chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記 http://dokitaka.blog69.fc2.com/

トランザルプに乗り換え、ツーリングやキャンプに励んでいる還暦半ばを過ぎたおやじのブログ。

R1200GSからムルティストラーダそしてトランザルプと乗り換え、 南九州を中心にキャンプツーリングに励んでいます。 カブでのキャンプツーリングもやってます。

ganmodoki
フォロー
住所
霧島市
出身
鹿児島県
ブログ村参加

2012/01/19

arrow_drop_down
  • SOTO ミニマルホットサンドメーカー

    私はキャンプの際、あまり料理に凝ることはしないというか凝った料理は作れない。この頃は単に肉を焼くだけのシンプルなもの、酒のアテになればそれでいいのである(^_^;)なので、料理器具もシンプルなコッフェルがメインなのだが、ほとんどのキャンプに持って行くのがホットサンドメーカーである。30年位前、アメリカのアウトドアショップREIから引いたもの。使い込んみ色も変わり油もしみ込んで物によっては油を引く必要も無いく...

  • 梅雨入り前に長崎キャンツー 後編

    翌土曜日の朝、佐世保湾にうっすらと靄がかかって幻想的な朝です。結局この日は完ソロではなく、地元の常連さん2名のグループだけでした。管理人さんによると休み前は海側のサイトは全部埋まるが、奥の方まで埋まることは無いらしい。翌日は朝から雨の予報、その為湿度が高いせいかテントの結露も酷い。来週からおそらく梅雨入り、濡れたままのテントで撤収すると当分乾かせないのでテントを完全に乾かしてから撤収。この日は生月...

  • 梅雨入り前に長崎キャンツー 前編

    例年なら五月の末には梅雨入りする九州地方ですが、今年は少々梅雨入りが遅れているようです。と言うわけで、先々週の週末梅雨入り前にちょっと出かけてきました。武漢肺炎の騒ぎも落ち着いたのかどうか分からない状況ですが、外国からの観光客も受け入れるということらしい...ならば外出を遠慮する必要は全然無い!今まではキャンプやツーリングはほとんど県内、遠出してもせいぜい阿蘇久住近辺だったので今回は久々に長崎まで足...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ganmodokiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ganmodokiさん
ブログタイトル
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記
フォロー
トランザルプで行くキャンプツーリングテゲテゲ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用