フルートのレッスンを受けています。フルートの製作家とも交流があります。 写真も趣味です。
休日は庭の花などの写真を撮っています。
ステープラー(ホッチキス)は仕事では頻繁に使いましたが、自宅では滅多に使うことはありません。しかし相続人申告登記…
今朝洗濯物を干しに行ったら物干竿のあたりから鳥がバサバサと飛び立ちました。雉子でした。少し見晴らしがいいので気に入ったのかもし…
車検が1ヶ月前倒しで受けられることになったので千葉トヨタでは新しく認められた早い時期に入庫した人におこめ券をプレゼントするという企画を行なっていました…
日中は初夏ですが朝夕はまだ春の初めのようです。花は移り変わっていますが。 昨日の続きです。 …
春から初夏に移りつつあります。花たちも入れ替わろうとしています。
先月登記が終了した相続人申告登記ですが、土地4筆について一枚目とそれぞれの相続人(とその直系尊属)が記載されている箇所と最終…
カメラが帰って来て最初の写真は車検の代車です。千葉トヨタでは車検の間は無料で代車を貸してくれます。関連…
愛機が修理から帰って来ました。
先月、いつも行くショッピングセンターにこんな告知がありました。魔が悪いと言いますかなんと言いますか、これを見た日のニュースで下請法違反…
古いコンパクトカメラやコンパクトデジタルカメラの人気が高まっているそうですが、先日古いものを整理していたら愛用していたものが出てきました。…
昨日ほどではありませんが夏を予感させる1日でした。風が強かったですね。 昨日の続きです。
夏を思わせる1日でした。 花たちも入れ替わろうとしているようです。
最近のメインの楽器は FMC の15周年記念モデルから Bijou に変わって、ずっとシルバーでした。思うところあって久しぶり…
ピンチヒッターの X-T2 にモバイルバッテリーで外部給電しているわけですが、使ってみて分かったのはまず内蔵バッテリーから給電され…
gallery ten は通常は一日から14日までの営業で、たまに7日までの時があり真夏の1ヶ月がお休みです。 一昨日が今月の最…
先日あるところで赤福のご相伴にあずかりました。Oさんが大阪に行かれたそうでそのお土産です。
先月母が腰が痛いと言い出し、どうやら布団の上で尻餅をついたのが原因らしいとのことでした。かなり辛いようだったので病院に連れて行きレントゲン…
昼前から雨で、今も弱いながら降り続いています。この冬は雨がとても少なかったですが、ここに来て雨がよく降ります。
椿全盛の時期も過ぎつつあって多様な花が咲き始めました。
説明の必要があってフルートの細部を撮影しました。 これは胴部管の先端で、頭部管を差し込む部分。嵌ってい…
また様子を見に行ってみました。
昨日の夕方の NHK 「首都圏ネットワーク」の中のコーナー「#わたしのいちオシ」で投稿した写真が取り上げられました。何…
ちょっと遅かったと思ったのは事前に見にいったカタクリの群生です。 一番の見頃はもう終わってしまっていて、いくつか…
久しぶりで今年初めての gallery ten です。
今日は朝は昨日のようなお天気でしたが、昼から予報通り雨になり、3時ごろからはまた朝の続きのようなお天気になりました。
春らしい1日でした。また明日は雨だというのですが、せっかく見頃になった桜が心配です。 先週に続いて椿が…
練習場所の反対側に桜が見られる場所があります。昨日まで雨が続いたのでどうかと思いましたが、まだそれほど散ってはい…
相続人申告登記が終わったわけですが、内容をチェックしていていくつか気づいたことがあります。住所についてですが、基本的には住民登録通りなので…
今日の雨はお昼で止むのかと思ったら霧のようになって未練たらしく続きました。春の長雨とは言いますが、寒いですし、やっぱり普通ではないですよね…
冷たい雨の1日でした。春とは思えないですね。 春の花はもう一斉に咲き始めました。雨に打たれ…
「ブログリーダー」を活用して、センニンさんをフォローしませんか?