chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雅代
フォロー
住所
あきる野市
出身
東京都
ブログ村参加

2012/01/15

arrow_drop_down
  • 発表会の…

    昨日開催した発表会今年も卒業生の生徒さん達がスタッフとして荷物や機材の搬入から撤収受付やアナウンス、生徒さん達の誘導などみんなで働いてくれました終演後の撤収は特にお見事で私がロビーで生徒さん達の送り出しをしている間それを助けながら私が楽屋に戻った時には荷

  • 無事終演

    本日 夢奏第12回発表会生徒さん達の頑張りは私の不安を吹き飛ばしみんなの満足げな、やった感満載の笑顔に報われた気分です今日の意気込みを書いたメッセージボードも好評でみんなの想いが形になりましたママ達からは最後の送り出しの時に撮った写真が続々と送られて来てそ

  • 準備完了

    …多分明日はいよいよ発表会です今回は色々番狂せがあって今日もあちこち走り回る事となり夕方やっと落ち着きましたでも、雨降りだったので車への積み込みが残ってしまい明日の朝、最後の忘れ物ないかチェックですステマネくまさん以下、スタッフの卒業生達と明日が佳き日に

  • 見つかっちゃった

    学校や幼稚園が春休み中なので早い時間からレッスンだけどかのんのお散歩だけは外せないのでいつも通り歩いて帰って来たら向こうのほうから呼ぶ声が…そして走ってくる孫っち7・9号�かのんとあそぶ〜ってしがみついた9号↑かのんは嬉しいけど真顔�ごめん、ごめん今日はもうす

  • 発表会ごっこ

    今週は発表会前最後のレッスンですいつもは私が弾いているピアノの蓋を開けてお辞儀の練習を含めて本番のつもりで弾きましょう…というのをしています椅子の高さや小さい生徒さんは足台の高さピアノとの距離感など細かくチェックしながら弾いてもらっていますただ、レッスン

  • 会いに行く日

    母の面会に…今年の5月で93歳になる母は近くの施設で生活しています何度か病気をしたり、手術をしたり認知症も徐々に進んでいますが食欲はあり穏やかに暮らしてくれています未だに面会室での面会ですが母の手や足をさすりながら直接会える事の喜びを感じています車椅子に乗っ

  • 夏の陽気で

    …公園散歩��智光山公園はたくさんのお散歩の人やわんこテニスの大会、動物園の親子連れで賑わっていました大好きな土や草の匂いにテンション上がるかのんでしたが暖かいというより暑いくらいで2時間近く歩いて息もあがってました(私も…�)何度も休憩しながら、お水たくさん

  • 第2回リハーサル

    アンサンブルのリハーサルは今日で形を作らなければならず残すは当日朝のリハーサルのみとなるので今までレッスンで1人ずつ練習して来た担当楽器を全員で奏でましょう…そんな練習でした心配なことばかりでしたが前回に比べたら格段の差!それぞれ自分の役割をきちんと理解し

  • ごあんなぁ〜い!

    いいお天気になったので今日は公園散歩どっちコースでいきますか?散策路の所々に案内表示があって自由に歩ける長池公園かのんの気の向くまま歩いて来ました昨日と打って変わって風が吹かなければ、陽射したっぷりの午後でした途中、珍しい鳩?「アオバト」という緑色が強い

  • 雨雪雷そして晴れ

    昨夜遅くから降り出した雨…雪にならないといいなぁとおもいながら眠って早朝の(私にとっては�)雷に驚いていたら雪が降り出しお昼近くまでしっかり降っていましたその後小雨になりお昼過ぎには止んだのでかのんにせがまれてお散歩…ぐちゃぐちゃの道を楽しそうに歩いていまし

  • お誘い

    寒くてお外出るのイヤだなぁとなかなか腰が持ち上がらないでいたら「かの〜ん」と呼ぶ声が…今日も姫さまやって来て「かのん、いくぅ って きたの」お話が上手になって来た孫っち9号でしたいつも通りぎゅうしてお耳探検して「まみぃ いくよ〜」と急かされて…寒くてもお外

  • 息子の言葉に泣けた日

    私には3人の息子がいて、その息子が迎えてくれた3人の娘がいますどの子も本当にいい子で時折り、本当の親子に間違えられることがあるととても嬉しくなります昨日のお誕生日にもそれぞれ、心尽くしのプレゼントをくれてどう考えても100%娘チョイスだろうという品々に感謝でい

  • ドッグランから

    今日はかのんのシャンプーだったのでその前にドッグラン!相変わらず走りませんが今日はお友達がいたので少し一緒に遊んでくれました枯れた芝と埃まみれになってシャンプーに預けお迎えに行ったら不服そうなお顔で…トリマーのお姉さんがケージから出してくれるまでずっと泣

  • ようこそ、64

    私事ですが、本日64歳のお誕生日を迎えました毎日が昨日の続きで特に何が変わったわけでもないけれど産んでくれた母、育ててくれた父に感謝する日と心得ています今日は雨風強い真冬並みの寒さとなりおうちでぬくぬくしていたいところでしたが外せない予定があり鎌倉の長谷へ

  • ばいばい63

    …ということで7号の発表のお出番終わって私だけ途中退場してお友達と待ち合わせ�久しぶりに飲み歩きしようとこの慌ただしい時にとは思いつつ誘われるうちが花よねととりあえず餃子屋さんで乾杯�すでにポツポツと雨降り出して寒い街をふらふら歩いて2軒目美味しいものを前に

  • 寒い週末…

    午前中から孫っち7号の新体操とズンバの発表会でした新体操は幼稚園の頃からやっていて送迎の時、練習を見た事があったので小学生のお姉さん組になって上手にリボンやボールを扱っている姿にびっくりしましたお昼休憩挟んでズンバ…ってどんなダンスだろうと楽しみに出掛けま

  • かのんのおてて

    ポカポカな1日でお散歩も捗り、日向ぼっこも満喫して満足そうに眠るかのん眠っているお顔は赤ちゃんのようです時折体勢を変えたり、寝言のような声をあげたり美味しいものを食べている夢でもみているようにむにゃむにゃしてみたり…ずっとニヤニヤしながら見ていられます�そ

  • 甘いものの効果

    最近、とにかく甘いものを欲しています↑いつもかもだけど疲れてくると突出する頭痛と背中の痛み浅い呼吸…自分のメンタルの弱さをイヤというほど感じていますそんな時、甘い香りは気持ちを和らげてほんの一瞬平穏になれるお薬になります明日のホワイトデーにと生徒さんから

  • 春の兆しへの想い

    昨日はあちこちで14年前の震災のニュースが流れていて、ちょっと情緒不安定になっていましたあの日のことは、私の記憶の中で鮮明で流れてくるリアルタイムのニュースに絶句していました我が家地方は、電車が止まったとか携帯も家電も繋がらず家族と連絡が取れないとかその程

  • お庭で、おうちで

    窓越しに、かのんの大好きな金柑をあげようとする孫っち9号�ちょうど私が2階のお掃除中で気づかずしばらくしてかのんがやけに泣いてるなぁと下に降りて行ったら窓を挟んで格闘してました�お庭に出してあげるとおふたりとも満足そうしばらく遊んでお買い物に行くという9号をえ

  • 晴れてお散歩

    昨日とは打って変わって朝から晴天!‥風は冷たかったけど�昨日お留守番させてしまったのでかのんを連れて公園散歩に行きました梅がほぼ満開の相模原北公園食べられないものには興味を示さないかのんですがほんのりと香る梅の匂いがわかるかなと抱っこしましたが迷惑そう�梅

  • アンサンブルリハーサル

    3週間後に控えた発表会で行う全員アンサンブル今回は幼稚園児から大人の生徒さん全員で「威風堂々」を演奏します普段のレッスンではもちろん一人ずつそれぞれのパートを練習していますが同じ楽器のお友達同士で揃うかどうかたくさんの楽器が合わさって時にどんな風に音が重な

  • かのんの美活

    かのんはアトピーを持っていて毎日お薬を飲んでいるので以前に比べたら皮膚状態は安定していますただ、季節性のカイカイはまだ残っているのでお散歩から帰ると美活ルーティンが始まりますお顔周りやお口はお薬塗れないのでミストをシュッシュしておててやお腹はステロイドの

  • かのんから学ぶこと

    いつも自然体で自分の気持ちに忠実で喜怒哀楽が表せて旺盛な食欲のもと自分が世界の中心にいると信じているうらやましいなぁと思うのですただそれらの全てはニンゲンの都合でどんなふうにも変えられてしまうから共に生きる者の努めとしてあふれる愛を持って傍にいようと思う

  • 積もるかな

    ‥積もってます�午後から降り出した雪が今も降り続いています天気予報では、明け方には雨に変わるようだけれど静かすぎる外の気配を見てみたら私の車は真っ白で向かいの家の屋根も真っ白でした雪国の人には笑われてしまうだろうけど明日の朝、積もっていなかったとしても道路

  • プログラム完成

    今月末3月30日に発表会を開催します前回、前々回はコロナ対策で試行錯誤しましたが今回はだいぶ緩やかになってほぼ過去回と同じスタンスで開催が出来そうです今年はもえぎ色と薄ピンクで作成しました色々とアクシデントがあってギリギリまで下書きが出来上がらなかったのです

  • 桜に梅に

    昨日に続き、春?初夏?の陽気…さぁ、お散歩行こうねと外へ出たら我が家の河津桜が咲き始めていました明日から、また真冬に逆戻りらしいので桜も困るだろうなとちょっと気の毒に思いつつ今日はちょっと遠出です我が家から1時間半くらいの埼玉の越生に素敵なお寺があってわん

  • お買い物に行ったけど

    1ヶ月後に迫った発表会のお靴を買おうと娘と孫っち達引き連れてお買い物…色がぁ〜デザインがぁ〜サイズがぁ〜それぞれお好みがありまして結局買えずじまい�本来の目的は置いといてみんなでランチしておやつ食べてお家に帰って参りました�お留守番をさせられたかのんは不機嫌

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雅代さんをフォローしませんか?

ハンドル名
雅代さん
ブログタイトル
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ
フォロー
夢奏 〜むそう〜 日々つれづれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用