2020年神奈川県・保育士試験「子ども家庭福祉」問6~問10
こんにちは夢輝です。三浦春馬さんに続いて竹内結子さんまでが・・・悲しすぎます・・・あんなに綺麗で素敵な人なのに、竹内結子さんは産後うつだったのでしょうか?▼いのちの電話 0570・783・556(午前10時~午後10時)、0120・783・556(午後4時~同9時、毎月10日は午前8時~翌日午前8時)▼こころの健康相談統一ダイヤル 0570・064・556(対応の曜日・時間は都道府県により異なる)前...
こんにちは夢輝です。涼しくなってきましたね。後期試験まで1か月を切りました。そろそろ、ラストスパート頑張らないと!という方も多いかな?保育士試験における最重要項目がわからないという方は、エンゼルカレッジにて、最終確認(チェック)を行ってみて下さいね。福祉関係が苦手という方が多いようなので、社会福祉に続いて、子ども家庭福祉の問題も見ていきましょう!==========================...
大きな画像を見るには、ここをクリック 出典元:厚労省資料こんにちは夢輝です。台風が近づいて来ているみたいですね。皆さま、お気をつけ下さいね。さて、本日のメルマガで記載しました「2025年問題」について、エンゼルカレッジの重点課題に記載している内容をこちらにも転記しておきます。=====「2025年問題」とは、「団塊の世代」が2025年頃までに後期高齢者(75歳以上)に達する事により、医療、年金、介護など...
こんにちは夢輝です。今日は、4連休の最終日「秋分の日」ですね。コロナ禍でステイホームしていた人達も、この4連休は羽を伸ばしているようですね。どこへ行っても3密状態!2週間後、コロナ感染者が増えていないことを祈ります。連休なんて関係の無い私ですので、社会福祉のつづきを投稿します。============================================問16 地域子育て支援拠点事業につい...
保育士資格試験&エンゼルカレッジに関する内容をつれづれなるままに・・・そして、四季折々の花や草木などを紹介したいと思います Keep your peace of mind.
こんばんは夢輝です。3日ぼうずにならないよう・・・前回の続きを記載します。詳しい解説をされているサイトもありますが・・・重点課題内容を見ながら、復習して頂けると記憶の定着に役立つと思います。============================================↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓問6 日本の社会保障の財政なんだか、記憶していない内容が記載されて、ちょっとドキッとする問題ですね。この...
こんばんは夢輝です。神奈川県地域限定保育士試験を受験された皆さまへ筆記試験の結果がお手元に届いた事と思います。お時間がありましたら、是非とも筆記試験結果アンケートに協力頂けたら嬉しいです。エンゼルカレッジ会員以外の方も大歓迎です。筆記試験結果アンケート今日嬉しい報告を頂きました。(アンケートの投稿より)===コメントコピペ===神奈川独自試験で一発合格できました。初めから一発合格するつもりで勉強し...
DaiGoさんの「科学的に効率のよい勉強法」(9/7メルマガ)
こんにちは夢輝です。今日は、久しぶりに涼しい朝でした。午後になった現在も涼しくて過ごしやすいです。写真は、涼しくなりましたが、まだまだ咲いてくれているハイビスカスです。9月9日は救急の日でしたね。そして、神奈川県の筆記試験結果が今日から届く予定でしたが、遅れるようです。早い方で9月14日着になるとのこと。なお、解答も早くて11日の掲載予定のようです。(キャリアステーションTwitter投稿より、神奈川県HP確認...
出典元「これからの日本のために財政を考える」(財務省令和元年10月)こんばんは夢輝です。9月になり、後期試験が近づいてきましたね!エンゼルカレッジでは、試験に出題される最重要ポイントを分かりやすく記載しています。基本を押さえて、試験問題を解くノウハウを身につければ6割はゲットできます!先日の神奈川県の社会福祉の問6のA国の一般会計歳出では、社会保障関係費は年々増加しており、2019(令和元)年度の社会...
「ブログリーダー」を活用して、夢輝さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。