利回り6%台でのシンガポールリート投資を軸にシンガポール優良リートをお伝えしていきます。
相場の世界に27年関わっております。 シンガポールリート投資は2010年から開始 シンガポールの証券口座2つを活用し年間利回り6%台でのポートフォリオ構築を目指します。配当利回り5~6%の優良銘柄を中心にお伝えしていきます。
28日はヒンドゥー教のお祭り(1年で一番盛り上がる)のためシンガポール市場、マレーシア市場は休場日です。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村
シンガポールリートが長期投資に向いている理由は この10年の推移が証明しています。 シンガポールリートの個別銘柄全てが 右上がりになるわけではありません。 個別銘柄は銘柄選定が必要です。 上場40数
2016年から再開発を行っていたパヤレバ駅直結の開発がついに完成しオープン (一部は8月からオープンしていた) 駅直結隣接地を落札したのはオーストラリア不動産大手レンドリースグループ ショッピング
Ascendas India Trustは2Q 好決算発表!
Ascendas India Trustは昨日 10/23に決算を発表 2Qの総収入は11%増加 純利益は18%増加 配当支払いの数字に影響するDPUは15%増加 好決算を好感して今日は 大きく値を上げて
Mapletree Logistics Trustは 10/30配当権利取り日 10/31配当権利落ち日 配当支払日は12月6日予定
シンガポールリートの優良銘柄は好調推移が継続 ParkwayLifeREIT 最高値を更新。 この1ヶ月で株価は7%ほど上昇 年間利回りは3.5%ほどなので 配当2年分が1ヶ月で値上がっています。
これか普及す5Gは膨大なデータ量なります。 様々な大容量のデータを保管するデータの保管マンションに 相当するのがデータセンターです。 海外ではデータセンターリートというジャンルがあります。 日本に
下記はシンガポールのニュース記事です。 MAPLETREE REIT、シンガポールAVC本社をS $ 1.55Bで買収 2019/09/28でジェームズ・ハットン コメントを残します GoogleはMapletree Business Cityのフェーズ2
Mapletree Com Trust 年4回配当の今年4回目の配当権利取り日は 10/23配当権利取り日 10/24配当権利落ち日 配当支払いは11月21日 株価はこの1年間ずっと上がっています。 今日も最高値を更新
今年 キャピタランドの傘下となって、アセンダスホスピタリティーと合併の話が進むアスコットリート 配当利回りは5.3% 2007年上場以来の高値へ リーマンショックの煽りで一時は半値まで落ちたが 2008年以
DBSリサーチとフィリップス証券は アスコットリートの目標株価を上方修正してます。 直近の上昇の背景ですね。 目標株価は1.42~1.45 現在は1.36S$
この1年 銘柄さえしっかり選べていれば勝利しかありません。 合併の話しが進んでいる アスコットリートとアセンダスホスピタルリートは 高値を更新 それぞれ直近1年での最高値です。 2社の平均利回
アジアで唯一のインドリート アセンダス インディア リート 配当利回り 5% アジアの富裕層、投資家に人気です。 下記チャートは1年チャートです。 美しい右上がりの相場 保有するべき1銘柄です。
10/2にシンガポール市場へ上場した レンドリースグローバルコマーシャルリート 連日の高値更新。 現在 0.96S$ 一昨日 0.94S$でした。 メルマガで上場時から推奨 目標株価は◯◯ 数年前、mapletr
シンガポール市場に10/2新規上場 オーストラリアの不動産開発大手 レンドリースグループのリートが上場 2日前の上場時高値に顔合わせ。 僕は昨日の押し目で投資を開始
オーストラリアの大手不動産開発、レンドリースグループがリートをシンガポール市場に上場させました。 10月2日上場 レンドリースグローバルコマーシャルリート 公募売り出し価格は0.88S$ 初
いよいよ明日10/2 レンドリースグローバルコマーシャルリート上場
明日10月2日 シンガポール市場にはレンドリースREITが上場します。 前評判は高いです。 オーストラリアの不動産開発大手レンドリースグループが手掛けるリートです。 明日の14時に初値が付き
「ブログリーダー」を活用して、snowfield115さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。