです。「医療費の患者負担割合」です。社会福祉の勉強を頑張っている方なら、知っていて欲しい内容です。厚労省資料「医療費の一部負担(自己負担)割合について」6歳未満(義務教育就学前)の子どもは2割負担ってご存知でしたか?お子さんをお持ちの方なら、ご存知かしら?ただ、都道府県では「就...
こんにちは夢輝です。まず最初に!!!令和2年後期保育士試験に合格された皆さま、おめでとうございます(^_^)v今回は、コロナ禍という事で、突然!前期の筆記試験が中止となり、後期の筆記試験会場においては、こんな所で試験するの???という場所での試験となり、また、実技試験では1科目選択になるという・・・今までに無い、記憶に残る試験となり、皆さんもいろいろとご苦労された事と思います。そんな中で勝ち取った合格で...
大きい画像はこちら上の画像は、エンゼルカレッジの社会福祉の重点課題7の「わが国における戦後の社会福祉」の抜粋です。「障害者総合支援法」の中の「障害児支援の強化」の一部です。内容は平成30年4月1日施行の児童福祉法改正施行内容です。保育所等訪問支援対象拡大については、※R2後養護問(5)、R1神問(5)、H30神養護問(6)で出題されました。R2後養護問(5) → 令和2年後期養護原理問5 で出題された事を意味しています。(...
大きい画像はこちらこんにちは夢輝です。今朝、私の家の庭には、2~3cmですが・・・雪が積もりました。でも・・・今は、うっすら雪が残っている程度です。大雪で大変な地方の皆様、お気をつけ下さいね。ご存知の方も多いと思いますが、雪で車のマフラーの排気口がふさがれると、排ガスが車内に入り込み、一酸化炭素中毒になる恐れがあります。雪で車が動かない場合は、必ずマフラー周辺を定期的に除雪して下さいね。さて、今週の...
こんにちは夢輝です。毎年、成人の日にブログを投稿しています。昨年のブログを見てみると、「ATPカップ」でナダルやジョコピッチ、西岡・・・等の試合が見れて、楽しいお正月でした。・・・という、なんて平穏な日常が記載されていました。コロナを忘れるぐらいの・・・ 平穏な日常が早く訪れて欲しいですね。新成人の皆様、成人おめでとうございます(^_^)v今年は、コロナ禍でいつもとは違う成人式でしたね。阪神甲子園球場、...
大きい画像は、こちらこんにちは夢輝です。令和3年前期筆記試験まであと99日となり、100日を切りました。上の表は、エンゼルカレッジの重点課題内容の日本国憲法第25条部分です。重点課題内容には、過去出題された問題番号が記載されていますので、重点課題内容から過去の試験問題の解説を見るのも、知識の定着に役立ちます。初めて試験を受けてみようと考えている方もいらっしゃると思います。勉強が全然進んでいない・・...
こんにちは夢輝です。昨日からお仕事が始まっている方も多いかな?11日までお休み~なんていう所もあるようですが。。。2021年気合入れて、勉強頑張って春の試験で資格取得を目指しましょう!令和3年保育士試験 受験申請の手引き[前期用] ←ここをクリック本日公開されました。保育士試験を受験するには、この手引きが必要になります。手引きの中に申請書類が入っていますので、必ず取寄せて、早めに受験書類を揃えて下さいね。...
あけましておめでとうございます エンゼルカレッジの夢輝です。昨年は、コロナコロナで耐え忍ぶ1年でしたね。そして、昨日31日午後6時でのコロナ感染者は4515人にも上り、1日あたりの感染者数として過去最多を更新している現状です。まだまだ、先の見えない状況が続いていますが、昨日の紅白歌合戦での嵐の松本君のメッセージが、心に響きました。======「あと2時間あまりで年が明けて、僕たちの嵐が一旦止みます。嵐が...
「ブログリーダー」を活用して、夢輝さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。