ホッキョクグマ館 ホッキョクグマのリラが タイヤを切ったような物?を 咥えていたが 飽きたようでまったり タンポポ…
2025年7月
円山動物園 ホッキョクグマのリラとタンポポ咲く展示場 『父親似&母親似』
ホッキョクグマ館 ホッキョクグマのリラが タイヤを切ったような物?を 咥えていたが 飽きたようでまったり タンポポ…
円山動物園 シンリンオオカミのジュリ&エゾユキウサギ&チンパンジー 『足に注目』
エゾシカ・オオカミ舎 シンリンオオカミのジュリ 小枝の目立つ展示場で 散歩 大きな欠伸 こども動物園 草…
円山動物園 ヒマラヤグマのトモ&レッサーパンダ&オランウータンの令斗&エゾフクロウ
アジアゾーン ヒマラヤグマのトモ プールで枝をカミカミ お気に入りのようで 頭に乗っけた 花と緑に囲まれ…
円山動物園 キリン&ライオンのイト&カンガルー&タヌキ&シンリンオオカミのジュリ『森林』
アフリカゾーン キリン ライオンのイト カンガルー館 オオカンガルー エゾタヌキ エゾシカ・オオカミ舎 …
円山動物園 アムールトラのトート 『降りしきる雨を全身で楽しむ』
アジアゾーン・寒帯館 アムールトラのトート 雨が降る中、 ブルブルッと雨雫を飛ばす。 ボールを転がしたり 濡れた草…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、札幌の写真屋 フォトショップ・パルさんをフォローしませんか?
ホッキョクグマ館 ホッキョクグマのリラが タイヤを切ったような物?を 咥えていたが 飽きたようでまったり タンポポ…
エゾシカ・オオカミ舎 シンリンオオカミのジュリ 小枝の目立つ展示場で 散歩 大きな欠伸 こども動物園 草…
アジアゾーン ヒマラヤグマのトモ プールで枝をカミカミ お気に入りのようで 頭に乗っけた 花と緑に囲まれ…
アフリカゾーン キリン ライオンのイト カンガルー館 オオカンガルー エゾタヌキ エゾシカ・オオカミ舎 …
アジアゾーン・寒帯館 アムールトラのトート 雨が降る中、 ブルブルッと雨雫を飛ばす。 ボールを転がしたり 濡れた草…
アジアゾーン・高山館 シセンレッサーパンダのエイタ タンポポやクローバーが生い茂る 草の中を散歩中でしたが 突然、木の枝の下に…
アジアゾーン・高山館 シセンレッサーパンダのエイタ クローバーの生い茂る緑の中を散歩 ふと足を止め じ~っ …
ホッキョクグマ館 食事中のホッキョクグマのライト 長い時間、見たのは初めてでした。 真夏日が続く札幌 水泳の披露。 またね。…
こども動物園 食事中のエゾユキウサギ 相変わらず、 天井や高い所が好きなアライグマ アフリカゾーン・カバ・ライオン館 ライオン…
円山公園にて 樹上のエゾリス 撮影時は夏毛に換毛中でした。 札幌も気温が高くなり 動物達も暑いだろうな。 上に行き…
アジアゾーン アムールトラのトート 身体を低くして構えるが 何に反応したのだろう? トートにしか分からない …
カンガルー館 オオカンガルー 沢山の小枝が展示場に置いてありました。 『どれにしようかな?』 悩みどころ? 『これ…
アフリカゾーン・カバ・ライオン館 ライオンのイト タイヤの上でゴロニャン 爪を立ててみたり 頬ずりしてみたり ゴロ…
ホッキョクグマ館 ホッキョクグマのリラ プールに入っていました。 黒いボールを ポーンと高く上げる かなり高く飛ば…
カンガルー館 スローロリス 木に足で掴まりながら 食事中 オオカンガルーは尻尾を 嗅ぎながらお手入れ? …
円山公園にて エゾリスに遭遇。 散策と食べ物探し 移動 落ち葉の中から 胡桃を発見! 掘った…
ホッキョクグマ館 アザラシ リラックス まん丸な目 アジアゾーン・高山館 ヒマラヤグマのトモ 真っ黒でフ…
アジアゾーン・寒帯館 アムールトラのトート プールに入る。 カラフルな玩具の中で選んだのは… 青いポリタンク …
こども動物園 エゾユキウサギが欠伸しています。 晴天でコロンと寝転ぶ アライグマを探して見つからない時は 天井を探して見てくだ…
円山公園にて 枝の上にいたエゾリス 地面に下りて来ました。 いつも通りに撮影を続けていると 胡桃を持つ手(前足)が真…
類人猿館 ボルネオオランウータンの令斗 すくすくと成長中 地面から草をブチッと抜き 咥えてキメ顔 ブランブランしたり …
円山公園にて 複数のエゾリスと出会う日でした。 ピタッ立ち止まるエゾリス 真っ白なお腹の毛がチャームポイント 茶色の夏毛へ つぶ…
アジアゾーン ユキヒョウのフブキ 草を食む コツメカワウソのイヨカンが舌を出していた 麻袋の上で 寛ぐ
ホッキョクグマ館 ホッキョクグマのリラ 立ち上がってブイを ポンッ プールで抱えて愛でる。 咥えたり器用だ 楽…
アジアゾーン・熱帯雨林館 屋内展示場で シロテテナガザル家族に会う 自分は 赤ちゃんと近距離 つぶらな瞳で頭上から見下ろ…
エゾヒグマ館 緑の中から仄見えるエゾヒグマ 草をかき分け 姿を見せる カンガルー館 散歩中のエゾタヌキ オグロプレ…
アジアゾーン・熱対雨林館 大きく口を開けるコツメカワウソ その理由は プールに投入されたペレットを 見つけて 食べ…
オランウータンとボルネオの森 ボルネオオランウータンのレンボー母さん 上方を見上げる ガラス面で肩肘つきながら、思案中? 凄く近~…
円山公園にて エゾリスが胡桃を咥えているのは いつもの光景 こっちのエゾリスは 草を食べていた。 食後の木登り …
ゾウ舎 アジアゾウのタオ 日差しを浴びながら プールの水をジャブジャブ 鼻がホース状態になってるぞぉ 皆から愛され、見守…
エゾシカ・オオカミ舎 木陰でシンリンオオカミのカエデが大きな欠伸 エゾシカ モンキーハウス ドグェラヒヒは丸太で日光浴 こども動物…
アジアゾーン・熱帯雨林館 シロテテナガザルの赤ちゃん ラーチャ母さんに 寄り添う姿が 微笑ましい。 赤ちゃんが …
アジアゾーン コツメカワウソのイヨカン、 会うのは久し振りだ。 まったり…眠そうに見える。 活発な様子は次に期待しよう。 ヒマラヤ…
ホッキョクグマ館 ホッキョクグマのリラ 草地から プールへ 気持ち良さそう 黄色いガス管を 抱きかかえてプカプカ …
アフリカゾーン・カバ・ライオン館 カバのザンがプールにいました。 ガバッと大きく口を開けた そしてチラリ流し目👁 ちゃんと撮りました…
エゾヒグマ館 エゾヒグマのとわがプルプルッ プールの中に入っていた食べ物を平らげた様子 もう入らないのか… 来るのが遅すぎ…
オランウータンとボルネオの森 新施設のボルネオオランウータン親子の様子です。 見上げると令斗 消防ホースで ブラブラ 新し…
アジアゾーン・寒帯館 ユキヒョウのフブキ 小さな草花を愛でながら散歩? 気がついた? ホッキョクグマ館 アザラシ 歯磨き…
ホッキョクグマ館 ホッキョクグマのリラ、 青い大きなボール相手に ご満悦 『あれ、何処にいっちゃったかな?』 『ボール遊び…
アジアゾーン・熱帯雨林館 シロテテナガザル家族の様子です 赤ちゃんがラーチャ母さんに しがみ付きながら軽快に移動。 以前よりも近くで…