chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
巣林生活 https://ameblo.jp/sourinseikatsu

ドイツ人の旦那と犬一匹・猫二匹と共に黒い森での生活ぶりを覗いて見ませんか?

東京で生まれ、子供の頃父の仕事の都合で海外生活を長くする。大人になってドイツ人の男性と結婚また海外生活が始まる。どこの国が自分の故郷かと聞かれるとやはり国籍のある日本と答える。だが果たして自分自身は何人なのだろうか?

kaerunoousama
フォロー
住所
ドイツ
出身
世田谷区
ブログ村参加

2011/12/17

arrow_drop_down
  • クリスマスイーブは。。。

    今年も友人宅で🎄🪅🌟食事をご馳走に(食べ始めてから思い出して📸)なった後は、(デザートのテラミスは🐸の自家製😋)プレゼントの交換🎁順番にサイコロ…

  • ぺぺ気持ち良さそ〜

    音を大きくして聴いて下さい❣️普段は臆病なぺぺも、ベット上で🐸の横で寝ている時には気持ち良く💤💤💤これ………朝の光景です。

  • 手巻き寿司でおもてなし❣️

    段々クリスマスが近づいて🎄来ました。慌ただしい中、友人を招いて「手巻き寿司」🍣木曜日に傷まないネタを切って、デザートの🍮パナコッタを作って冷蔵庫に収納。…

  • お菓子さえあれば…………何でもオッケイ

    素晴らしい光景でしょう⁉️お菓子の力🍪何処にいてもどこでもお菓子/食べ物さえあれば何でもできますよ〜〜😍

  • もみの木のプレゼント

    昨日、この植木鉢⤴️を頂きました。ライトアップもできるようになっています。勿論、可愛い小さなガラス玉のクリスマス🎄飾りも付いてですよ。

  • 外のクリスマス飾り

    BadenーBadenの町の中のレストランは今年も派手派手🎄おとぎの国のようになっていました。これは歩行者天国に立てられたツリー🎄BadenーBadenに…

  • バームクーヘンはドイツのケーキ

    今は、日本でもよく知られているバームクーヘンですが、元々はドイツのケーキです。日本の多くのお菓子屋さんが、形は同じ物でもさまざまな味で作っていますが、⤴️これ…

  • 12月6日は。。。。セント・ニコラスの日です

    この日が何の日か知っている方いますか❓子供の頃、この日が楽しみで恐怖でもありました。ニコラスが、良い子にはお菓子を、前日に自分で磨いて窓又は暖炉の前に置いたブ…

  • 最悪。。。。と言っても

    先ずは旦那が風邪😷を引き、それを🐸が頂いたような物😫もう一週間も咳は出るし、鼻はズルズル🤧熱は🤒は出ていないだけ助かっていますけどね。でもやる気が全…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kaerunoousamaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kaerunoousamaさん
ブログタイトル
巣林生活
フォロー
巣林生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用