新しい生活に慣れてきた4月半ばから、制作を楽しんでいます。まずはビニルテープはがし。折り紙に貼ってあったビニルテープをめくる遊びをしたらテープの跡が模様にな…
名古屋市指定家庭保育室ぱんだです。 日常の保育の様子を不定期に更新してまいります。
名古屋市指定個人実施型家庭保育室ぱんだのブログです 五感を育む遊びをたくさん取り入れ、「遊ぶ・食べる・寝る」の生活リズムを整えることを大切にしています
ぱんだ保育室では、お誕生日のお友だちがいると、誕生日当日に誕生日会を開きます。誕生日のお友だちのおうちの方も招待して、みんなでお祝いです。 今月も誕生日のお…
ぱんだ保育室ぱんだ保育室は、名古屋市名東区にある家庭的保育事業所(名古屋市認可保育所)です。0歳から2歳のお子さま5人の保育を行っています。子ども一人一人…
ぱんだでの1年の造形活動の集大成、作品展をしました。日頃ぱんだで楽しんでいる造形活動を保護者のみなさんと一緒に体験できる日です。 今年は「みんなでケーキ」&…
今年は2月2日が節分でしたが、ぱんだでは1日遅れで豆まき会をしました。1月から豆まきの”練習”を重ねてきたぱんだっ子。当日は、練習の成果を発揮して、力を合わ…
「ブログリーダー」を活用して、家庭保育室ぱんださんをフォローしませんか?
新しい生活に慣れてきた4月半ばから、制作を楽しんでいます。まずはビニルテープはがし。折り紙に貼ってあったビニルテープをめくる遊びをしたらテープの跡が模様にな…
5月の見学デーの日程です。今年度中に保育園入園をお考えの方、来年度の入園をお考えの方、ぜひいらしてください(o^―^o) こちらの日程が難しい方や…
今週はすっかり新緑の季節となってきましたが、先日、まさに春!という景色を見にお散歩に行き、カメラに収めてきましたよ。 景色もみんなもとっても素敵です!
ぱんだっ子たちがよく行く散歩先、猪高緑地にはこの時期たけのこが生えます。今年はまだたけのこの様子を見に行けていないのですが、代わりにスーパーで購入したたけの…
令和7年度がスタートしました!4月1日ははじめましての会で顔合わせをして、新入園のお友だちも、在園のお友だちも、新たな一歩を踏み出しました!これから、たくさ…
3月28日に、『大きくなったねの会』、ぱんだの卒園式・進級式を行いました。卒園児の保護者にもご参加いただきました。 まずは、和やかな雰囲気で出し物鑑賞。 …
ぱんだではお誕生日当日にひとりひとり誕生日会をしています。3月もお誕生日のお友だちがいたので、ご家族を招いてお誕生日会をしましたよ。 保育士手作りのカードと…
先週春を探しに猪高緑地に行きましたが、見つけられず。リベンジで今週再び猪高緑地に出かけると・・・ つくしんぼを見つけることができました!! たくさん摘んだつ…
今のメンバーで過ごす生活が終わりに近づいてきました。 親子でのふれあい、お友だち・先生との思い出作り、を目的に、東山動物園へ親子遠足へ行ってきましたよ。 曇…
このところ、寒かったり、雨が降ったりでなかなかお外に行けない日々が続きました。そんな日々でも、お部屋の中で体を動かして遊んでいますよ! 先日はトランポリンに…
↓朝、安心して登園してもらえる穏やかな環境を一緒に作ってくださる保育士さん・子育て支援員さんをお待ちしています! もうすぐひなまつり♡ 大きくなったお祝いの…
ぱんだ保育室では、お誕生日のお友だちがいると、誕生日当日に誕生日会を開きます。誕生日のお友だちのおうちの方も招待して、みんなでお祝いです。 今月も誕生日のお…
ぱんだ保育室ぱんだ保育室は、名古屋市名東区にある家庭的保育事業所(名古屋市認可保育所)です。0歳から2歳のお子さま5人の保育を行っています。子ども一人一人…
ぱんだでの1年の造形活動の集大成、作品展をしました。日頃ぱんだで楽しんでいる造形活動を保護者のみなさんと一緒に体験できる日です。 今年は「みんなでケーキ」&…
今年は2月2日が節分でしたが、ぱんだでは1日遅れで豆まき会をしました。1月から豆まきの”練習”を重ねてきたぱんだっ子。当日は、練習の成果を発揮して、力を合わ…
文字に興味をもつ2歳児ちゃんがよく読んでいる『あっちゃんあがつく』の絵本。この時期になると、『あっちゃんあがつくかるた』を出して、お正月遊びとしても楽しんで…
2月の見学デーの日程です。お気軽にお問い合わせください。 こちらの日程が難しい方や保育体験が必要ない方は、15時から見学のみ行うことも可能ですのでこち…
ぱんだ保育室ぱんだ保育室は、名古屋市名東区にある家庭的保育事業所(名古屋市認可保育所)です。0歳から2歳のお子さま5人の保育を行っています。子ども一人一人と…
令和7年の保育がはじまりました。保育初日は恒例の獅子舞見物。みんなの健康を願って、お獅子に頭も噛んでもらいましたよ~。
先日クリスマス会をしました。パネルシアターの出し物を観たり、楽器遊びをしたり、ダンスをしたり・・・。盛り上がりました! そして・・・サンタさんも来てくれまし…
ひとつずつ大きくなったぱんだっこ。お友だちの入れ替わりもなく、新年度の4月もゆったり、まったりと過ごすことができました。 なんとなく高月齢グループ、低月齢グ…
ぱんだ保育室ぱんだ保育室は、名古屋市名東区にある家庭的保育事業所(名古屋市認可保育所)です。0歳から2歳のお子さま5人の保育を行っています。子ども一人一人…
5月も見学デーを行います。開催日数は少ないですが、お気軽にお問い合わせください。 5月の見学デーの日程です。 こちらの日程が難しい方は、15時から見学のみ行…
♪たんぽぽたんぽぽ むこうやまへとんでいけ~♪という歌に合わせて、たんぽぽのおもちゃで遊ぶ1歳児ちゃん。 お部屋でおもちゃで遊んだら、本物のたんぽぽ摘み。い…
夕刻は降園するお友だちもいるので、保育者と、より家庭的な雰囲気の中でゆったりと過ごしています。 この日は、防災意識を高めるために!?防災頭巾をかぶって遊んで…
桜が見ごろになってきましたね。ぱんだでもそろそろお花見に行きたいなぁ、と思っていますが、今日は桜を感じるべくピンクのお花紙を使って遊びました。 ちぎったり、…
4月1日、令和6年度の始まりの日にお誕生日会をしました。 ぱんだでは、できるかぎりお誕生日当日にみんなでお祝いをしています。今回も、おうちの方もお招きして、…
令和6年4月入所の枠は、3月29日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。 ぱんだ恒例の「大きくなったねの会」は、5年度は…
令和6年4月入所の枠は、3月22日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。 暖かい日もちらほら。 暖かい日には5人そろっ…
令和6年4月入所の枠は、3月7日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、保…
令和6年4月入所の枠は、3月1日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、保…
令和6年4月入所の枠は、3月1日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、保…
令和6年4月入所の枠は、2月22日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、…
令和6年4月入所の枠は、2月16日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、…
令和6年4月入所の枠は、2月14日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、…
令和6年4月入所の枠は、2月8日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、保…
令和6年4月入所の枠は、1月30日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、…
令和6年4月入所の枠は、1月23日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、…
令和6年4月入所の枠は、1月20日現在空きがありません。状況が変わりましたら、ブログにてお知らせいたします。当面の間、ぱんだ見学デーの開催を見送っていますが、…
ぱんだ保育室ぱんだ保育室は、名古屋市名東区にある家庭的保育事業所(名古屋市認可保育所)です。0歳から2歳のお子さま5人の保育を行っています。子ども一人一人…