パンダばかり作っている羊毛フェルト作家の作品ブログです。著書「羊毛フェルトでつくる癒しパンダ」
お教室でのレッスン報告や読者投稿作品への作り方やコツのアドバイスもしています。
昨年末に約20年住んだ古屋が解体され、今年に入って地鎮祭、着工式、地盤改良工事、基礎工事、上棟式が無事に終わりました。こんにちは、羊毛ニードルフェルトマイスタ…
羊毛フェルトに使う材料は、大きく分けると3種類。こんにちは、羊毛ニードルフェルトマイスターのMakikoです。羊毛の種類はその羊の種類によってわけられていてい…
羊毛フェルトを始めるために揃える道具は専用のニードルとマットだけです。こんにちは、羊毛ニードルフェルトマイスターのMakikoです。前回の記事から1ヶ月も経っ…
「ブログリーダー」を活用して、Makikoさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。