chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
平常心/四季折々(エンゼルカレッジ) https://angel110.blog.fc2.com/

保育士資格試験&エンゼルカレッジに関する内容や、四季折々の花や草木などを紹介したいと思います。

夢輝
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/01/24

arrow_drop_down
  • 2020年後期「子どもの保健」問11~問15について

    こんにちは夢輝です。今年も今日を含めてあと4日となりました。今年は、コロナコロナで自粛自粛の1年で、悔いの多い年となりました。来年は、明るく楽しい年になるよう! 一陽来復を願います。新年1月1日から、エンゼルカレッジで勉強をしたいなぁ~って考えている方は、今年中にお振込み下さいましたら、会員登録を行いますので、ご遠慮なく~さて・・・つづきを2020年後期「子どもの保健」問11~問15について問題はこち...

  • 2020年後期「子どもの保健」問6~問10について

    ~★~Merry Christmas~★~こんばんは夢輝です。コロナ禍であっても、毎年同様、なぜか?気忙しい年の暮れです。クリスマスイブ、皆さんご馳走頂けましたか?1日1食しか食べられない学生さんも居るとか・・・ニューヨークの街に置かれているカラフルな冷蔵庫のようなものも日本にも置かれるといいのにね!!!では、前回の続きを・・・2020年後期「子どもの保健」問6~問10について問題はこちら==============...

  • 2020年後期「子どもの保健」問1~問5について

    こんばんは夢輝です。今日は冬至でしたね。冬至の別名は「一陽来復(いちようらいふく)の日」というのだそうです。「一陽来復」をググってみると・・・「よくない事の続いた後にいい事がめぐって来ること。」とありました。コロナ禍でみんな大変な思いをしている現在、冬至を境に、コロナの勢いが徐々に弱くなり・・・ 終息する日が1日も早く訪れる事を強く願います。今日からは、2020年後期試験の「子どもの保健」の問題を見て...

  • 2020年後期「子どもの食と栄養」問16~問20について

    こんにちは夢輝です。急に寒くなりました!冬到来って感じですね。くれぐても体調にはお気をつけ下さいね。実技試験の余韻が残っている受験生も多いかな?でも、春の試験に向けて、インターネットによる手引き請求が12月15日(火)より受付開始されました。保育士試験を受験するには、必ずこの手引きが必要になります。必ず、手引き請求はして下さいね。さて、子どもの食と栄養の続きを2020年後期「子どもの食と栄養」問16~問20を見...

  • 2020年後期「子どもの食と栄養」問11~問15について

    出典元:、「楽しく食べる子どもに~保育所における食育に関する指針~」(平成16年:厚生労働省)こんばんは夢輝です。昨日の実技試験を受験された皆さま、お疲れさまでした。いかがでしたか?今回の実技は、コロナ禍ということで、1分野のみという特別な試験でしたね。1分野に絞って、時間の許す限り納得のいく練習が出来た事と思います。「人事を尽くして天命を待つ」です。皆さんの合格通知が届くのを楽しみにしています。受...

  • 保育実習実技試験「当日の持ち物」&エール(2020後期)

    こんにちは夢輝です。実技試験が明後日に迫りました。今回の実技試験は、新型コロナウイルスの影響で、造形もしくは言語の1分野のみ試験という、異例の試験になりました。エンゼルカレッジサイトTOP右にライオン画像に過去の「受験の手引き」がリンクされています。平成16年の全国統一試験になる前は、各都道府県で実技試験内容が異なっていました。北海道や東京都では、今と同じように筆記合格者のみが実技試験に進めました。...

  • 2020年後期「子どもの食と栄養」問6~問10について

    こんにちは夢輝です。実技試験まであと3日となりました。言語に関しては、台本はバッチリでしょうか?説明文は極力少なく、会話を多くした方が良いです。あと・・・あまり子どもを怖がらせるような話し方は、やめましょう。実技対策★掲示板の言語の掲示板も必見です。過去の受験生の知識と試験情報がいっぱい詰まっています。来年の筆記試験勉強も、コツコツ続けていきましょうね~今日は、前回のつづきです。2020年後期「子ども...

  • 2020年後期「子どもの食と栄養」問1~問5について

    こんばんは夢輝です。実技対策を頑張っている方も多いと思いますが、来年の4月筆記に向けて、頑張っている方もいらっしゃると思います。4月まで、あっという間です!今から、コツコツ。。。少しずつ勉強頑張っていきましょう。今日は、2020年後期「子どもの食と栄養」問1~問5について見ていきましょう。問題はこちら=====================問1 <現在子どもの食事について困っていること>平成27年度 ...

  • 保育実習実技・造形課題一覧2020

    こんにちは夢輝です。実技試験まであと6日となりました。そもそも、筆記合格発表から2週間しかないっていうのが、厳しいですね。年1回の試験時は、1か月近くあったと思うのですが・・・今回は、コロナ禍ということで、造形か言語の1分野のみですから、集中して練習出来る事と思います。上の表は、過去の保育士試験で出題されました「保育実習実技の過去課題一覧」です。詳しい内容は、保育実習実技・造形の当日指定課題 ←こ...

  • 2020年後期「保育の心理学」問16~問20について

    こんばんは夢輝です。筆記合格された皆さんは、実技試験の練習に力を入れていることと思います。本ブログ内にも、これまでの受験生が実技試験に関する情報をあげてくれています。保育実習実技試験「当日の持ち物」&エール(2020前期)↑↑↑こちらには、実技試験の様子がリンクされています。是非ともリンクをたどって確認下さいね。さて、前回のつづきを・・・2020年後期「保育の心理学」問16~問20について問題はこちら===...

  • 2020年後期筆記試験合格おめでとうございます(^_^)v

    こんにちは夢輝です。昨日、保養協から試験結果通知書が送られてきたことと思います。まだの方もいらっしゃるかしら?昨日(11月30日)の午前10時に保養協のサイトに令和2年 保育士試験 筆記試験(後期・地域限定)問題 正答が掲載されました。 (↑クリックしてみてね)~~~~~~筆記試験合格の皆さん、筆記突破おめでとうございます(^_^)vまた、短期間の勉強でたくさんの科目合格をされた皆さん、科目合格おめでとうございます...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夢輝さんをフォローしませんか?

ハンドル名
夢輝さん
ブログタイトル
平常心/四季折々(エンゼルカレッジ)
フォロー
平常心/四季折々(エンゼルカレッジ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用